2002年08月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1木18814'35/446弱 ×家〜総合運動公園 花火 41/60.8
2金1676459/445弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲れ49/60.8
3土1668501/338強 普通ロード 家〜立山ユニー 全力48/60.8
4日1361448/421弱 ×総合運動公園 芝生ジョグ キック /60.4
5月1154509/447弱 ×ロード 家〜常願寺川 疲れ48/61.6
6火1152503/428弱 ×ロード 家〜常願寺川 疲れ48/62.2
7水1154504/441弱 ×ロード 家〜常願寺川 暑い46/62.4
8木1146436/340中 ○ロード 家〜常願寺川 走れた52/61.0
9金1671450/407中 普通ロード 家〜立山ユニー 今日も走れた47/60.0
10土1147430/359中 普通ロード 家〜常願寺川 ゴルフ63/61.0
11日20100500?中 ×西部緑地サブジョグ(県体) 暑い55/61.0
12月1668441/355中 普通ロード 家〜立山ユニー ラジオ、前傾53/60.8
13火1678505/448弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲労50/60.6
14水1463411/435中 普通物見山 芝生ジョグ&〜家元気な40才55
15木1160 中 普通辰口町東部地区駅伝競走大会 2区1.5km4'50ぐらい 反省 
16金20110 中 ×ロード&登山 勝山スノージャムスキー場 麓〜山頂まで /62.3
17土1158524/512弱 ×ロード 家〜常願寺川 超筋肉痛 /62.2
18日951531/556弱 ×ロード 家〜空港方面 超筋肉痛53/62.4
19月[38]42220W弱 ×エアロバイク New aero-bike50/62.6
20火1678505/446弱 ×ロード 家〜立山ユニー 筋肉痛、雨 /62.8
21水    飲み45/64.8
22木1668438/356強 普通ロード 家〜立山ユニー 走れた49/62.2
23金    飲み47/63.6
25土1667411強 ×総合運動公園 15kmペース走62'4050/60.4
25日1660340強 ○総合運動公園 12.6kmペース走49'55 3'40pace48/61.2
26月1676456/437弱 ×ロード 家〜立山ユニー 道路開通、疲れ46/61.6
27火1149451/358弱 普通ロード 家〜常願寺川 疲れは?47/61.8
28水1675459/434弱 ×ロード 家〜立山ユニー 疲労49/61.2
29木1673502/411弱 ×ロード 家〜立山ユニー フォーム48/61.2
30金1676459/437弱 ×ロード 家〜立山ユニー フォーム47/61.0
31土1458310強 ×総合運動公園 400*10 76秒45/
合計4141920


8.1(木) 練習18:15-19:40 ロード
 家族みんなで花火に見に行こう、というわけで定時に帰ろうとしたが、終業間際にあちこちから声がかかって帰れない。それでも30分で片付けて(見きって)帰った。
 練習は、競技場まで行って、帰りに堤防沿いを走る。帰れるつもりだったが、途中で、神通川支流の堤防にはさまれて袋小路に行き着いた。行き止まり。今日はその袋小路に車がたくさん止まっている。花火を見る適地みたい。(少し離れ過ぎて迫力があまりないかもしれない。) 戻ったりしているうちにかなりの距離を踏む。練習にはなるが、花火を見に出かける時刻が遅れる。
 家に戻って、さっとシャワー浴びてみんなで花火を見に出かける。自転車で出かけるが、ちびたちもいてスムーズに動かない。
 去年はどこかの駐車場で、人ごみを避けて見るにはよい場所だった。今年もそこへ行こうと思ったが、違うルートから入って、探したら見つからない。なかなか去年の場所にたどり着けない。おまけに、街中は袋小路だらけ。家族を引き連れての移動はあきらめ、自分ひとりで去年の場所を探す。やっと見つけて去年の場所に行こうとしたら、途中、花火がきれいに見える駐車場を見つけた。ここでいいや。断熱シートをどこかの駐車場にセットして花火観戦。
8.2(金) 練習22:30-23:45 ロード
 明日は出勤となった。ううん、もたもたしてるな。
 きのう、それなりに走ったら、今日は疲れが残る。最初はまあまあだったが、後半、だんだんひどくなった。

8.3(土) 練習20:30-21:45 ロード
 予定通り休日出勤。16:30ごろ帰ろうかと思っていたが、切れが悪いので、18:40ごろまで会社にいる。
 幼稚園の夕涼み会に間に合うように帰る。踊りが始まった。子供がどこにいるのか、すぐに見失う。そして盆踊りの一こま。富山では越中おわらひとつ。幼稚園の先生が7人ぐらいで輪踊りしていたが、一人決まっていた。手つきが違う。去年聞いた事を思い出した。先生の一人が八尾から来たとか。本場は違うな。一人、見惚れるような踊り。
 その後、練習。疲れたまま、だらだら走り。明日は競技場で1000mしようか、インターバルしようか。真夏のインターバルは持たないかもしれない。
 そこで、腹が急におかしくなる。本屋さんのトイレに駆け込みスッキリ軽くなる。
 帰りは、自然と飛ばす気になった。明日など言わず、今日追い込もう。ばねを効かした走りができる。どこまで持つか。後のことなど考えずに持つとこまで行こう。後半はスタミナ切れするかもしれないが、スタミナ切れの後どこまで走るかで追い込みが決まる。練習になる。
 ばねを効かしたまま、ずっと走る。かかとを意識的に引き上げる。
 そして、ラスト2kmで予想通り限界を感じる。しかし、そこで信号待ち。いつのまにか、少し回復する。インターバル気味になり、ラストをまた上げて走りこむ。まあまあのペースで走れた。

