2004年10月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1金3+1313+68436/518弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 全能登駅伝、百万石ロード、月、蛍46/59.1
2土940430?福井競技場ジョグ 福井 全国スポレク 入場行進47/61.3*
3日1570300強 ○福井 全国スポレク 1500m M45 1位4'31.09 反省 
4月1780321強 普通 福井 全国スポレク 5000m M45 1位16'43.54反省  60.9*
5火3+1312+72428/536弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 疲労、蛍47/59.7
6水3+1313+66441/509弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 疲労47/60.0
7木3+313+12436/423弱 ×寮〜発電所 発電所〜寮 風邪? 発電所で布切れ46/60.0
8金3+1313+64435/500弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 眠い、立会い47/60.0
9土[16][80][20]家のエアロバイク 風邪気味46/59.6富
10日1568437/413家〜キタムラ〜富山市体育館往復 風邪は?50/58.0富
11月13+[7]58+33432/[250]中 普通 朝 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 夜:エアロバイク 当番  /58.2
12火1362451弱 ×発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 明日の練習45/58.1 
13水3+1813+75435/415中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮〜社宅5周 走りこみ45/58.6
14木3+1312+66423/506弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 熊、土砂降り45/59.5
15金3+1313+67439/511弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 47/59.6
16土10443'01弱 普通物見山ジョグ&1000 3'01.646
17日251003'19強 ○百万石ロードレース 10km40以上1位33'14 反省 北陸中日HP41/59.6*富
18月1767417/340中 ○ 家〜総合運動公園 調子いい 休暇 46/57.6富
19火1767426/341中 ○ 家〜総合運動公園 まだ調子いい 休暇 /58.2富
20水3+1312+67421/514弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 台風 /58.6
21木3+1312+57427/430中 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 台風47/59.0
22金3+1313+67441/511弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 柿木倒れた49/59.1
23土1050500?弱 × 西部緑地サブ 調整 辰口中同窓会 atたがわ 51/
24日23100320強 ○ 全能登駅伝羽咋郡チームから(勤務先から出場) 5区10.9km34'13区間4位 反省 /60.3*
25月3+1313+69433/522弱 ××寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ふくらはぎ超筋肉痛47/58.9
26火13+[31]66+35509+[250W]弱 × 朝 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 夜:エアロバイク 当番50/59.0
27水1365503弱 ×発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 だるい50/59.3
28木3+1313+59430/423中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 トラブル49
29金3+1313+62438/449弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 疲れ50/59.4
30土1872431/317/350強 普通家〜総合運動公園 &3000m9'49 反省 /59.2富
31日362:20357強 普通 総合運動公園クロカンコース35km 追い込んだ。  /58.8富
合計5132346走り483+エアロバイク30相当 休み0日


10.01(金)睡眠22:50-6:00 練習7:48-8:01 19:40-20:45
 昨日は、眠くて早めに寝た。
 朝、中島の風車見ようと双眼鏡で見たら、よく見えた。天気がいい。太陽が上がったとこ。
 朝:相変わらず、太ももは張り裂けそうな痛み。自然とジョグになる。飛ばそうと思えば上がるがやめた。こんなんで、あさって痛みがなくなるのだろうか。少し不安。いや、なくなるはず。

 仕事に就くと、すぐ、からおさんから電話。全能登駅伝の出場依頼だった。山本秀二さんと相談して堂谷に出ろということになったらしい。以前から聞いていた。はじめから出るつもりだった。いつ連絡がくるかと待っていたら今日来た。
今年から全能登駅伝は10/24(日曜)の一日。輪島〜三井〜穴水〜七尾。新聞社、係員の負担を考えてとのこと。
 最後に川本さんは元気か、まだスリムかと聞かれた。

 昼に、百万石ロードレースの事務局にFAXした。
  1.FAXで申し込んだので申し込みがされているか不安だった。その確認。
  2.招待選手になったときの申し込み方法が分からなかったので、分かりやすくしてください。
   招待選手なのに申し込みが分からなくて参加料を払った人を救えないか。
 夕方、部長さんから丁寧な回答のメールが来た。回答が丁寧だったので好きになった。

 仕事にピークにと、女性事務員の臨時採用。先日、20才と30才の女性を採用した。隣の課で採用したら40才の女性が来た。年を聞いて、40才の女性は要らないとただをこねたとか。うちの課にどうかとの話もあった。今日、挨拶に来た。意外と印象はいい。前に席を空けて待っていたが、座席は壁の向こうに行ってしまった。野郎ばかりの職場が、少しは華やかになったと思ったのに........

 昨日の夕方、腹が減った。走ると立ちくらみになりそう?な気がして、牛乳を飲んでスタミナをつけて走った。中村さんに似てきた? 体重も中村さん並?。
 今日は腹の方は大丈夫。元気に走った。しかし、足の痛いのは昨日のまま。ゆっくりジョグになった。明日直るのかなあ。
 始めは星空がきれいだった。途中からが昇ってきた。道路の正面に月が上がってきた。今日も明るい。気温は22度。暖かい。
 昨日と同じところでを探した。4匹いた。

10.02(土)睡眠23:50-1:30.....3:20 4:00-5:40 練習11:00-11:40
 あまり眠れなかった。22:30就寝の目標が1時間遅れ。取り戻そうとしたらあまり眠れない。そして夜中に寝が覚めてしまった。電気学会の雑誌、論文を読めば眠くなるだろうと読んでみたが、頭が冴える。いつもは眠くなるのに.....あきらめて寝たら一応寝ることができた。
6:14志賀→福井2h28m(30分松任で休憩)
 開会式の行進に出ることになった。行進の前に少し時間があったので、40分練習した。

