作者氏名 畠 佐代子
職業 カヤニスト:カヤネズミの生態及び生息地の保全に関する啓蒙活動(^^ゞ
所属1 全国カヤネズミ・ネットワーク 代表
所属2 社団法人 大阪自然環境保全協会 専門研究員(生態学、環境教育分野)
所属3 桂川生物保全ネットワーク 代表幹事
専門 哺乳類生態学(特にカヤネズミの生態)、保全生態学、環境教育
修士論文 Hata S. 2000. Breeding Ecology of the Harbest Mouse, Micromys minutus along Katsura and Kizu Rivers in Kyoto Prefecture. 大阪市立大学大学院理学研究科修士論文
関心事 移入種問題、人間活動がもたらす野生動物の生息地減少
趣味 カヤネズミ・グッズ収集、アンチ・ケナフ活動(笑)
活動紹介(書店で入手可能なもの)
著書


『生態学からみた里やまの自然と保護』
(畠佐代子・分担執筆/2章 事例:里やまのカヤネズミの生活と人のかかわり)
石井実・監修/(財)日本自然保護協会編 講談社 2005年


『外来種ハンドブック』

(畠佐代子・分担執筆/第3章外来種事例集:ケナフ)
村上興正・鷲谷いづみ・監修
日本生態学会編 地人書館 2002年
取材協力・資料提供


『ルポ・日本の生物多様性 保全と再生に挑む人びと』
平田剛士・著 地人書館 2003年
(取材協力/ 「あなたもなれる!カヤネズミ調査員〜生物多様性保全のための環境教育とは?」)


『京都府レッドデータブック[普及版]2003』
京都府レッドデータ調査選定・評価委員会普及版編集委員・編 サンライズ出版 2003年
(資料提供/カヤネズミ)


『滋賀の田園の生き物』
滋賀自然環境研究会・編 サンライズ出版 2001年
(資料提供/カヤネズミ)
作者の活動について、もっと詳しく知りたい人はこちら

ホームへ