8.4(日) 練習10:15-11:20 ジョグ
 練習のはじめは曇っていてそれほど暑くはない。昨日は追い込んだから今日はジョグでよい。ゆっくり始める。中高大生が全部で10人ぐらいいた。去年と同じように誰かのコンサートがあったようだ。今日は片付けている。
 芝生をゆっくり回る。少しずつ上げる。少しキックを意識する。かかとの引きを早く、かかとを力強く引きながらジョグ。キックを意識すると少しペースは上がる。
 トラックで走るととロードより早くなる。同じペースで走ったつもりでもペースが違う。早く走ってる。それだけ自然と追い込んでいるのだろうか。
 芝生で走ると、キックのロスのせいか、トラックより遅くなる。しかし、ロードより早くなる。

 家に帰ったらスイカがあった。食べようとしたら、腐っている。酸っぱいにおい。酸っぱいところを削り落として、真ん中のおいしいところを食べる。スイカって、練習の後の水分補給にいいんじゃないか。水分たっぷり。それなりに栄養?もある。
 今朝から、喉が痛い。風邪?
8.5(月) 練習22:15-23:05 ロード
 重い。昨日はそんなに練習してない。心当たりは? 昨日から喉が痛いから? とにかく不調だな。
 そんな感じで、とぼとぼ。「今日は遅い。ユニーまで行くと睡眠不足になる。橋までにしようか。」と考えていると、自転車が追い越していく。追い越されると、抜き返したくなる。(みんなそうかな?)そしてしばらく付いていく。そこでペースが急にアップ。のはずだが、後で時計をチェックしてみると、たいして上がっていない。そんなものか。
 遅くなった。橋で折り返し。

8.6(火) 練習22:45-23:40 ロード
 今日も遅くなった。橋で折り返しだな。短く、速目のトレーニングにしよう。
 昨日と同じように重い。もう、回復して軽く感じてもいいはずなのに。喉の痛みはなくなった。風邪?からはすっかり回復した。しかし、なぜか重い。速めのトレーニングは気持ちだけで終わった。明日は東京出張。戻るのは22:00過ぎるので今日と同じ時間帯となる。明日もまともな練習にならない。不満が溜まる。
8.7(水) 練習22:45-23:40 ロード
 東京は暑かった。新幹線のホームで熱風を感じた。東京駅構内まで熱風が行き渡っている。新橋で降りたら、ホームがまた熱風。ホームの気温は40℃を超えているのではなかろうか。ビルの中へ入ると冷房が効いている。ビルの冷房の廃熱で外はますます熱くなる。外へ出ていられない。
 帰ったのは22:00過ぎ。この時刻は昼に比べれば涼しい。
 しかし、走るとまたまた重い。睡眠不足かな。このところ平日はよくて6時間しか寝ていない。

8.8(木) 練習22:45-23:30 ロード
 今日は早く帰ろう、と真剣に思っていた。しかし、18:30からの打ち合わせは、なかなか方向性が出ない。延々と続く。結局時間切れで終わる。今週はついに連日22:00過ぎの帰宅となる。今日もまともな練習時間が取れない。
 昨日から、子供が合宿に出かけた。いつものラジオ体操がない。いつもは6:00ごろから騒々しくなるが、今日は静か。1:00〜7:30までぐっすり眠る。この1:30の延長がかなり効果的。元気が出る。
 このところ続いた、重い感じが今日はない。重さは残るが、走れる。かかとのひきつけを感じながら走る。

8.9(金) 練習21:40-22:50 ロード
 今日の新聞見たら、国家公務員の給料が下がるとか。この3年間、平均給与は下がっていたが、本人の給料が下がっていなかったみたい。日本全体がデフレ。電力需要も下がっている。この先日本はどうなるのだろう。
 懸案のひとつが御前会議の場で方向性を見た。今日はいつもより早く帰れた。今週初めて22:00前に帰れた。いつものトレーニングコースを走る。16km持つのだろうか。スタミナ切れになるのではなかろうか。ラストはへとへとになった。昨日頑張った疲れかもしれない。というより、昨日に引き続きまあまあのトレーニングできたことに意義がある。昨日、今日とそれなりのトレーニングできた。
 16km走ると汗の出方が違う。つばがねちっこくなる感じがした。なるほど体重は昨日より1kg下がった。1kg汗が余計出るほど昨日よりトレーニングした。+5kmのトレーニングで汗が1ℓ余計に出るようだ。一時的に軽くなった。