 30分、競技場の周囲柵内側付近を3周して、100mの流し5本+ジョグ。疲れはほぼ取れた。計画どおり。
 小雨が降ってきた。開会式はどうなる?
1201    周囲
943 2145 〃
928 3113 〃
438 3551 100流し
 そのうち雨は上がった。行進の集合(11:50)から行進開始まで1時間。参った。周りの人と立ち話。やっと競技場に入る。行進でなく、走って入る。TVに写ったようだ。最後に地元福井が入ってきたときジーンときた。せっかくだから盛り上がろう。感動しよう。子供たちの演技。童謡ふるさと。そして、五木ひろしが出てきて「ふるさと」いろいろと感動した。(〜14:20)
 そして、予定外の17:00代表者会議、19:00レセプションに出ることになった。一日つぶれそう。会議の前に2時間の待ち(石田さん長江さんと喫茶店)。会議が終わってレセプションまで1時間の時間待ち。待ちが多すぎる。1時間の待ちのとき、山形の女性の横になった。感じのいい人だった。(こらっ、この浮気もの)レセプションでは2時間立ち食い。ここでさすがに心配になった。こんなに立っていたら疲れてしまう。早く帰りたくなった。まあ、食いはぐれないように。とにかく食おう。と頑張った。途中で抜け出して宿舎に戻って21:00からミーティング。
 体重は61.3kg。ちょっと食いすぎた。ビールはコントロールできた。 
10.03(日)睡眠22:40-2:30....6:30 1500m M45 1位4'31.09
 前日あまり寝ていないので今日はぐっすり。と思ったら2:30頃から意識ありになってしまった。隣の人の寝息に合わせたらだんだん意識が遠のいていく。意識をコントロールできるような、できないような。これなら、夢をコントロールできるのではないか。ロマンチックな夢を見たい。勝つ夢を見たい。
 人ごみの中での何かの説明会。押し合いへし合いでだれかに後ろからやわりと抱きしめられた(^_^)。夢だった。
 あまり寝た気がしないが、これだけの時間横になっていると疲れは取れる。頭もすっきり。腹は重い。食いすぎが残っている。食いすぎだけが気がかり。その他体調はよいような気がする。
 
 とにかく寒い。今年初めて車に暖房を入れた。
 9:00から陸上競技の開始式。レースに備えてゆっくりしたかった。気乗りしないがチームの団結のため出た。隣の富山県始め、誰もいない県が半分。開始式の必要性の疑問。選手には何のメリットもない。
 プログラムには谷口浩美がM40の800,1500にエントリ。ほんとに走るのだろうか。一緒に走って見たい、と調べたらM40とM45は同時スタートだった。ほんとに一緒に走れる。わくわく。
 でも、26人は多すぎる。やはり分けるべきではないか。

 アップ途中、末吉さんが駐車スペースを探しているのを見つけた。流しをすると軽い。レース展開次第では4'25ぐらい行けそうな予感がした。召集では石倉がいない。故障とか。最大の難敵が一人没。入賞の可能性が少し高まる。谷口の姿は見えない。
 スタート直前、川原田、金子が応援に来てくれた。力をもらった。
 スタートすると、M40の二人が少し出る。M45の一人が続く。
 川原田70.4の声。
 二周目?でM45三重が先頭。それに続く。71.?の川原田の声。末吉さんの応援も聞こえる。
 三週目、余裕がなくなった。とにかくつく。74の声。落ちた。ラスト、あまりスピードアップしない。ラスト100で少し離れそうになる。やばい。しかし、ラスト50で先頭失速。逆転でゴール。初めて全国大会で勝った。本命5000でなく、1500で。先頭に聞くと、誰もついてこないと思って気を抜いたようだ。40才前半は4'07で走ってベストは3'57とか。
 終わってタイムを見ると4'31.09.ううん、4'30は切りたかった。4'25の予感がしたのに。ちょっと残念。まあ、優勝の方がうれしいけどね。
70.40
73.46 2'23.86
37.60 3'01.46
36.69 3'38.15
52.29 4'30.44
公認4'31.09   
谷口浩美がいないと思ったらいた。同姓同名ということ。宮崎で42才なのでみんな間違えてしまう。本人もかなり意識していた。 
10.04(月)睡眠22:00-1:00....6:00 朝練習6:30-6:46
 昨日はあまり気にならなかったが、今日は相部屋の人のいびき、寝息に悩まされた。20:00過ぎから寝ているので、こりゃ朝は早いぞ、と覚悟していたら、予想通り。いびきが消えたら、がさごそ。それでも少しは寝た。ちょっと食いすぎの傾向があるので、レース前にめったにしない、朝練習で汗を出す。

 日中はさほどではないが、アップすると、ふともものあたりに張りを感じる。1500の疲れが出て来た。
 レースは強風の中でスタート。風速は4〜5m。最初は群馬の鳩山が引っ張る。スピードダウンすると川原田が飛びたした。先頭集団は5名。そしてまた失速。秋田のM40の選手がスピードアップ。二人だけになった。それも1周しか付くことが持たなかった。3400あたりからバテバテ。一応勝ったが、タイムに不満。
 		400毎	1000毎 	pace
0.4	1'14.05	1'14.05		3'05
0.8	2'32.44	1'18.39		3'16
1	3'12.62		3'12.62	3'21
1.2	3'52.56	1'20.12		3'20
1.6	5'15.50	1'22.94		3'27
2	6'35.57	1'20.07	3'22.95	3'20
2.4	7'58.08	1'22.51		3'26
2.8	9'22.58	1'24.50		3'31
3	10'01.64		3'26.07	3'15
3.2	10'40.47	1'17.89		3'14
3.6	11'58.91	1'18.44		3'16
4	13'20.17	1'21.26	3'18.53	3'23
4.4	14'41.53	1'21.36		3'23
4.6	15'22.60			3'25
4.8	16'03.36	1'21.83		3'24
5	16'42.96	0'39.60	3'22.79	3'18
公認	16'43.54	 	 	0'00
 

10.05(火)6:30 練習7:50-8:05 21:10-22:30 福浦17℃
 昨日はよく寝た。まだ寝たりない感じ。寝る前から眠かった。意識朦朧としてHPの更新。寝ようと思ったが洗濯中。寝るわけにも行かなかった。

 昨日の出来事が何事もなかったように一日が始まる。
 朝練習で足は心地よい筋肉痛。調整はうまく行ったのだろう。体重の多いのが気になる。食いすぎだったよう。重くて走れなかったのか。
 腸には3〜4kg食べ物があるとか、食べ過ぎるとここで1〜2kg変わるような気がする。反省。
 1500の曽野さんが言ってた。15kmの練習距離はこんなもんですね。と。

