
刀匠 水心子正秀没後二百年記念事業
特別展 御神宝刀剣展 開催の御礼
謹啓
盛夏の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
このたび、令和7年8月2日・3日に開催いたしました「刀匠 水心子正秀没後二百年記念事業 特別展 御神宝刀剣展」は、県内外からのべ700名を超える皆様にご来場いただき、大盛況のうちに終了いたしました。お忙しい中、また、遠方よりご来場賜りました皆様に厚く御礼申し上げます。また、記念事業実施に関わって、皆様の温かいご理解ご協力が地域文化の継承と新たな歴史を刻む力となりました。重ねて御礼を申し上げます。
特に、ご協賛・ご共催・ご後援・ご協力を賜りました関係各団体、各企業、個人の皆様、並びに実行委員・事務局に深く感謝申し上げます。
結びに、今後とも、変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げ御礼のご挨拶といたします。
敬白
各 位
令和7年8月4日
記念事業実行委委員長 神尾 伸一
特別展 御神宝刀剣展 主管 烏帽子山八幡宮 禰宜 新山 佳弘
実行委員会・事務局一同
<刀匠 水心子正秀没後二百年記念事業のお知らせ>
<刀匠 水心子正秀没後二百年記念事業 ご協賛のお願い>
家内安全、自動車祓、交通安全、厄祓、安産、お宮参り、七五三詣、地鎮祭、結婚式 他、各種ご祈願を受付しております。
○事前にご予約お願いいたします○
TEL.0238-43-2444
FAX.0238-40-3561

【 絵馬 勿来の関 】