8.10(土) 練習17:30-18:15 ロード
 今日は経営企画部のゴルフコンペ。暑い中、30人も集まった。朝から、あちこちで「堂谷さん、頑張って」と声がかかる。人気があるな、でも、何故? 聞いたら、「日頃鍛えてある、堂谷は、夏の暑さをものともしない。みんなは崩れるけど、堂谷はいつもの調子で残る。堂谷にかける」とのこと。日頃走って鍛えている事が、こんなとこで期待されるようだ。
 しかし、最近まともにゴルフの練習はしていない。いいスコアなんて出るはずがない。本人が一番知っているのだが、回りの見方は違う。今までの風評、雰囲気で判断された。人気があるのはうれしいが、期待を裏切りそう。
 いや、普通のスコアで回ればいいんだ。気楽に行こう。
 前半の7ホールまで90ペース。こりゃいい、と思ったがそこから実力が出た。OB、ロスト、いろんなものが出て、51+52=103。結局、普通+αのスコアとなって期待を裏切った。たまには、期待通りのスコアを出さないと、まずい。小泉内閣のように期待倒れでは困る。
 17:00過ぎに帰って、それから練習。短めに。思いのほか走れる。キックできる。まだ、暑いが、気にせず走れた。、
 家族で焼肉を食いに行く。
8.11(日) 練習10:45-13:00 西部緑地サブ
 今日は県体。このところ3連勝しているが、4連勝する前に、町内の選考会で負けてしまった。
 負けた村西の応援に西部緑地へ行く。「9:00には出る」と昨日から宣言していたが、子供と一緒に家族で出かけるとどうしても遅れる。予想通り30分遅れて出発。
 西部緑地について、サブグラウンドに直行すると、本佐と南さんを見つけた。本佐は優勝した、南さんはこれから。やはり、遅れた。本佐の初優勝を見たかった。
 30分ジョグ。途中、女子3000mを見る。
 レースを観戦しながら、バックストレート上の観覧席最上段を行ったり来たりのジョグ。そして、1500m。
 まず、南さんが優勝。
 新保が4’30を切って優勝。
 そして、村西。今までこつこつと練習してきたが、2,3位ばかりでまだ優勝はない。ぜひ勝ってもらいたい。朝一番、「調子いい」と言ってた。勝つな、と思ったが、アップ後は「重い」と言う。「勝つレースをしろ。最低1周は付いていけ。2周付いてもいい。1000mのスピードはぴか一だから、ラスト700争いなら絶対勝てる」と伝える。4連勝目の想いを村西にかける。勝ってほしい。初優勝してほしい。
 レースは、去年と同じ、森田が引っ張る。2周目は荒木。村西がぴったりつき、3位はあく。800m通過。ここで村西の勝利を確信する。「村西、行け」の声の前に村西は出ていた。しかし、ビュッと行かない。急にあかない。荒木との差はじわっと開く。そのままあいてラスト一周。2位荒木、3位中村。能美郡が1,2,3すごい。村西の応援を忘れて感動する。しかし、堂前がするすると上がる。中村、荒木を抜いて村西に迫る。さすが堂前。過去ラスト勝負で全敗。中村はラスト100mで山本にも抜かれて5位。能美郡は1,3,5位。1,2,3はだめだったが、1,3,5もすごい。
 そして、思う。1,2,3に入りそうで出場できなかった選手は辰口にはまだまだいる。自分、村本、川本、新保。町村合併がどうなるかわからないが、能美地区で代表になることそのものが大変だ。

 レースを見る前まで30分ジョグ。これでは練習した気にならない。
 観戦で大声を上げた後、1時間ジョグ。暑さの中でのジョグは体に応えた。十分練習した気になる。暑さで体力が奪われる。
 瀬戸は仕事が終わって、真夜中の1:00頃練習するとか。真夏は夜の方が練習になる。昼間は、忍耐力が強くなるかもしれないが、無駄に体力消耗。練習する前に疲れて練習にならない。
8.12(月) 練習19:50-21:00 ロード
 5:00に早起きして、HPのチェック。昨日は眠くなって意識がうつろになるまで県体の整理をしていた。朝は、スッキリ
 今日は涼しい。しかし、昨日はジョグだけど暑さの中で追い込んだ。今日は走れるかな。
 昨日、数ヶ月振りに、行方不明のラジオを見つけた。ラジオを聴きながらジョグ。ラジオを聴きながら走ると、仲間としゃべりながら走るのと同じで、いつの間にか距離を踏んでしまう。少しくらい調子悪くても、いつの間にか30分くらいは走ってしまう。いつもなら、走り始めてすぐ、「調子悪いなあ」と感じるのだが、他に気を取られるものがあると、疲れを忘れてしまう。
 今日はいつの間にか、折り返しまで来た。帰りは意識的に上げる。
 昨日、荒木とジョグしていて、「宮崎の前傾はスムーズ。足を上げずに、無駄なく、足を前に出している。前傾が無理なく足を出す事を手伝っている」と聴いた。まねしてみよう。
 ラスト1/4前傾を意識して走る。自然とスピードが上がる。キックも強くなる。疲れて余裕はないが、スピードを感じる。なんとなく、前傾がいいような気もする。
 自分も、走り始め、がむしゃらに走っていた頃、前傾が強すぎると言われた。瀬古のフォームをまねしよう、腰を入れて上体を起こすフォームに変えようとした。今もその意識はある。今日は敢えて、前傾を意識して走る。
 前傾といえば、アフリカ勢はほとんどが前傾の走り。しかし、瀬古のフォームはきれい、で且つ速い。瀬古にあこがれてフォームを変えようとして20年。今になって、前傾もいいと感じ始めた。次、どこかのレースで試してみよう。
 この数日、脈が高め。何だろう。
 今日は途中で、脈の異常を感じた。ううん、このところ異常を感じなかったのに。
8.13(火) 練習19:30-20:50 ロード
 昨日と同じようにラジオを聴きながらジョグ。昨日と同じように、疲れを紛らわしながらジョグしたかったが、体が言う事を聞かない。二日間の疲労が出た。とぼとぼジョグとなる。前傾姿勢にしてスピードアップを図っても少ししか持たない。疲労は隠せない。体力をカバーするにも限度がある。