 夜の練習。気抜け。5000m後半のバテた疲労がそのまま残っている。最初からバテた走りになった。
 蛍が松ノ木交差点付近にいた。いつもの五里峠への途中には見つからなかった。消えてしまったのだろうか。切なさを感じた。五里峠と寮の真ん中あたり、淵になつているところの葉に蛍が10匹はいた。こんな季節にすごい。

 2種目勝ったが反省点は多い。1500は調整ばっちり。そんな中4'30を切れなかったのが不満。調整のピークが少しずれたのだろうか。5000は2000まで余裕だった。3000まで反応したが3400からは動かなくなった。バテバテゴールでは優勝感激がしおれてしまう。Vサインできなかった。

10.06(水)睡眠0:50-6:50 練習8:07-8:20 20:40-21:50 福浦15℃
 昨日は洗濯したのを忘れて寝てしまった。おとといは、眠くてしょうがなかったけど、洗濯が終わるまで寝られないと頑張ったのに。洗濯機を夜中独占してしまった。(あまり影響ないかな)洗剤が切れそう。

 今日は、天気がいい。気分も晴れ晴れ。だけど、足は重いなあ。今日か明日には疲れも取れるはず

 夜、足の疲れはかなりとれてきたが、気合が入らない。気温15℃。寒くなってきた。昨日から、下はジャージ。上はまだTシャツだが寒い。
 蛍は、五里峠への途中には昨日に引き続き、見つからなかった。切なさを感じた。変わりに別のところで五匹見つけた。昨日見つけた、五里峠と寮の真ん中あたり、葉に蛍が20〜30匹はいた。すごい。


10.07(木) 睡眠0:50-6:55 練習8:07-8:20  2:10-2:22
 少し楽になってきた。そろそろ百万石に向かって練習開始。今日は強だ。
 ランパンからジャージにしたせいか、タイムが悪い。今日はそんなにゆっくりジョグにしたつもりはないのに。
 発電所で小さなトラブル。原子燃料の貯蔵プールに布切れを落として行方不明になった。報道対応の資料作りで遅くなった。
 大回りはやめ。近回りして帰る。強の練習できなかった。
 水曜の新聞で辰口町灯台笹での目撃とか。いよいよ実家の傍で出るようになったか。
 少し風邪かな。昨晩夜中から鼻の内側、喉の奥にわずかな痛み。早く帰って寝ようと思ったがこれもできない。風邪薬に頼ろう。

10.08(金) 睡眠3:40-7:00  練習8:00-813 19:30-20:40 福浦17℃
 喉の痛みは昨日と変わらず。
 朝食を食べたら、
「おい、堂谷、おらのお茶飲まんだか」
向かいに座っていた所長のお茶を飲んでコップを片付けてしまった。
ぼっとしてるな。今日一日心配。一日中、検査の立会いがあるのに。
 いつものとおり走っていく。
今日の仕事
 AM1.5時間、PM3.5時間、立ちっ放し。(スポレクの入場行進より長かったぞ)
 暑い。汗がじわっと出る。
 うるさい。耳栓がいる。
 放射線を少し浴びる。(自然放射線の1週間分を浴びた)
かなり悪環境。発電所を守っているんだ、とかなんか思わないとやっていけない。
 夜は、ジョグ。喉の痛みは相変わらず。風邪気味なので無理しない。
 今から富山へ。眠くなるだろうな。
 23:10志賀→富山1時間35分
10.09(土) 睡眠1:30-7:30  練習11:50-13:10
 最近仕事が遅く6時間しか寝られない。スポレクで眠れなかった後遺症もあるが、まあ寝てる。心配事、考え事、睡眠時間以外の要因もあるが、このところ不眠で悩むことはない。6時間睡眠が自分に似合ってる気もする。会社の友人は5時間でいいという。毎日走っている自分は+1時間。これがあっているのかもしれない。不眠で看護婦に相談したら、睡眠時間を減らすのも一つの解決策と言っていた。乱暴な解決策と思ったが確かに、とも思う。富山にいたときは6時間前後。志賀で睡眠を増やしたから増やした分不眠になったのかもしれない。
 でも、世界の一流スポーツ選手は8〜9時間寝るともどこかで見た記憶があるのだがなあ。
 今日も雨。喉の痛みは相変わらず。外はやめて、中でエアロバイク。80分汗を流した。

10.10(日) 睡眠22:30-3:00 6:00-7:30 練習10:30-12:10
 昨晩から、くしゃみ鼻水。寝なければいけないのに、夜中に目が覚めた。ううん......眠りたいのに、眠れない夜。休みだし、眠くなるまで起きてしまおう。
 天気がいいので外に走りに出かける。最初は、風邪のせいか浮いていたが、途中から普通に走れるようになった。軽く飛ばした見た。なんとなく風邪がどこかへ吹っ飛んだ気分。
 カメラ屋でfilmカメラを現像したら+530円でCD-ROMに入れてくれた。スキャナで撮る手間ときれいさを考慮すると安いものだ。一眼レフのデジカメが欲しいと思ったが、こんな方法もあるんだな。 
10.11(月)睡眠23:00-5:00 練習7:18-8:16 18:20-18:54
 今朝は、暑くてあまり眠れなかった。ふとんをかぶると汗が出る。はねのけるとと寒い。
 5:20富山→志賀町1H39M。暗い。途中で大雨。朝走っていくつもりなのに。
 志賀はうす曇。降る気配はない。
 朝練習はまあまあの感じでスタートだが、浮いたような感じがする。ジャージの上下を着て走る。体調もあまりよくないが、服が重いと走りも重くなる。朝から、十分汗をかいた。
 風邪はかなりよくなってきたかな。鼻は少しぐすぐすが残るがたいしたこと無い。

 本日の北陸中日新聞記事に、寺井町駅伝で中村、長田が大きく出ていた。中村さんは2枚も写真が載っていた。
 土曜の北陸中日に全能登駅伝10区間58kmで中学区間も、これでは一般の区間が減ってしまう。そんな中で自分の出る区間はあるのだろうか。

 夕方練習は、当番なので中でエアロバイク。250Wは最初は余裕で、ランナーズを読みながらしていたが、25分で余裕が無くなった。予定の30kmまではなんとしても行く。残り8分がきつかった。汗はしっかり出た。

