利根川ラストラン

2003/12/13 〜利根川河川敷コース〜

 

今年最後のバカミー&納会のために、いつもの利根川河川敷に行ってきました。天気はどピーカンだし、最高の利根川日よりだーと思って現地に向かう。

ところが、着いてみたら、現地は何故かドロドロ、ヌタヌタのバッドコンディション…。この辺では、雨が降ったみたいですね。でも、乾いたフラットダートよりも、スピードが乗らなくてテクニカルなヌタ場の方が、僕は好きだったりするので、ラッキーか?

走っては転んでの繰り返しなので、数周走っただけで疲労困憊。でも、ちょっと休んだらまた、走りたくなってしまうんです。

当日は、舗装路だけでしたがマフィア田中さんのHPNに試乗させてもらいました。氏の言う”バランス”を少しだけ垣間見ることが出来たけれど、僕なんかには、まだまだHPNに乗る資格はないかな…。まずは、100GSを極めたい。

あと、濱田さんの1150GS改に試乗させてもらいました。こっちの試乗は、ドロドロのコース内でしたが、フロント21インチタイヤの効果もあってか、100GSに近いフィーリングで、好感触。

「これだったら、いつまでも100GSに乗ってる場合じゃないかも…」

なんて思ってたら、こけました。そして、足場が悪いせいもあって、起こせませんでした…。倒さなければいいバイクなんだけど…。(失礼!)

 

お昼には、吉友さん特製のトン汁も出て、大満足の1日でした。

と言う訳で、みなさん、来シーズンもよろしくお願い致します。

バイクのページへ戻る

HOME