8.14(水) 練習17:00-18:30 芝生ジョグ&ロード
 午前中はLINUXと格闘。久しぶりに触った。まだ、プリンタ出力できない。sambaを入れて、WINDOWSレベルでファイルを共有し、windowsからプリンタ出力するつもり。CD-ROMがないのでこれまた奮闘。
 午前中からときどき大雨。午後になってもあがらない。今日は雨のトレーニングかもしれない。
 15:00過ぎに富山を出る。北陸高速はいつもの3倍くらいの車。混んでる。途中大雨。砺波のあたりはまったく雨なし。金沢まで来ると、辰口あたりが真っ暗。オーロラのように雲と雨が見える。
 物見山には、車がたくさんいた。競歩のトレーニング。小坂さんが指導している。
 そして4人ジョグしている。その100mくらい前からジョグ開始。差が開くと思っていたが、2周したところ、1km走ったところで追いつかれた。4'30位で走っているのに追いつかれた。速い。こちらは走り始めでありつらい。次のペースは4'10.ここでやっとペースになれた。芝生の4'00ペースのジョグはかなりつらい。キックが抜ける。トラック、ロードより10秒くらい違うように感じる。そのまま、ついていく。もくもくと何もしゃべらずに走る。米沢、川本、荒木、もう一人は中村? 後ろから見たフォームから判断。振り向いてくれないので顔はわからないが、間違いなさそう。全員40才代。先の県体で荒木は3位、中村は5位。残りの川本、米沢もそれくらいの力を持っている。町から一人しか出場できないだけ。自分も入れて5人の40代選手。強い選手ばかり。すごい仲間が一緒に練習している。ペースは少しずつ上がる。
 後半は4'00を切るペースまで上がった。米沢さんが平気な顔で走っている。練習日誌を見る限りこんなペースで走っていないはず。今日は好調なのだろうか。ラスト10分は米沢、中村、荒木と順に練習終了。
 終わって一言聞く。
 1時間ほど前から、川本、中村、米沢の3人が走ろうとしたとき大雨になって、10分くらい様子を見ていたとのこと。
 自分が来る50分くらい前から走っているとのこと。堂谷が来て、前を走るものだからペースが上がった。それまでゆっくりだった。
 自分も40分前に来ればよかった。
物見山芝生外周ジョグ 中村、川本引っ張る
04'38	04'38	1	04'38			
08'51	04'13	1	04'13			
13'10	04'19	1	04'19			
17'27	04'17	1	04'17			
21'39	04'12	1	04'12			
25'42	04'03	1	04'03 	米沢やめ		
28'04					中村	
29'40	03'58	1	03'58			
33'30	03'50	1	03'50		荒木	
37'37	04'07	1	04'07	9	37'37	04'11
この後、灯台笹まで走る。ここもまあまあの調子。4'30くらいで走れる。
8.15(木) 東部地区駅伝 1.5km4'52
 今年も走れた。
 2区は絶好の位置できた。先頭と19秒差。5位。すぐに3人を抜くが、先頭の本田充範だけはそれなりのペースで行く。数秒差まで詰めたが結局抜けなかった。
 走ることでもないと、地元とのつながりがない。走った後、みんなでビールを飲みながらだらごとを言うタイムが楽しい。
8.16(金) 練習16:00-18:00ロード&登山
 昨日は灯台笹のみんなで飲んだ後、かみさんの実家でまた飲み。力いっぱい飲んで、力一杯食べた。かなり食いすぎたみたい。
 夜中は、腰が痛くて、のたうち回っていた。何回も寝返りを打った。寝ても寝ても朝にならない(これって幸せだな)。上を向いて寝ると痛くなる。横を向いて、猫のように丸くなると痛みが和らぐ。過去の経験から、腰を入れた練習をすると痛くなる。昨日、そんなに腰を入れたかな??
 そんな具合で、何回も目が覚めたが、睡眠時間で寝不足をカバー。
 昼から家族みんなで出かける。
 手取峡谷でボート遊びをしようとしたら、「今シーズン終了」昨日までだった。残念。
 せっかく来たのだから、川辺まで降りよう、と下まで行った。子供たちが川遊びをしている。若者が、峡谷の上から、川に飛び込んでいる。それを観客が楽しむ。ある女性が、Tシャツを脱いでビキニになる。すごい胸。かみさんまでびっくり。その彼女が飛び込みそうでなかなか飛び込まない。怖いのだろう。飛び込んだら、ポロリと出るのではないかとかみさんか心配する。おじさんたちはひそかに期待? いつ飛び込むのだろうと気が気でない。
 手取峡谷の川遊びのすぐ横には滝がある。水しぶきの近くは寒いくらい。近くにはキャンプ場もある。
 昔昔、ここには手取り遊園地があったような気がする。中学校の時の遠足は、服部鉱山を超え、鳥越村に出て、遊園地だったような気がする。しかし、服部鉱山から降りたところは、手取り遊園地ではない。どうやって行ったのだろう。歩いて、電車で? もう、記憶にない。