10.12(火)睡眠23:30-4:00 5:00-7:10  練習19:50-21:00
 よく寝た。朝方、気がかりがあって少し起きてまた、ぐっ。
 朝は当番でバスで出勤。練習なし。
 夜は、足が重いが、少し速めのジョグ。
 寮の近くの淵で蛍が一杯。先週金曜日は雨で一匹もいなかった。今日は一杯。
 風邪はかなりよくなったが、まだくしゃみが時々、はながぐしゅぐしゅ。まあ、練習がまともにできるのでOKとしよう。
 魚津の仲間は明日30km走だって。放送陸上があったけど、遠距離で同じことをやって見ようか。いや、日曜はレースだから20kmでやめとこう。

10.13(水) 23:55-6:55 練習7:55-8:08 21:50-23:00  福浦12℃星空
 よく寝た。
 朝から重い。天気がよく、爽やかなのに、どうも気合が入らない。今日は珍しく向かい風。スポレクが終わって、風邪で気抜けしたのだろうか。気合をいなくては。
 夜。寒い。手袋をする。遅くなったが、走りこむ。どうもジャージではスピード感がない。それでも、意識的にスピードを上げる。二週間前は絶好調だった。走ってもスタミナ切れしなかった。今日は、なんか初めからアップアップ。
 星がきれいだった。カシオペアが真上。Wに輝く星の周りにも無数の星が見える。
 蛍は一匹しか見えなかった。寒くてどこかへ引っ込んだのかな。
10.14(木) 0:55-6:55 練習8:03-8:15 20:30-21:40 14℃雨
 今日もよく寝た。
 朝から重い。昨日の疲れだな。が、意識的に元気よく行く。
 灯台笹の母に電話したら、灯台笹は熊で大騒ぎとか。我が家のせどの柿の木に熊の爪跡。寝室の真横。まだ、部屋には入ってきてないよう。新保の家だけではなかった。熊は、あちこちの木に登っているよう。灯台笹の柿にはあちこち熊の爪跡があるらしい。
隣の集落の岩本、宮竹で熊が檻に引っかかったが、何頭もいるらしい。
夜間外出禁止令?
 昨日、今日と検査の立ち会いで、毎日4時間も立っていた。くたびれるなあ。手抜きしないよう、お目付け役。
 夕方、あられが降った。10日前まで、ランパン、Tシャツで走っていたのに。あっという間に冬みたいな天候。
 走り始めは、雨は止んでいた。遠くの日本海で稲妻。暗闇が一瞬明るくなる。そして、雷鳴。3回ほど繰り返して、雷に打たれる心配をしていたら、今度は土砂降り。ずぶぬれになった。そして、きれいな星空。わずかな時間の間に天気が目まぐるしく変わる。
 走りは、朝と同じくらい重い。まあ、日曜のレースに備えて調整だな。最近調整みたいな走りしかしていない。スポレクの疲労、ドラブル、風邪とかで練習にならなかった。そのまま、調整。百万石、走れるだろうか。まともな練習していないし、あまり調子よくないし、不安。

10.15(金) 睡眠0:40-7:00 練習807-820 19:00-20:15 10℃
 重い。朝からこんなに重く感じるのはめったにない。相当疲労がたまっている。
昨日はそんなに飛ばしたつもりはない。雨の中、早く帰ろうと急いで走ったせいかな。
 夕焼けはきれいだった。松林を通して、水平線に太陽が落ちるのが見えた。
 夜、星空を見ながら走った。走り始めは、海岸線を北へ。正面に北斗七星が見える。北極星の真下にひしゃく。ひしゃくの柄が水平に見える。(辰口では金沢の夜光で見えない。)北斗七星に向かって走る。満天の星空だ。
 疲れは朝から少し回復した。ゆっくりジョグ。疲れを取ろう。いよいよ寒くなった。10℃か。
 もう蛍は引っ込んでいないのかと思ったら、まだ6匹見つけることができた。止まってじっと探さないと見つからないような弱い光を放っていたる
22:40志賀→灯台笹1H41M押水は8℃、金沢は11℃だった。
10.16(土) 睡眠1:40-7:30 練習1150-1240 20℃?
 昨日は、寒くて、暖房かけて灯台笹までいった。灯台笹の家も寒くて、部屋を暖房で暖めて、布団を一杯着てもぐりこんで丸くなって寝た。よく寝た。
 熊の被害の柿木をみたら、熊の爪あとがすごいのに残っていた。
 我が家の柿木も同じく爪あとがひどい。柿は取れなかったようだ。
 物見山競技場へ行ってジョグ。谷がいた。子供の練習に付き添いで来ていた。昼は暖かい。夜の寒さと対照的。ジョグしているうちに刺激を入れたくなってきた。だっと行く自身がないので、ビルドアップ気味に刺激を入れよう。76,76,32=3'04で行ってみよう。
 最初は予定より少し早いつもりで行ったのに,予定通り。こりゃいかん。上げないと落ちる一方。と落ちないようにしたら、ちょっと早すぎた。ラスト200は全力。最初はあまり余裕が無かったが、ラストは予想通り出た。まあまあだな。ただ、意識したペースどおりに走れない。
1000m		
0.4	0.8	1
0.4	0.4	0.2
1'15.97	2'29.77	3'01.59
75.97	73.80	31.82
3'10	3'04	2'39	pace

PMは練習日誌の整理。
瀬戸は少ない練習時間の中できちんと練習している。その成果が3'56。すばらしい。
新保の底力。9月は足の故障で32kmしか走っていない。10月もそれくらい。それで小松健勝で16'57.まだ、足は万全ではないだろう。恐ろしいくらい強い。登山で心肺能力を鍛えているようだが、どうも本当に効果があるみたいだ。



