![]() 創業万延元年(1,860年) |
商品に関するお問い合わせ TEL 0229−69−5109 FAX 0229−69−5109 |
---|
5月5日
こいのぼりケーキ | 青く澄みわたった爽やかな5月の空に、ゆうぜんと泳ぐ 鯉のぼり端午の節句ですね |
|
![]() |
スポンジのボディに チョコの口と目とひれ |
鯉のぼりの由来は、この行事の発祥でもある中国。黄河の急流を 鯉がさかのぼる「鯉の滝登り」の故事にちなんだもの |
![]() |
苺いっぱ〜いのうろこ | 子供の 立身出世を願い、江戸時代から盛大に飾られるようになりました。 |
![]() |
フルーツいっぱーい 楽しいスポンジの生デコ |
ハッケヨーイのこった 金太郎さんとくまさんの 楽しいこどもの日のデコケーキ その他デコケーキ いろいろあります |
![]() |
![]() |
|
画像をクリックして下さい。大きく見えます | ||
![]() |
||
![]() |
お口を広げてあどけなく うろこが苺いっぱいの かわいいケーキ |
昨年大好評につきまして 今年も出ます。 可愛いミニ こいのぼりケーキ お楽しみに! |
![]() |
|
---|---|
江戸時代に端午の節句に定着したのが柏餅。 | ![]() |
柏の葉は新芽が育つまで枯れないため、子孫繁栄の縁起物として 端午の節句の行事ならではの味覚となりました。ただしこの柏餅、 原料はもち米でなく、うるち米(上新粉)を使うので、こしがあります。 |
|
ただいまご注文受付中 数量限定です |