 それから勝山スノージャムスキー場にある北電の保養所へ泊まりに行く。夕食まで2時間ある。1時間ほど、どこかジョグしよう。
 外に出て見えたのはスキー場の山頂。あそこまでまで行こう。帰りは下りだから心配無用。
 半分行って25分。このまま、山頂まで50分か。まあ、行けるだろう。しかし、道路は山頂へ向かわない。横へ向かう。
 40分走ったところで山頂、法恩寺山(1357m)まで3.2kmの看板が見えた。60分でいける。帰りは40分だろう。と見込んで山頂へ向かう。
 途中、山水が出ている。おいしそう。ここで給水しないと脱水症状になりそう。腹は壊さないだろう。たっぷり飲む。帰りもここが楽しみ。
 そして、アスファルトが途切れ、登山道になる。あと1.2kmの看板。もう少しだ。しかし頂上は見えない。もう、17:00を回った。登山道では誰もすれ違わない。もし、ここでトラブルがあると一晩山中をさまようことになる。滑って怪我をする恐れはある。危機感を意識する。山頂までもう100-200mまで来ているのだが、まだ見えない。時間と危機感で、山頂征服は断念する。
 帰りの登山道は、恐る恐る降りる。行きとほとんど同じ、歩くスピード。降りると、少しずつ、ふとももに、張りを感じる。降りるときのショックを太ももで受けている。最後まで、持つかな?
 やっとアスファルトに出て、下りを走るが足がきょろついている。ふとももがパンパン。そのうち、けいれんしそうになる。
2828      半分の地点
4114 1245  頂上まで残り3.2km
4844 730   ここまでアスファルト ここから登山道
6357 1514 頂上断念
0      頂上付近
1619    登山道下り 行きより(15'14)時間がかかった
2158 558 頂上まで3.2km地点 行きより早くなった。下りだから当然
3250 1051 半分の地点 ここも行き(1245)より早くなった
5144 1854 やっと帰る 行き(2828)より10分早くなった。下りだから当然
 ここから見る景色は抜群。九頭竜川が太陽に輝いている。竜のようにくねくね曲がっている。日本海も太陽に輝き反射している。
 上流を見ると、大野平野?がくっきり。法恩寺山登山道の麓、平泉寺はこのあたりだろうか。山頂にはいけなかったが、途中の山腹からはいい景色だった。
 今日は、1時間ジョグのつもりだったが、十分過ぎる練習となった。
帰りは下りアスファルトが約30分。7kmぐらいはあるだろうか。とすると片道7+3km=10kmぐらいか。
 帰って頂上を見ると、雲に隠れて見えない。頂上ははるかかなた。スキーで降りれば20分ぐらい。走って降りて50分、走って上がって65分。大きなスキー場だなあ。
8.17(土) 練習20:30-21:30 ロード
 勝山から芝政へ。子供達とプールで遊んだ。上田がいた。とにかく人が多い。駐車場に入るときから少し待つ。(左折して入った方が早い=三国側から入ると速い。石川県側からはかなり渋滞していた。)滑り台は30分待ち。
 今日は三国ナイターのある日。芝政のすぐそば。ちょっと寄ってみたかったが、子供達が最後までプールにいると頑張るので、行く時間がなくなった。
 帰って、会社の常務のお通夜に行く。夏だからと上着なしていったら上着なしは二人だけ。恥をかいた。過去、こんなことはなかったのだが......
 それから練習。昨日の登山の疲れ、筋肉痛がひどい。まともな練習にならない。ふとももがじんじん響く。この痛み、交通事故のときの肉離れと同じだ。
8.18(日) 練習17:00-18:00 ロード
 今日は一日中リナックスと格闘。sambaで共有フォルダを作ろうとしたがうまく行かない。 windows側からworkgroup名が見えるのだがアクセスできない。
 午前中練習に行こうと思って見たが、筋肉痛を少しでもやわらげたい。夕方練習すると、そのまま、風呂へ入ってビールと言うのもうれしい。
 と言う事で、夕方練習。足は昨日のまま。痛くてまともに走れない。5kmぐらい走ったところでUターン。足だけ痛くてまともな練習にならない。苦痛はあるがまともに汗も出ない。体重は重いまま。
 先週は、土曜がゴルフ、日曜が県体応援で日焼けした。昨日は芝政でまた日焼け。お肌に悪い。方はすでに日焼け慣れしているが、腹が真っ赤。ひりひりする。変わったとこでは、足の甲が真っ赤。いつもは、血管が浮き出ているが、今日は沈んでいる。足がむくんでいる。