10.17(日)睡眠23:10-5:40 百万石ロード10km40以上1位33'14
 あまり眠れなかった。物見山へ少し寄る。加賀地区中学新人の生徒がもう来ている。
 加賀産業道路で谷 健一とすれ違った。彼は気づかない。
 福井のスポレクの時は末○さんと折○さんにアップダウンを付き合ってもらったら優勝。
 今日も縁起を担いで、いつも強い末○さんにアップからダウンまで一緒にいてもらった。強い選手のおこぼれをもらおう。
 アップの感じは何ともいえない。調子いいのか悪いのか。走って見ないと分からないという感じ。岐阜の堀田さんに会った。
 昨年は新保に勝つという大きな目標があった。今年は出ていない。少し気抜け。昨年の34'22は出るだろうか。5000mのタイムは去年よりいいので34分ぐらいに設定しよう。目標は高く、33'30ぐらいまで行きたいがこのコースでは無理。
 レースが始まる。スタートは少し遠慮して3列目からスタート。400ぐらいまで谷 克彦と一緒。このセーブがよかったのかもしれない。それから、兼六園下の下りはバンバン飛ばした。30台以下で優勝した木下がすぐ目の前にいる。兼六園下からは自分のペース。若い選手にどんどん抜かれる。それでも3'15のペース。十分早い。鱗町を曲がってから少しずつ抜き始める。3'25-3'30。上りだからかなりいい。これなら新保にも負けないぞ。中間は16'39.おっいいぞ。アップダウンがあるにもかかわらず、先週の5000mよりいい。今日は調子いいぞ。常に誰かにつきながらレースを進める。ちょうど手ごろな選手に付いて行く。6kmまで上り。余裕はあるがこのままついていこう。
 下りになって、飛ばす。今まで引っ張ってもらった選手を置いていく。ここまで引っ張ってもらってありがとう。前の選手を捕まえては、後ろにつく。小立野のとおりに出て余裕が出て来たところを見計らってビュッと行く。しかし、帰りも向かい風。風にあおられてスピードは止まった。引き離した選手に抜き返される。
残り1kmで33'10くらいに見えた(実際は30'01)。おっ、これは33'30は行くかもしれない。とにかく前の選手を追う。
ゴールしてみたら33'14.えっ。よすぎる。40台でこのコースを走り始めて自己新。
今日の縁起担ぎは成功。
	2004					    	    	2003			          	2002			          	2001	コース変更			2000		
ハーフ距離	距離	差	タイム	差	pace	    	    	タイム	差	pace	          	タイム	差	pace	          	距離	タイム	差		距離	タイム	差
2	0.89	0.89	0'00	0'00	0'00	下り  	    	2'48	2'48	3'09	          	2'51	2'51	3'12	          					0.976	3'09	3'09
3	1.89	1	6'00	6'00	3'10	下り  	    	6'04	3'16	3'16	          	6'13	3'22	3'22	          	2.28	7'19	7'19		1.976	6'26	3'17
4	2.89	1	9'18	3'18	3'18	フラット	    	9'29	3'25	3'25	          	9'40	3'27	3'27	          	2.9	9'27	2'08		2.976	9'45	3'19
5	3.89	1	12'47	3'29	3'29	上り  	    	13'02	3'33	3'33	          	13'23	3'43	3'43	          	3.9	12'59	3'32		3.976	13'10	3'25
6	4.89	1	16'20	3'33	3'33	上り  	    	16'44	3'42	3'42	          	17'08	3'45	3'45	          					4.976	16'46	3'36
中間	5	0.11	16'39	0'19	2'53	上り  	前16'39	17'05	0'21	3'11	前17'05 新保17'00 	17'32	0'24	3'38	前17'32 新保16'20 	5	16'53	3'54		5	16'51	0'05
7	5.89	0.89	19'47	3'08	3'31	上り  	    	20'24	3'19	3'44	          	20'53	3'21	3'46	          	5.9025	20'07	3'14		5.976	20'16	3'25
8	6.89	1				少し下り 	    				          	24'28	3'35	3'35	          							
20km	8.9025	2.0125	29'43	9'56	3'18	下り上り	    	30'45	10'21	3'26	          	31'32	7'04	3'31	          	8.9025	30'35	10'28		8.9025	30'00	9'44
残り1km	9	0.0975	30'01	0'18	3'05	下り  	    	31'05	0'20	3'25	          	31'52	0'20	3'25	          	9	30'55	0'20		9	30'17	0'17
ゴール	10	1	33'14	3'13	3'13	下り  	後16'35	34'22	3'17	3'17	後17'17      	35'20	3'28	3'28	後17'48      	10	34'14	3'19		10	33'33	3'16
	距離は一部推定																					


10.18(月)睡眠0:50-6:20 練習16:10-17:20 20℃
 日中天気がよく、暖かかった。ランパンTシャツで練習。運動公園まで行く。
 心地よい筋肉痛。疲労感、だるさはない。運動公園まで行く。二人いた。帰りは自然とスピードが上がる。途中からぶっ飛ばしたくなった。1km飛ばすつもりだったが、3kmほど持った。ちょっとスピードが遅かったかな。飛ばしたくなることそのものが好調を感じる。10kmのレースの翌日は筋肉痛と疲労・だるさでまともな練習にならないのが普通だが、今日も調子いい。中村さんからの指摘、北野さんからの指摘にあるとおり、こういうときこそ、気をつけなければいけない。  体重は絞れた。57kg台まで落ちた。いいぞ。
 途中ラッブを確認すると、ぶっ飛ばしたとこで3'20かかっている。2'20を切ったと持っているのだろうか。時計を葉がる
10.19(火)睡眠0:00-4:20...6:00-6:40 練習10:30-11:40 20℃
 昨日眠くなって書いていたら支離滅裂なままUPしてしまった。面白いのでこのままにしておこう。
 書きたかったのは、「走っているときの体感スピードは3'20を切っている。しかし、後で時計で計って見ると3'25,26,21だった。ちょっと体感スピードと実際のスピードに差がある。」少し間違えて漢字変換すると昨日の文章になる。
 ここ数日、寝つきはいいのだが、夜中に目が覚める。今日も4:00-6:00まで起きていた。

