![]() ![]() ![]() 地場産 宮城 加美 農商連結 安心 安全 自然素材 美味しいこだわりスィーツの店 |
皆様に愛され152年をむかえました
トップ | 地場産 自然素材 |
イベント スィーツ |
他店舗販売所 | アクセス | リンク | 情報 ニュース |
越後屋の歩み | お問い合わせ |
---|
11月15日は「七五三」ですね。
「七五三」は江戸時代、徳川綱吉の子が、節目正しく幸福に育つ
ようにと願い、お祝いをしたのをきっかけに、やがて庶民の間でも
広まっていったのだと云われています。
子供の成長の節目にあたり、
男女3歳で、 “髪置き” 髪を伸ばし結い直す儀式。
男の子5歳で “袴着” 初めて袴をつける儀式。
女の子7歳で “帯解き” 本式を帯を締める儀式。
3歳と5歳の男の子、3歳と7歳の女の子を神社へお参りに行き、
成長と未来の幸せを祈ります。
最近は11月15日にこだわらず、
15日にこだわらず、お休みの日にお参りする人々が多くなったようです。
又、記念撮影等とか、家族との思い出の1ページを飾るようですね
最近では大切なお子様の成長を願って、お祝いに七五三デコレーションケーキ
又、ロールケーキをお求めになる方も多いようですね。
この機会にぜひ、ふわふわで、とろけるようなケーキはいかがですか?
ご家族の皆さんとまぁるいケーキを囲んでHAPPYに。
デコレーションケーキのページへ
越後屋の孫達も、今年は、3歳の女の子、5歳の男の子、
そして、7歳の女の子と
めでたく3人揃っての、当たり年です。
この子達の成長が又、楽しみのひとつでも有ります。