何が出るのかお楽しみ。ここだけのはなしとか。
そっこっと読んでね。 感想とか言いたい事などは、メールへどうぞ。
記帳月日 | 日記 | |
すみません 休憩中です | ||
16. 1.3 | 久々にサイフォンでコーヒーを沸かし、んん、やっぱり美味い。 | |
15.12.29 | 今年1ねんの大掃除。 お仏様にも黄色の小菊を上げて。 お店には大好きなスイトピー、 玄関にはチューリップとこだわって。 |
|
15.12.28 | 鉢植えのチューリップ芽を出していました。 今年は暖冬と言われてるけれど、ビックリです。 もう春を感じてるのかな。 |
|
15.12.25 | 心配したお天気にも恵まれ、無事最大イベント X'masを終え安心して正月を迎えられます。 |
|
15.7.3 | アップルミントを湯船に浮かべ、すっごくいい香り。 リラックス出来、1日の疲れを癒しご機嫌の私。 皆さんもいかが?アップルミントあげます。 当店へ来られる方で、希望者は一言申し付け下さい。 |
![]() |
15.7.1 | 6月に萩・津和野へ方面行き、広島の平和公園での 禎子の平和を願う折鶴の像に涙し、 戦争の悲劇を見、2度と起こしてはいけないと叫びたい。 |
![]() |
15.6.17 | 3年の海外勤務(シドニー)を終え息子が無事帰国。 我家の真っ赤なバラが、歓迎するかのように咲き誇っている季節に。 |
![]() |
15.5.8 |
さにいちゃんのルームができました さにいちゃんルームへリンク |
|
15.4.4 | A家に 3月31日生れ。 48cm 2,548グラム 名前は咲新(さにい)と名づかりました 名の如く、いつも晴れ晴れと明るく育って ほしいですね。 3月生れで1年得したのかな? |
写真をクリックして下さい 画像が大きくなります |
15.4.2 | 春が訪れました。 A家にコウノトリが小さな女の子を授けてくれました。 2,548グラムのかわいい子。なんて名前になるのかな?楽しみです。 |
|
15.2.18 | 春を見つけました。 玄関脇で。 そっと、福寿草が咲いていました。 まだまだ寒いのに、福寿草から励まされたようで嬉しかった。 もう、明日は雨水ですものね。 |
|
H15.2.13 | 1月に九州の宮崎へ行ってきました。 一番の感動は飛行機の中から、 晴れ晴れとした富士山が見られた事。 すばらしかったです。 指宿で砂風呂にも入り、生き埋めになるかと思った。(笑い) |
![]() |
H14.11.27 | あわただしさに負けHPご無沙汰していらいら。 やっと、X'masのページ作成しやったね。自己満足でした。 |
|
H14.11.1 | 11月にはいり朝夕寒いですね。 寒い日のささやかなお楽しみ紹介。 それはみかん。 みかんはビタミンが多く、この季節にひきやすい風邪を 予防する効果がありますって。 みかんの皮をお風呂に入れると、みかんの精油成分が毛細血管を 広げて血液の循環がよくなり、身体がポカポカ温まりますよ。 香りも良く心まで潤いリラックスタイムのひとときです |
|
H14.10.25 (金) |
朝から忙しく、あちらこちらへ配達。ふっと,空をあおいだら綺麗な虹がすうーと。 すっごくきれい。うきうきと心が躍り、あぁ、今日は良い事ありそうと思いつつ朝のスタートを切りました。 午後お店すっごく、珍しい人が来てくれました。27年ぶり位かな? なつかしく、話しに花が咲き20代の頃へと戻り、あんな事こんな事有ったねなんて 昨日の事みたいでした。 気になる人。英子ちゃんどうしてるかなー。 |
10/15〜16と函館へちょこっと、ひと飛び。 越後屋ファンの皆様へ、ちょっとだけ、紹介しましょう。 | |||
記帳月日 | 備考 | ||
H14.10.17 | フェリー | ビナス号で、約,4時間。 青森から函館へ。 27年ぶりで、懐かしくもあり、 時間もゆっくりと流れてるような 心洗われたひとときを過し、 アァ、これってぜいたく?と感じ幸せ気分でした。 |
![]() |
函館の夜景 | 函館の夜景はすばらしい。 どなたが天気男か,女か今にも降りそうで降らず。 さすが世界3代夜景の1つですね。 |
![]() |
|
トラピスチヌ修道院 | 異国情緒のあふれる町函館。 神聖なる場所カトリック教会。 すばらしき風情のある庭園に囲まれものしずかに立つ西洋館。 トラピスチヌの鐘の音が聞かれラッキーでした.良い事ありそう‥‥。 |
![]() |
|
出会い | 友と宮交さんのツアーへ参加し。 始めて会った人と、同じ空気を吸い、同じ食事をし、 人との出会いはまた楽し。 ガイドさんもまた、若さあふれる笑顔のかわいい子でした。 イカ踊りの歌を教えてくれてありがとう。今度会えたら踊りも教えてね。 |
![]() |
|
本当に楽しいひとときを過させていただきまして、感謝します。 添乗員さんもお疲れのことでしょう。 又、いつの日か出会える事が有りましたら幸いです。 |