 百万石の分析をして見る。記録を出す、力を出し切る、には3条件が必要と思う。
1.体調
2.レース展開
3.気象
1.体調
 こんな記録が出て体調がいいに決まってる。
 調整はうまく行った。水曜日に追い込んで、3日調整のパターンが3会連続成功した。北陸マスターズ、スポレク、百万石ロード。石川実業団の時木曜日に追い込んだら回復しなかった。3日休養が今の自分に会っている。これは人により違う。自分のパターンを見つけることが大切。
 スポレクの後、やや風邪ぎみだったが、影響は無かった。気抜けしたが、これも影響なし。返っていい休養、調整になったのかもしれない。
 気抜けは二日前に解消。気合に変わった。
 二日前の朝、むちゃくちゃだるかったが、調整の中の出来事で関係なかった。
2.レース展開
 常に誰かにつくことが出来た。ついた選手がちょうどよく、常にちょっと余裕を持って走れた。一人になったのはラスト1.5kmだけ。しいて言えば、ラストまで競り合えば、後数秒よくなっていたかも。
3.気象 晴れ。16℃ 69% いうことなし。
 しいて言えば、風があった。常に向かい風だった。ラスト1.5kmで飛び出したとき、風にあおられて失速した。風が無ければ数秒向上か。
4.コース これはマイナス材料。このコースはアップダウンが厳しく記録には不向き。今までの経験では30秒くらい悪くなる。逆に言えば、今金沢ロードを走れば32分45くらいか。震えて来る。
 好調の原因は何?
 調整、縁起担ぎ、これは力を出し切ることが出来るが、記録向上にはならない。力をつけるには練習しかない。9月は距離が増えたが、一ヶ月で成果が出るとは思えない。いろいろつぶしていくと残りは、朝練習しか考えられない。一日totalの距離はあまり変わらないが、朝、簡単に追い込むことによってそれなりの練習になっている。一日2回の超ロングインターバル、いやレペをしているようなものか。
 ほたるいかでムーさんが好走した。満足したと書いてある。まるで自分と同じ。うれしくなってきた。喜びは3倍かな。50以上の優勝は木村優・栃木36'15.あと11秒か。ムーさんの40以上のベストタイムと同じ。
 ライバルの川原田はハーフ35以上2位。ちょっと調子落とし気味か。はやく戻してほしい。
 北陸マスターズで引っ張ってもらった竹田がhalf1:09'37で優勝。まあまあのタイムかな。おめでとう。

 今日は午後から雨の予報なので午前中に練習。ふとももに疲れが出て来た。ようやく重くなってきた。競技場へ行くと女の子が一人練習している。芝生を快調に二週ほどジョグ。また、調子が出始めてきた。昨日ほどではないが走る気がしてきた。そして、昨日と同じように帰りは飛ばしてみる。腰を入れて、背筋を伸ばして、練習だとフォームを意識できるが、レースだとできない。そして、全力走。昨日と同じところを全力走してみる。3'31,21,8昨日と同じようなタイムだな。まだ調子いいぞ。

10.20(水)睡眠22:30-4:30 練習8:01-8:13 21:30-22:40 14℃
 5:24富山→志賀1:33早朝は速いな。
 疲れがあるはず、雨で合羽を着たら重くて走れないかと思ったら今日もまあまあ走れる。おかしいな。
 日中は一日中眠かった(^_^)
 夜、風は強いが少し収まったような気がした。まっすぐ帰るつもりだったが、なんとなくまともに走れそうな気がしていつもの大回りコースで帰った。
 今までの台風と違い、風向きは逆。東側を通るので、東風、北風が吹いた。ものが飛んで来るほどではない。安心して走れた。ずぶぬれになって雨で重くなったウェアを着て走る。軽いはずがない。

全能登駅伝の連絡が今日来た。5区10.5km穴水小学校〜 11:16出発予定 
7時に出れば間に合うかな。

10.21(木)睡眠0:30-6:30 練習8:07-8:20 20:30-21:40 18℃
 朝、走り始めた瞬間、軽く感じた。昨日は台風でゆっくりしか走れなかったから休養になったかな。あまり障害物も落ちていなかったし、能登の方はたいしたことなかったよう。

 しかし、会社で新聞見たら、昨日の台風は大変な被害を与えたようだ。いや、昨日は、外を走っていて、そんなにひどくはなかった。突風は吹かなかった。ただ、車は少なかった。 2,3台しかすれ違わなかった。台風が怖くて誰も車に乗らなかったのだろう。
 北陸中日を見たら、隣の集落の岩本、大口で床下浸水か。灯台笹でなくてよかった。中学のころまで、ときどき庭が水浸しになるほどのことはあったが、最近水につかることはなかった。
 全能登駅伝の記事もあった。自分の名前が少し間違えて載っていた。5区は10.9kmだった。最長区間か。ということは自分が一番強い?

 夜、少し強めに走る。日曜に向けて調整するなら、強は昨日。今日はもう三日前。昨日は弱になってしまった。今日は少し追い込んでおこう。距離はいつものままで9割くらいの力でペース走にしよう。途中の下りは全力で走って見る。まあまあ走れた。
 最後は蛍の観察。3匹見つけた。少なくなった。

10.22(金)睡眠0:20-6:45 練習8:03-8:16 18:30-19:35 17℃ 
 朝、重い。昨日少し飛ばしたら後遺症。調子いいの連続が途切れた。まあ、日曜に調子が戻ればいい。が、いつも調整ばかりしていられない。
 夜も、重い。スロージョグになる。やはりきちんと調整しよう。星を見ながらジョグ。晴れているのに星はきれいではない。半月の光が邪魔をしている。
 蛍は2匹しか見つからなかった。
 家の柿木が台風で倒れた。熊が登ったときよく倒れなかったなあ。熊やら、木が倒れるやら、生まれて初めてのこと。信じられないことが集中する。
 昨日今日と二日連続よく寝た。が日中は眠くなる。6時間では足りないのだろうか。
 今日は検査の立会いで、AM2時間、PM2時間立ちっぱなし。腹が減る。

