わたなべの、ケアンテリアに会いたくて〜旅情編

←←←←← *** →→→→→
前ページ  目次  次ページ

スカイ島とハイランド写真集

わたなべと母は、ハイランド(スコットランド北部)首都のインヴァネスを拠点にスカイ島へ
行きました。インヴァネスは、ロンドンから飛行機で1時間半、スカイ島は、ネス湖/ネス川
沿いに西へ、車で約3時間の距離です。

インヴァネスで、日本で予約しておいたハーツレンタカーを借りた私たちは、地元の人がびっくり
するぐらい天気に恵まれた中、スカイ島へ向かいました。(長袖しか用意していなかったので
スカイ島で慌てて半袖を買ったぐらい暑く、霧の島も、とうとう見られませんでした・・・)

インヴァネス〜スカイ島間は、行きと帰りで違うルートを通りましたが、こわいぐらい見通しが
良く、そして、どこまで行っても景色が動かない、不思議な道中でした。運転していると、目が
クラクラしてきて、落ち着かなくて、ちょっと怖かったです。

そして、スカイ島もそうだったんですが、地面も山肌も、殺風景で、岩がごろごろ、まさに
ケアン(積み石)な世界。"ああ、地球の上を走っている"、そんな気分を味わいました。
でも、そんな中にも、ヒツジや牛がたくさんいて、牧歌的な風景も楽しめるところです。
(人間より、ヒツジのほうが多いんだそうです)

さて、スカイ島を中心にウエストハイランドのものも混ぜて、撮ってきた写真をご紹介します。
フロントガラス越しに撮ったものやビデオから取り込んだものもあり、画像がブレブレですが
お許し下さい(汗)。

このページの写真は、わたなべが現地で撮影してきたものです。当HP以外への画像転用をご希望の方は、
わたなべまで電子メールにてお問い合わせ下さい。無断利用は、ご遠慮下さいますようお願いいたします。
(メール宛先は、こちらをクリックください

ハイランド出発点。インヴァネス駅前。すごく
こぢんまりしています。写真の背後にステーション
ホテルがあり、最初の宿はそこでした。車は
駅構内のハーツで用意してもらいました。 Inverness
ロッホ・ネス・モンスター〜ご存じ
ネッシーです。スカイ島へ向かう前に
ごあいさつして来ました。 Nessie
アイリーン・ダナン城〜スコットランドが
イングランドに攻められた際の砦になった湖上の
城。スカイまで残り1/3という辺りにあります Eileen
スカイまでの道中。ゴツゴツした山肌に注目
こんな感じの山ばかりでした way2skye
ケアンドッグショー参加者たちが泊まった
ダノリーホテル。部屋に電話が無いのは
やはり滞在型だからだろうか?2食付なので
ペンションみたいな感じ。もち犬連れ宿泊OK♪ Dunollie
ダノリーホテルの裏は、ブロードフォードベイ
ショーに参加するケアンたちが散歩していて
やはりスカイ島にケアンは似合うと思いました Dunollie
見よ、この天気の良さ!霧の島はどこに行った?
スカイ島1周ドライブ〜島の西部の風景 skye
ひたすら続く道。上下にうねうね。左右に
ぐるぐる、果てしなく。全く動かない風景 Skye
スカイ島でただ1つのスコッチウィスキー
蒸留所、タリスカー skye
タリスカー蒸留所の看板。休みの日に行って
しまい、翌日、もう1回行く羽目に。 Skye
この車と一緒に旅をしました。
Ford Mondeo 5MT Skye
スカイ島とイギリス本土を結ぶ
スカイブリッジ(有料) 昔は
フェリーで渡っていたそうです skye
ハイランド鉄道の踏切です。イギリス有数の
景色が美しい鉄道だそうです。1日3本しか
走りません。標識が、めちゃカワイイでしょ? railways
スカイ島やハイランドは、行き違いできない
細い道が多いので、こんな風に道を譲り合う
パッシングプレイスが随所にあります。お互い
手を挙げて、あいさつするのが楽しかった! Passing_place
スカイ島からインヴァネスへ戻る途中。
そばにハイランド鉄道の小さな駅がある
B&B で休憩。ちょっぴりドライブ疲れの母。 skye
マクベスの舞台になったコーダー城です
インヴァネス近郊にあります。ちなみに
城内のおみやげ屋さんにケアンとおぼしき
子犬の絵はがき。思わず尋ねてみたら、
それは、コーダー城主の奥さんの愛犬で
ボーダーテリアだったのでした(笑) Cawder
「ケアンテリア」のケアンとは?実物を
見てみるのも旅の目的でした。これは
コーダー城近くで見つけた石積みの塀。
cairn
同じく、コーダー城近くで見つけた石積み塀。
ケアンテリアはきっと、こんな塀の空洞に頭を
突っ込んで仕事してたんだろな〜 cairn
インヴァネスの夕暮れ。ネス川の河口という
意味の街です。小さいけど古都の趣が。 Inverness
ロンドンへ戻ります。こんな小さい飛行機に
ぎゅう詰め。いつも満席だそうです。 Inverness

←←←←← *** →→→→→
前ページ  目次  次ページ



Copyright (C) Watanabe 2000 - , all rights reserved.