FC片柳 4種リーグ参加についてのご連絡 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
4種リーグ説明 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4種とは日本サッカー協会公認の、12才以下で構成されるチームの登録種別です。 |
|
|
|
|
4種リーグはその登録チーム同士によるリーグ戦で、県内主要地区に分かれて行われます。 |
|
|
|
坂戸市・川越市・入間市・東松山市・所沢市・鶴ヶ島市・ふじみ野市 が西部地区になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FC片柳はここ数年、登録まではしていましたが、主要大会の参加は行っておりませんでした。 |
|
|
|
過去は何度かリーグ戦や大会に参戦したことがあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
4種リーグ参加理由 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在当団は、おかげさまで団員・指導者も増え4種リーグに参加できる陣容となりました。 |
|
|
|
コーチ間の相談では、当初、ご父兄や指導者の負担も大きいことが課題で思案しておりました。 |
|
|
|
ただ、4種リーグ参加がその他主要大会の参加資格となっており、新6年も最後の学年です。 |
|
|
|
可能であれば子供たちに貴重な経験を積ませたいという方向に意見がまとまりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
4種リーグ戦参加による活動の影響について |
|
|
|
|
|
|
|
新6年生・新5年生選抜メンバー の試合参加について |
|
|
|
|
|
|
|
|
4種リーグ戦は埼玉県西部地区ブロックとなります。 全14~16試合程度です。 |
|
|
|
|
|
(4月後半から9月ごろまであります。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
試合会場は西部地区全域になり終日の活動となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
その他、地区の主要な大会や市内大会もあり、団活動の多くが試合活動となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新5年生の試合参加について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4種新人戦の参加となります。(1月ごろにあります。) |
|
|
|
|
|
|
|
新5年生も市内大会・市内リーグ戦があり、試合の比重が高まります。 |
|
|
|
|
|
|
新6年生チームの選抜メンバー以外は4種リーグ戦の影響は受けませんが、選抜メンバーは |
|
|
|
|
新5年の試合と新6年の試合に参加するため、試合参加が最も多くなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公式戦向けユニフォームの新調 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4種のユニフォーム規則は厳しく、現在使用しているユニフォームが使用できません。 |
|
|
|
|
団持ちの青のユニフォームがあり、それは使用可能ですが4種の公式戦参加には正副2着を |
|
|
|
|
用意する必要があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そのため、一着個人持ちで購入することになります。 |
|
|
|
|
|
|
|
4種新人戦もあるので、新6年生だけでなく、新5年生まで手配することになります。 |
|
|
|
|
現在、前回程度の費用ですむものをあたっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユニフォームにつきましては、詳細のご案内とサイズの確認のご案内をします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4種公式戦の試合参加時の対応について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遠方になるため、車移動で終日のケースが多くなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
またコーチはチーム代表者としての対応と審判等の対応が重なり負担が大きくなります。 |
|
|
|
|
ご父兄に置かれましては、試合時の当該学年団員の引率をお願いすることになります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご父兄の皆様にはご負担をおかけすることになると思いますが、 |
|
|
|
|
|
|
何卒ご理解とご協力の程お願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FC片柳 宮田 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|