10.23(土)睡眠1:00-7:30 練習11:50-14:00
 金沢へ行くついでに西部緑地へ。サブでジョグ。柔らかい芝生で力をためたい。でも、重い。明日軽くなるかな。
 もうひとつ、心配。今晩飲みすぎたら一環の終わり。いや、ある程度は楽しまなくては。いや、飲みすぎないよう自制しなくては。程度だな。
10.24(日)睡眠0:40-6:40 5区10.3km34'13
 うまく飲めた。ほろよいになりながら飲みすぎず。初めから、「明日は穴水で駅伝走るからあまり飲ませないで」と言ったのがよかった。
 いつも、同窓会はタイムマシンと思った。しかし、今回はそこまで思わなかった。酔いが足りなかった? タイムマシンの燃料はお酒? お酒が足りないから、時が戻らなかった?
 ある人とおしゃべり。「堂谷君は25になったら走ると言ってた。なぜ」そんなこと言ったっけ「そう、25になって新聞に出始めたから本当に走ったんだな、と思った」事実と一致する。しかし、走りたい気持ちはずっとあった。25まで待つ理由はないような気がする。でも、そんなこと覚えている人がいる。本当かもしれない。何故か考えても分からない。謎が増えた。
 あまり飲まず0:30まで騒いで、それから一人寝た。2時過ぎになってみんなが来た。2:00まで騒いでいたんだ。いつものとおり。それから一人が大きないびき。眠れなくなった。0:40-2:00まで寝られたのが幸い。
 7:15辰口→穴水1H40M 白尾〜徳田大津まで能登海浜。早めに有料道路から降りてコースを逆走して見た。能登島が見える風光明媚なところ。景色がいい。景色を楽しみながら走りたい。
 ゴールが分からない外とかいてそとと読まない。
  昨日は酒の影響は0 しかし、食い好きだ。昼からずっと腹が減っていて、隣の人の分まで食べた。それでも腹が減る。朝になってようやく腹が重いことに気づく。
 穴水で会社の能登保険館の跡地、陸上競技場を見てくる。まだレズライト。(朝)

 5区は津田、米田、三浦がいる。この3人には歯が立たない。他にも強い選手がいるはず。羽咋郡は去年は6位。今年は、途中2位との情報が入った。木坂の妹が好走したのだろうか。
 5区の中継へ先頭に入ったのは堂前。そして三浦、津田、米田が出ていった。羽咋市が着て手ごろな時間を置いて羽咋郡が来た。さあ、出発。いきなり坂が二つ。最初は3'25.こんなものか。2kmは7分。坂の上がったところだからこんなもの。二つ目の坂の頂上からかっ飛ばした。前の羽咋市に一気に追いつく。ちょっとここで飛ばしすぎた。追いついても前へ行く余裕がない。500mほどついてやっと前へ。揺さぶりをかける余裕など無い。じわっと離れる。ここから一人旅。苦しかった。左に能登島、中島大橋、景色がいいが見てる余裕はない。ゴール予想タイムは37分なのに34分で入った。距離が短い。津田に聞いたら10.3kmという。10kmで33'14に相当するタイム。先週と同じ。百万石ほどではないが少しアップダウンはある。そして、ほとんど一人で走っている。引っ張られたわけではない。一人で走っても33'20で行けるのか。勝ちあるタイム。
 まだ調子いいな。結局、同窓会でそれなりに飲んで騒いで、翌日の駅伝までまともに走ってしまった。二兎を追うもの、両方ともつかんでしまった。まだ、絶好調は続く。
以下は監督車の1kmの掛け声で押したタイム
1 325
2 337 702
4 642 1344
5 310 1656
6 331 2026
7 313 2339
8 310 2650
10.3 724 3414
 スタート位置まで送ってもらって、30分ダウン。車で距離を測ったら10.5km。高速道路でメーターの校正をしたら+1.5%だった。本当に10.3kmはある。ふうっ。自分で言うのもなんだが、すごい。
 終わって記録を見た。
米田 星稜大3130
津田 3150
三浦3359
堂谷3413
三浦に調子を聞くと普通と言う。三浦と14秒なら上出来。三浦も堂谷とのタイム差が少ないのに驚いていた。(昼)

 15:30からシオンで反省会。寮に寄って自転車で行ったので40分ほど遅れて合流。初めて会う人がほとんど。知ってるのは山本秀二だけ。知り合いが一杯増えた。
10.25(月)睡眠21:30-4:00 5:30-6:45 練習8:04-8:17 19:10-20:20 14℃
昨日は眠くて早めに寝た。
朝走ると、ふくらはぎが痛い。太ももは大丈夫。いつもと違う。
昨日は後半ばてたが、後半までフォームを意識した。キックが効いたのだろうか。
夜も同じ。ふくらはぎが痛い。だるくて痛くてジョグしか出来ない。ここまでグロッキーは最近感じたことがない。昨日は後半6kmがつらかった。つらいままきっちり走った。そのとばっちり。まあ、レースで全力を出したのだから、よし、としよう。
10.26(火)睡眠23:00-5:40 練習7:03-8:10 20:00-20:40 12℃
 今朝の新聞みたら、「灯台笹で熊が檻に、駆除」。まだまだ熊騒動。