8.19(月) 練習20:15-21:00 エアロバイク
 今日は朝から雨。仕事を切ってエアロバイク。筋肉痛で走れないとき、エアロバイクなら、太ももが揺れないから痛みを感じることなくトレーニングできるのではなかろうか。交通事故のときも、退院後1か月は走らず、ひたすらエアロバイクでトレーニングしていた。
 約40日ぶりの室内トレーニング。この間、雨がほとんど降らなかった。
 ふむふむ、足はあまり痛くない。今日は45分しかできないので少し重めに行こう、と思ったがやはり220Wで行く。最後にラストを意識して260Wぐらいにしようかとしたら250W以上、上がらない。負荷を上げようとして気が付いた。新しいエアロバイクの最高負荷は250W。以前からあるのは、350W。このold machineで260-270Wでこいでいた。新しい機械はなんとなく重い。230Wがやっと。
8.20(火) 練習20:15-21:35 ロード
 今日は晴れていた。走り始めて20分で雨。局地的に降ってるようで、すぐ上がる。折り返してまた、雨。強く降る。
 雨にあうなら、今日もエアロバイクにしておけばよかったかな。走ってもまともな練習にはならない。
 寒いほど涼しい。走るには絶好のコンディションだが、筋肉痛はまだひどい。
 もう、4日も経つのに、相変わらずふともも上面の筋肉がビンビン痛い。それでも一応、16km走れる程度まで痛さは回復した。走れるだけでスピードを出す気にはならない。速く走ると、痛みが増す。
 筋肉痛のせいで、4日間まともな練習をしていない。アップダウンの練習はほどほどにしておかないと、後遺症がひどい。
 体重は増えるばかり。
8.21(水) 飲み
 今朝の脈は45.ようやく普通に収まった。
 飲んで帰って、体重計に乗ったら、64.8kg。信じられないような重さ。走って60kgを割るなんて考えられない。そんなに食ってないし、ベースで増えたとは思わないが、どうなるのだろう。

8.22(木) 練習21:25-22:35 ロード
 太ももの上はまだ貼った感じが残り痛い。走っててもブレーキをかけにくい。止まれない。
 しかし、痛さを我慢してやっと走れるようになった。飛ばせる。体に疲れはない。びゅんびゅん飛ばす。
 ただ、ここ数日の体重の重さが残る。軽快ではない。

8.23(金) 飲み
 今朝は、何度もふくらはぎがつった。昨日は1習慣ぶりにまともなトレーニング。休んでいた筋肉を急に使ったら参ったみたい。
 無理せず、飲みの日は休養とした。
 さっと帰って21:00。いつもより早い。子供達と遊んだ。

8.24(土) 練習11:00-12:10 トラック ペース走 気温32℃
 今日は金沢で北陸地域。去年は出たが、今年は権利なし。さびしいな。
 小学生の全国大会が国立競技場である。北電の谷の子供が80mHに出る。職場の仲間の中野さんの子供(うちのちびたちと同じ堀川小学校へ行ってる)が100mに出る。TVで中継するのかな。一昨日は、高座から嫁に行ったいとこのこどもが中学生の全国大会で3種競技で6位に入賞してた。

 今日はペース走をしよう。昨日は、体調を整えるため、二次会も行かずにさっと帰った。
 サブトラックは、中高校生が一杯。本競技場は、中学生の記録会が行われている。
 車を止めて競技場まで走って行き、いきなり走り始める。最初は4'00ぐらいで行って、体が慣れてきたら、3'45まで上げよう。できるかな?
 最初はゆっくり。4'00ぐらいのペース。最初にしては少し速過ぎるかな。体の言うままに走ろう。
 2km走ったところで、腹痛を感じる。給水を兼ねて一休み。走り始める。また腹痛。直らない。脈も乱れてる感じ。体が言う事聞くまで、ぐっとペースを落としてみよう。楽になったら上げればいい。
 しかし、上がらない。半分のところで、また給水。給水して直後は、軽い。ばねを感じる。ペースは上がるが、そのうちばねがなくなる。最後は気力で行こう。ラスト一周は、振り絞ってあげる。急に上げるわけではない。じわっと上げる。それでもラストは全力。3'36.終って息も絶え絶え。じっとしていられない感じ。影で休まないと、倒れそうな感じ。ここまで追い込んだのはレースでもあまりない。レベルは低いが、体力の限界まで追い込んだ。
 結局、3'45どころではなくなった。4'00ペースがやっと。
 暑いのと、風、腹痛でペースを維持できなかった。不調だったのかもしれない。
 ウォームアップしなかったのも失敗。いきなり、4'00ペースは速すぎた。
 昼間に汗をかいたら、あっという間に体重は落ちた。これって、水分が減っただけなんだなあ。
8.25(日) 練習18:00-19:00 トラック ペース走 気温25℃
 昨日の小学生全国大会、知り合いの谷、中野選手がTVに出ないかと見たが、残念ながら決勝にはいなかった。小学生でひとつ、県レベルで極めることができたのだから、今後は何にでも挑戦してもらいたい。

 子供達の夏休みの宿題にめどが付いた。今日はみんなで出かける。高山までドライブ。リス公園へ行く。大きな部屋の中にリスがいて、人も入る。手にひまわりの種をのせるとリスが食べに来る。とっとこハム太郎の好物がひまわりの種と聞いていた。リスも好物。食べてみるとそれほどでもない。

 帰りは清見村から。高山へ向かう中部縦貫道が工事中。清見村から下小鳥ダムへ向かうと北陸東海自動車道が工事中。これらを中止する動きがある。ここまで工事しているものを中止するのだろうか。均衡ある国土開発としてスタートしたものを今更各自で採算をとれと言われても?

