土肥克己

鹿児島県立短期大学教員 土肥克己 のホームページです

演習

現在未登録

中国語学習

→←  →←  →←  →←  →←

参考図書(中国)

1.語句で探す

大漢和辞典日文資料室,参考図書813.2/D 21

2.漢文を読むために

角川大字源日文資料室,参考図書813.6/Ka 14
広漢和辞典日文資料室,参考図書813.2/Mo 75
漢文を読むための助字小字典803/Mi 67
中国古典読法通論 p.80−200820.7/O 11

3.人・本・物事を探す

中国学芸大事典日文資料室,920.3/Ko 73
中国史籍解題辞典土肥
東洋歴史大辞典旧第2書庫203/1/2
アジア歴史事典220/H 51

4.地図・年表

ベーシックアトラス中国地図帳日文資料室
中国歴史地図集

土肥

東方年表203.2/F 66

5.出典を確かめる

全釈漢文大系920.8/Z 3
新釈漢文大系928/Sh 69
新訂中国古典選

928/C 62

十三経注疏123/J 98
正史 史記から明史までの二十四史222/C 64
全上古三代秦漢三国六朝文222/Z 3
先秦漢魏晋南北朝詩921/Se 73
全唐文222/Z 3
全唐詩921.4/1
文選921.8/Sh 95 全釈漢文大系でも読める

6.参考書の紹介

デジタル時代の中国学リファレンスマニュアル222/Ka 55
中国学レファレンス事典参考図書222/H 27
中国古典を読む はじめの一歩 p.163−185020.2/Sa 27
中国文学語学文献案内920.3/C 62
漢文研究の手びき920.7/C 62

7.研究の入門書

図説漢字の歴史821.2/A 95
朝日百科世界の文学11 中国908/Sh 99/11
中国文学史920.2/Ma 27
中国文学を学ぶ人のために920/Ko 98
中国古典を読むために820.2/R 12
中国史研究入門222/Y 36
中国歴史研究入門222/To 63
アジア歴史研究入門220/A 27

→←  →←  →←  →←  →←

参考図書(鹿児島)

1.人物を探す

鹿児島県立図書館 レファレンス事例検索県立図書館 郷土資料コーナー
鹿児島大百科事典日文資料室,参考図書031/Mi 37
郷土人系郷土281/Mi 37
島津家家臣団系図集郷土288.2/N 92
旧記雑録拾遺 伊地知季安著作史料集 3 (鹿児島県史料) 諸家系図あり郷土219.7/Ka 19
旧記雑録拾遺 諸氏系譜 (鹿児島県史料)郷土219.7/Ka 19
薩陽武鑑郷土288.2/Sh 96
鹿児島士人名抄録郷土281.9/U 45
「さつま」歴史人名集郷土281.9/I 51
称名墓志 (新薩藩叢書 3)郷土219.7/Sh 57/3
本藩人物誌地域研究所219.7/Ka 19/13
「さつま」の姓氏郷土288.1/Ka 97
鹿児島県姓氏家系大辞典郷土288.1/Ka 19
「さつま」人名の歴史

郷土288.1/I 51

国史大辞典参考図書210.03/Ko 53
国書人名辞典参考図書281.0/Ko 53

2.著作を探す

国文学研究資料館 国書データベース
 (旧 日本古典籍総合目録)
国書総目録旧第2書庫025.1/Ko 53
古典籍総合目録

参考図書810.3/Ko 45

鹿児島大学の蔵書検索
鹿児島県立図書館の蔵書検索

鹿児島県立図書館 これまでの貴重資料紹介展
黎明館 常設展示

3.本の画像

4.石碑を探す

鹿児島の金石文 (鹿児島市史V)郷土219.7/Ka 19/3
鹿児島市内の石刻資料目録・年代索引土肥
鹿児島市内の石刻資料人名索引土肥
鹿児島県内の石刻資料目録・年代索引土肥
谷山の碑文集

郷土202.8/Ki 17

鹿児島市文化財史跡案内地図土肥
鹿児島市の地図土肥
鹿児島県の歴史散歩郷土291.9/Ka 19
鹿児島市史跡めぐりガイドブック郷土291.0/Ka 19

5.歴史

鹿児島県史郷土219.7/Ka 19
鹿児島市史

郷土219.7/Ka 19

黎明館調査研究報告郷土219.7/Ka 19,移動書庫No.17

6.リンク

鹿児島県立図書館 「鹿児島」を調べる本
鹿児島県立図書館 姓氏,家系,地名の参考書