 ふくらはぎが痛い。今朝もジョグ。歩幅は5mを4歩。調子いいときは3歩だから歩幅は3/4になっている。今日はこれでいい。明日で回復するはず。スロージョグだが、昨日よりタイムはいい。昨日より回復したな。
 夕方は当番。エアロバイクで汗を流す。足の筋肉痛の時は別の筋肉を使うのでこれが一番。
10.27(水)睡眠23:30-4:40 5:40-7:00 練習20:45-21:50 7℃
 当番室は布団一枚。夜中に寒くて目が覚めた。これ以上布団はないし、暖房の温度はすでに23℃になっていて飽和気味。1℃上げて、布団にもぐりこんで丸くなって寝た。寒かった。
 夜の練習。ふくらはぎの痛みはかなり消えた。しかし、だるさが残ったまま。ゆっくりジョグ。月夜がきれい。明るい。星が月灯りでかすんで見える。寒い。7℃しかない。走っても暖かくならない。帰ったら手がかじかんで冷え切ってしまった。手袋をしてもである。風呂の暖かさが身にしみた。
10.28(木)睡眠0:20-5:50....6:40 練習8:04-8:17 22:50-23:50 9℃
 まだ筋肉はパンパンだがばねは回復した。まだ、だるさは残る。
 天気がいいなあ。真っ青な空と海。気持ちいい。朝はそれほど寒さを感じない。寒さを感じる前に着いてしまう。
 今日は検査の立会い。途中でストップしてしまった。今日の練習は追い込む予定だったが没。一応22:50には自分の役目に目処をつけて帰ったが、この時間から距離を踏むのは無理。スピードを上げて追い込もう。
 昨日と同じく月明かりで明るい。気温は少し上がった。福浦から全力。あまりスピードが上がらない。
10.29(金)睡眠1:30-6:50 練習806-819 20:40-21:45 14℃
 昨日は一日中腹が減っていた。食欲旺盛で食べてばかりいたら今朝は顔がすこし膨れ気味。
 今朝は快晴。少し暖かい。
 昨日はそれなりに飛ばした。今日は少し疲れが残る。
 夜、やはり疲れが残る。あまり飛ばす気にならない。うっすらとした雲がかかっているが月夜で明るい。後半少し飛ばした。
 新聞見たら、国体ハーフで明円、鉄井の写真。津田、折戸さんの名前も。去年と違って今年は皆さんまともに走れたよう。
23:48志賀→富山1H33M
10.30(土)睡眠3:00-7:40 練習10:30-12:00 18℃
 午前中、棚を組み立てて整理。遅くなると雨の確率が高くなるので早めにトレーニング。運動公園で何かしよう。少し寒いがランパンTシャツで出かける。運動公園ではサブの横の芝生でサッカーをしていた。グラウンドには数人。体が乗らない。クロカンコースを走って見ようとも思ったが、やはりスピードトレーニングをして見たい。3000にしよう。9'45くらいで行きたい。しかし、体が乗らない。まあ走って見よう。
 最初はだっと行く。39ペースで行きたい。がすぐに40ペースに落ちる。いかん。そして40ペースの貯金もなくなる。1000過ぎてペースががくん。気を引き締めると、ぐっとペースアップ。こんなとこで上げて最後まで持つか、心配したが、ペースを維持できる。あれっ、乗ってきた。そして、ラスト1000でまた、上げる。上がる。
 		400毎	1000毎	pace
0.4	1'19.16	1'19.16		3'18
0.8	2'39.66	1'20.50		3'21
1	3'20.30		3'20.30	3'23
1.2	4'02.23	1'22.57		3'30	落ちた。
1.6	5'21.61	1'19.38		3'18 気を引き締めると、ぐっとペースアップ
2	6'40.68	1'19.07	3'20.38	3'18	そのまま維持
2.4	7'58.55	1'17.87		3'15
2.8	9'13.06	1'14.51		3'06	ラスト
3	9'49.56	0'36.50	3'08.88	3'02	更にアップ


 どうも、最初の乗りが悪かった。up不足だった。自分の調子をよく分かっていない。
 帰りも飛ばしてみる。まあまあ飛ばせる。ランパンTシャツはいいなあ。軽くて走れる。
 昨晩、魚津から「1発メール発信中」を受信。
今日の練習会は久しぶりに出来ますぞ〓メニューは 5000m×1と1000m×2です。最近寒いから十分アップしましょう。31日の40k走は総合のウッドチップでPM1時スタートです。一緒に走るかや〓ううん行きたいが、家の片付け仕事が......頑張って行くかな。


10.31(日)睡眠22:30-1:30 5:30-6:50 練習13:00-15:30 20℃
 なんか夜中に起きてしまう。
 朝、天気がいい。予定通り魚津の仲間と練習しよう。
 全部で7人? 川原田、竹田、金子、中田、堂谷、二人以上。
 昼を食べるのが遅くてまともに食べたので、腹が重い。最初は腹がひどくて、呼吸が乱れる。そのうち消化すれば楽になる。マラソンの経験から、最初はゲプって感じの方が、後半スタミナ切れしないのでいい、と思っていた。しかし、こうも腹がひどいと、食いすぎの失敗だ。1時間して、ようやく楽になった。呼吸も整ってきた。ペースに余裕があるので、腰を入れてみたり、いろいろとフォームを試してみた。1時間で腹、呼吸に余裕は出たが、足にはじわじわと疲れが出て来た。ううん、今日は30kmが限界かな。今日無理すると3日の駅伝は走れなくなる。ただでさえ、中3日置かないと走れないのに、40km走って、中2日では疲れが取れるわけがない。足と相談しながら、どこでやめるか、ずっと考えていた。
 18kmで左足、すねがぴくっ。やばい。がその後はなんともない。20km過ぎると、太ももがぱんぱんになってきた。無理すると痙攣するぞ。心肺機能は余裕たっぷり。30kmで給水したら楽になった。しかし、この後の10kmが体にずんとくる。32kmであと一周ということに決めた。これ以上走ると3日までに回復しない。余裕を持ちながらやめた。2.085*17=35.5km
 川原田、竹田が40kmまで走った。2.085*20=41.7km
距離	距離	スプリット	PACE	一周ごと	PACE
2.086	2.086	8'23	4'01	8'23	4'01	
4.172	2.086	8'17	3'58	8'17	3'58	
6.258	2.086	8'14	3'57	8'14	3'57	
8.344	2.086	8'16	3'58	8'16	3'58	
10.43	2.086	8'14	3'57	8'14	3'57	
12.516	2.086	8'14	3'57	8'14	3'57	
14.602	2.086	8'13	3'56	8'13	3'56	一人やめる
16.688	2.086	8'18	3'59	8'18	3'59	
18.774	2.086	8'12	3'56	8'12	3'56	給水 時計止める
20.86	2.086	8'11	3'55	8'11	3'55	一人やめる
22.946	2.086	8'13	3'56	8'13	3'56	
25.032	2.086	8'10	3'55	8'10	3'55	
27.118	2.086	8'09	3'54	8'09	3'54	
29.204	2.086	8'10	3'55	8'10	3'55	
31.29	2.086	8'11	3'55	8'11	3'55	
31.29	0	0'20	#DIV/0!	0'20	給水	給水
33.376	2.086	8'07	3'53	8'07	3'53	
35.462	2.086	8'07	3'53	8'07	3'53	堂谷ここまで
						給水 時計回す
39.634	4.172	15'59	3'50	15'59	3'50	
41.72	2.086	7'50	3'45	7'50	3'45	川原田、竹田


	35.462	2:19'59	3'57	合計、平均		堂谷
	41.72	2:43'48	3'56	合計、平均		竹田、川原田

この距離になるとまだ川原田にはかなわない。今日は食事のミスだった。朝は食べてすぐ走っても平気で走れる。量が少ないからだろう。きっちり食べるときはしかるべき時間をおく必要がある。身をもって体験した。
 練習終わったら、金子が「堂谷さん、頬こけてますね。たくさん汗が出たでしょう」途中で給水を二回した。涼しいので給水なしでも行けそうだたが無理してとった。35km走ると頬がこけるんだ。