 今日の練習はどうしよう。いつもは、高山方面の帰りは笹津から走って帰った。15kmぐらい。でも、競技場でペース走をしてみたい。昨日は散々だった。
 2kmアップ、6km3'45ペース走。ここで調子を見る。そして、走って帰る。15km走。のつもり。
 結花が競技場で走るというので、みんなで車から降りる。
 自分は、練習スタート。芝生で2kmのアップ。ばねはあるが、ひざ上が重い。先週の山登り、太ももの筋肉痛の名残か、昨日追い込んだ疲れか。3'45は厳しいかなと少し、後ろ向きな思い。
 最初は少しペースオーバーだが、すぐ3'40ぐらいのペースになる。前傾を意識しながら、足を前に出す。足が後ろに流れないように注意。ばねも意識する。これだけ意識すると自然とペースは上がる。しかし、どこまで持つか。6kmで帰りのロードに変えるつもりだったから、とにかく6km走ろう。しかし、16km続ける意識を持とう。余裕でこなそう。子供達は少し遊んでくるまで帰ってしまうはず。
 途中でひどくなって、Tシャツを脱ぐ。上半身裸になると走りやすい。日差しはないので、放熱係数が上昇するのみ。
 とにかく6km頑張ろう。3kmで給水。4km当たりできつくなる。「もう帰っていいよ」「子供達がまだ遊んでいる」ということで子供達が遊んでいる限りペース走は続く。15km走ったところで帰られると、さらに家まで7km走って帰らねばならない。全力で走って、7km持つだろうか。いや、余力を残しておかねばならない。
 6km走ったところで、まだ、子供達は変える気配がない。18:30.そろそろ周りは暗くなる。時計が見にくくなる。8kmまで走ろう。かなり限界に近くなってきた。
 8kmまだ、帰らない。よし10kmまで走ろう。ここまで走れば、止めて子供達と一緒に帰ってもいい。余力はほとんどない。
 10km走っても、まだ帰らない。よし、合計15km。アップで2km走ったから後3km走ろう。帰りは車だ。もう、走って変える余力はない。暗くなってきた。ここで、みんなに帰られると、死んでしまう。一周するだび、子供達が遊んでいるのを確かめる。帰り始めたら、急いで追いかける必要がある。
 あと、2kmと思う頃から、妙に余裕が出てきた。ばねがまだある。前傾を保ちながら、足を前に出す走りができているような気がする。ペースアップも可能。3'35くらいで走っているのではなかろうか。
 そして最後、1時間走にしたい。2+14km走にしよう。余裕はまだある。だんだん余裕が出てきた。後2kmでなく、あと5kmでも10kmでも走れそう。まあ、3'45-40ペースならマラソンと同じだからまだまだ走れてもいいはず。
 結局、2+14km走となった。暗くなって少しペースが落ちた。落ちたから余裕が出たのだろう。ラストは、余裕を持ちながら走れた。昨日はラストだけ3'36.昨日と大違い。気温が違う。今日は、それなりにアップをした。昨日はいきなり走って躓いた。一日でかなり違う。
 km	スプリット	 差	pace	
2.3	10'11	10'11	4'26	トラックの外側芝生

1	03'46	3'46	3'46	ここからトラック
2	07'27	3'41	3'41	
3	11'08	3'41	3'41	給水
4	14'46	3'38	3'38	
5	18'26	3'40	3'40	
6	22'04	3'38	3'38	ここで止めるつもりだった。子供達は遊んでいて帰らない....このペース続くかな??
7	25'45	3'41	3'41	
8	29'25	3'40	3'40	ここらが一番ひどい。
9	33'07	3'42	3'42	
10	36'51	3'44	3'44	暗くて見えなくなった
11	40'33	3'42	3'42	
11.6	42'47	2'14	3'43	1周間違えた
12.6	46'26	3'39	3'39	
13.2	48'38	2'12		
13.6	49'55	1'17	3'29	飛ばす
平均	     	    	3'40	

8.26(月) 練習21:40-23:05 ロード
 昨日、一昨日と追い込んだから、今日はジョグでいい。体の赴くままに走ろう。意外と走れる。疲れは明日来るのだろうか。このところ追い込んだ二日後にドッと疲れることが多い。
 走り始めて2.5km。コジマ電器の角のT字路が今日から十字路になった。Tなら信号に関係なく走れたのだが、新たに幹線道路ができ、十字路となると簡単には横断できない。必然的に、信号待ちとなる。3か月前まで、道路の真ん中に家が建っていて、開通の邪魔になっていた。交渉がうまく行ったのか、強制立ち退きになったのかは知らない。いつの間にか、家がなくなり、舗装工事が始まっていた。走るのには、都合のいい家だったのに。
 帰りは、少しずつ足が重くなるが、まあまあ走れる。明日はどうなるだろう。

