その他好きな男優
●アントニオ・バンデラス ●アラン・リックマン ●エド・ハリス ●ガブリエル・バーン ●ギャスパー・ウリエル
●ザンダー・バークレー ●ジュレミー・アイアンズ
●ピーター・ローフォード ●マイケル・キートン ●マーク・ラファロ ●レイフ・ファインズ ●ロン・エルダード
(俳優の名前をクリックしてください)
|
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1991年 「イン・ベッド・ウイズ・マドンナ」 ★
|
||
上目遣いでじ〜〜〜と見られると冷静でいられなくなります〜。でも一緒に生活はしたくないです、濃すぎます、息苦しいよな辛いよな。正直メラニーとの結婚生活は想像したくない。当初はげっ!と思ったが(半分ショックで)案外お似合いかも。 |
|||
|
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1988年 「ダイ・ハード」 ★★★ |
||
初めて見たのはおそらく「ダイ・ハード」でも名前を認識したのは「ハリ・ポタ」のスネイプ先生だろう。ただスネイプ先生にはホの字にはならなかったから、リックマン、いいな〜と思ったのがどうしてなんだか。気がついたらリックマンはいい!という意識が植え付けられていて(?)「シャンプー台〜」や「ラブ・アクチュアリー」はすでにそういう目でみていた。そして決定打は「いつか晴れた日に」のブランドン大佐役。 役に恵まれたとはいえ、これで特別な俳優さんの仲間入り。怪しい役からしょぼい中年、極悪人をこなす個性派にああいう役をやられたらたまりません。 顔は大きいしスタイルだっていいわけではないけれど、リックマン、あの目がいいんだな〜。 |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1983年 「ライトスタッフ」 ★★ |
||
涼しげな薄い瞳(髪の毛じゃないのよ)はインテリジェンスが漂う。冷酷な殺しやから怪しい謎の男までその演じるキャラクターは幅広い。しかし初めての出会いが「ライトスタッフ」、その後も「アポロ13」などに出演しているので私の中では、エド・ハリス=宇宙飛行士というイメージが強かった。なんか頭良さそうだし♪ |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1986年 「ゴシック」 ? |
||
「ユージュアル・サスペクツ」でおっ、好みかも?と思い、「仮面の男」のダルタニアンで落ちました。役どころとしてはかつての伝説の騎士、王妃とのからみもいじいじ情けない感じだったが、それがバーンによく似合っていた。せつない思いを抱く男に弱い。こんな円卓の騎士役も、「スパイダー」のような横暴な夫役もどちらもそれらしくこなす。(ただ、「ゴーストシップ」は勘弁してほしい。なんで出演したのかしらん?) |
|||
|
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 2003年 「かげろう」 ★★★ |
||
自称少年フェチなので、かわいく美しい少年には目がないかも。「かげろう」のギャスパーを見たとき、まだ彼が初々しく繊細で壊れそうな少年の線を持っていたことに目を奪われた。この魅力はもしかしたら数年後には消え去るものかも知れない。 次回作「ロング・エンゲージメント」はその一年後だけあって少年の面影は健在だった。まだまだあと数年はいけるかも。 彼に関しては時が止まって欲しい。勝手ながら数年後には引退して視界から消えて欲しい気もするし、でも良い感じに年をとっても欲しいしで複雑な心境。でもだいたいフランス男優ってあまり良い感じにならないんだわ。 |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1989年 「背徳の囁き」 ? |
||
今をときめく人気ドラマ「24」、ロサンジェルスCTU支部長、キーファー演じるジャックの上司メイソン役でブレイクした。時に姑息でいやらしい人間味有る役を好演、「24」の中で一番セクシーという声も多い。(と思う) |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1984年 「スワンの恋」 ★★★ |
||
とても端正ないかにもなイングリッシュ・ジェントルマンな風情なのに演じる男はどこかおマヌケ、フツーじゃない。このギャップがアイアンズの持ち味であり、魅力でもある。「ダメージ」も「Mバタフライ」も、そんなまさか、なおいおいぶり。「永遠のマリア・カラス」でも、どこがいいの?な青年に恋するホ○のプロデューサー役。彼が出演しているというだけで、この映画、要注意!な香りがする。 |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1949年 「若草物語」 ★★★ |
||
かの有名なシナトラ一家の一人です。「オーシャンと11人の仲間」にも出演しています。ケネディ大統領とも親しくてマリリン暗殺説のような番組に名前が出てきます。マフィアともつながりがありそうで怪しい〜。 |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1988年 「ビートルジュース」 ★ |
||
ヴァル・キルマーもクルーニーもマイケルにはかなわない。バットマンといえばこの人を置いて他にはいまい。あまりのバットマン時の格好良さに、素顔のブルース・ウエインの「え?」な額の後退ぶりも気にならない。というより、バートン映画の空気にあっていたのかな。しかしあのフェイスがマスクを着用するだけでどうしてこんなにも決まるのだろうか。とても同一人物とは思えないほどだ。 |
|||
|
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 2003年 「イン・ザ・カット」 ★★★ |
||
おそらく初めて見たのは「死ぬまでにしたい10のこと」でヒロインの浮気相手になるやさし〜い男。しかし顔もタイプではないし、映画自体がちょっと受け入れられないものだったからほとんど印象には残っていなかった。 |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 ステキ度〜最高★★★ 1992年 「嵐が丘」 ★ |
||
顔が好み。ちょっと役どころがワンパターン化しているのが気になるところだが、最近「アベンジャーズ」や「メイド・イン・マンハッタン」などの明るいキャラも知り、深刻レイフもいいが、明るいお馬鹿なレイフをもっともっと切望したい! |
|||
![]() |
◆ 管理人がみた作品 (ステキ度〜最高★★★) 1991年 「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」 ★ |
|||
けっこう沢山の映画に出演して、熱狂的ファンもいるのになぜかチョイ役が多い。せめてセカンド・ポジションぐらいにいる映画もそろそろいいんではないだろうか。おかげで後からあの映画に出ていた、と教えれてもさっぱり思い出せないことが多い。(もう今ならそんなことはないが) |
||||