FC片柳 指導方針・活動方針 令和4年3月31日 |
|
|
|
|
|
4月より小学校のグランド使用ができることになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
4月2日より片柳小での活動再開しますが、本年度もコロナウイルスに注意しながら活動します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
⇒新型コロナウイルスの対応 をご確認下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
FC片柳の理念 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
子供たちには、ずっとサッカーと付き合える楽しさを伝えていきます。 |
|
|
|
|
|
|
卒団しても、いつでも活動に参加し後輩たちと交流できる環境を作ります。 |
|
|
|
|
|
|
大人の方も年齢を重ねながらも、いつまでもサッカーを楽しみ健康でいられることを大事にします。 |
|
|
|
|
FC片柳に関わってくださった方全員がサッカーを通じて成長できることを目指します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
FC片柳の基本指導方針 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ |
サッカーを通じて、「サッカーの楽しさ」「仲間の大切さ」を覚えてもらう。 |
|
|
|
|
|
A |
集団行動として、挨拶をする・時間を守る・話を聞く 等の基本的なルールを教える。 |
|
|
|
|
B |
個々の体力、運動神経の成長を図る。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
C |
基礎技術、個人のスキルアップを重点に指導する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
D |
自分で考え、行動できることを目指していく。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
指導体制 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
各年代に担当コーチを置き、練習指導・試合引率を行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
@ |
6年生 |
|
|
:鎌田・関口・金久保 |
|
|
|
|
|
|
|
A |
5年生 |
|
|
:宮田・竹鼻 |
|
|
|
|
|
|
|
|
B |
4年生以下 |
|
:鈴木・伊藤・今井 |
|
|
|
|
|
|
|
|
体制は状況により変更します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以下資格保持者です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ |
4級審判員 |
|
:宮田、鎌田、鈴木、関口 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
竹鼻、伊藤、今井、金久保 |
|
|
|
|
|
|
|
A |
D級コーチ |
|
:宮田、鎌田、関口、竹鼻、伊藤 |
|
|
|
|
|
|
B |
少年団指導員 |
|
:宮田、鈴木、鎌田 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4 |
活動についての確認事項 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
基本的なことについては、「活動の手引き」に記載されています。 |
|
|
|
|
|
|
⇒「活動の手引き」をご確認ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以下今期の活動に関する注意事項です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ 今期の会費について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コロナの感染がまだ収まっていませんが、現在は一年間活動を続けられることを前提としています。 |
|
|
|
|
そのため、令和4年度の予算も、会費を例年通り1000円/月で組んでいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A 合宿について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コロナ感染がまだ収まっておりません。残念ですが現時点では行わないことを前提とします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B ユニフォームについて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6・5年生以上につきましては、個人持ちユニフォームのへ移行します。 |
|
|
|
|
|
|
(現在購入を進めています。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4年生以下につきましても、これから個人持ちユニフォームの手配を進めます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4 |
5 |
試合・練習について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ 4種リーグ戦参加について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今期は6年生チームにつきましては、4種リーグへ参加することになりました。 |
|
|
|
|
|
|
西部地区のチームと年間14ゲームをこなします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご父兄にはご負担をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
⇒4種リーグ参加について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A 練習につきまして |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在、日曜は定期練習、土曜は自由参加のチャレンジ検定という形で活動してきました。 |
|
|
|
|
|
今後は、土曜・日曜 とも基本定期練習の扱いとします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(自由参加という扱いでなく、参加できないときは連絡していただくという形です。) |
|
|
|
|
|
基本的には個人のご都合を優先しますので、習い事等の場合があり、常時参加は難しいケースも |
|
|
|
|
配慮いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チャレンジ検定は、定期練習の中で継続しますが隔週程度で行うことにします。(事前に連絡します) |
|
|
|
|
もともと土曜を活動日としておらず、自由参加でチャレンジ検定を始めたいきさつがあります。 |
|
|
|
|
団員・指導者も増え、土曜も継続して活動できるようになりましたのでそのようにさせていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|