 新聞見たら、谷の子供は学童県新。県新出しても決勝へ行けないのだから、全国の壁は高い。
 ナイターで北川が2位に入っていた。北口も静岡にいて、よくレースに出るな。
8.27(火) 練習23:20-0:05 ロード
 今日は遅くなったので、練習は短めに。
 今日は疲れが出るのだろうか。走る前はそんなに感じない。走り始めてもそれほどではない。昨日と同じ感じ。
 帰りはばねを意識できる。スピードも維持できる。疲れは来ていないようだ。調子いいのかな。

8.28(水) 練習21:40-23:00 ロード
 やっと夏らしさが戻った。先週は、夏がどこかへ行った。寒いくらい涼しい。練習には最適だが、足が痛くて走れなかった。電気の使用量も大幅減。今日は朝から暑かった。自転車通勤で、会社について、しばらく汗が引くまでが辛い。シャツの下に手ぬぐいを入れて通勤。汗が引いたところで手ぬぐいを引き抜く。一日スッキリ。
 今日は初めから重い。ううん。昨日、軽いと思って走った。帰りに飛ばした。翌日は疲れ。まともに回復しないまま、前日の疲れ。
 夜も暑い。ゆっくり走っても、暑いのでそれなりに汗が出る。汗が出ると練習したような気になる。少なくとも体はスッキリする。

8.29(木) 練習20:30-21:50 ロード
 今日も暑い。そしてだるい。あまり回復していない。
 帰りは、フォームを意識する。腰を回転させ、足は前に振り出し、ストライドを稼ぐ。少し前傾させ、無理なく足を前へ出す。ばねを意識する。
 しかし、疲れていては辛い。

8.30(金) 練習20:50-22:10 ロード
 昨日より少し涼しく感じる。ひざ上、ふとももは重い。回復が遅い。あまり練習できない。
 意欲はある。しかし、体が追いつかない。フォームを意識する。振り出した足を前に、前に持っていこうとする。しかし、パワーがないとできない。
 時々刺激を入れてやろう。明日はスピードトレーニングをしよう。

8.31(土) 練習10:00-11:20 トラック 400*10
 昨日の宣言どおりスピードトレーニングする。昨日宣言しないと、今日は成り行きしだいで、またジョグになる恐れがある。
 かなり暑いが、400なら何とかなる。72ぐらいでしたい。
 1本目。セーブぎみにいったら、76もかかる。こりゃいかん。
 2本目は少し上げる。しかし、後半は向かい風。ペースダウンする。
 4本目の後半で限界を感じる。76もかかって限界。今日は大変な日だ。
 5本目が終ったとこで給水。水を飲めば元気になるだろう。
 6本目 給水の後、元気が出るはずだが、後半の向かい風で失速。1’17もかかる。限界を超えている。
 8本目。もう、あと3本しかない。1000*5ならラストだ。気を入れ替えて、ラストのつもりで飛ばそう。しかし、400で76ペースは1000*5なら、3’10ペース。今日の調子なら、3’10ペースなんてとんでもない。まあ、ラストのつもりで頑張ろう。
 しかし、ラストの向かい風にめげる。
 残り2本は気合で走りぬく。
	200	400(奇数本の前半、偶数本の後半は向かい風ラストが向かい風だとがた落ち)		
1	     	     	1'16.54		
2	37.30	38.30	1'15.60		
3	37.05	38.12	1'15.17		
4	     	     	1'16.17		
5	37.53	38.84	1'16.37	1'15.97	前半 ここで給水
6	37.91	39.75	1'17.66		
7	37.87	38.59	1'16.46		
8	37.78	39.32	1'17.10		
9	37.71	37.59	1'15.30		
10	36.84	37.03	1'13.87	1'16.08	後半
平均	     	     	1'16.02		
 レベルは低いが、力いっぱい追い込んだ。ダウンのジョグがままならない。5’20ぐらいのペースがやっと。5km位はダウンしたかったが3kmで限界。
 帰りに、プリンタのインクと用紙を買いに100満Vに行ったが、立ってるのがやっとの状況。ここまで追い込んだんだからまあ満足。
 来週は石川実業団。今日の調子なら1500で4'45はかかる。3000で10'00は難しい。先週、まあまあの調子と感じた。よくなったと感じたが、今日また不調を感じる。まあ、来週は調子が戻るだろう。
 ここで、価格調査。最近IHのクッキングヒーターがばか売れと聞いている。ガスも表をガラスにして電気に負けじと挽回中とどこかで聞いた。。果たして、小売の現場ではどうなっているか。
 見たらIHがなんと69800円。うちは2年前15万円ぐらいで買ったのに。半額!がくっ。
 ガスの従来型は1万〜3万、ガラスタイプは11万。これならIHもガス競争できる。
 店から出たらむちゃくちゃ暑い。よくこんな日走れたな。午前中でよかった。午後なら練習にならなかったかもしれない。