平成14年の大会

02/01/01 第64回 石川県耐寒継走選手権大会(元旦駅伝)
02/01/19 第9回全電力駅伝大会 at沖縄
02/01/20 第40回 美川町一周石川県耐寒継走大会
02/01/27 第56回 石川県耐寒継走大会・七尾−田鶴浜

02/02/03 第26回 根上町耐寒継走選手権大会
02/02/16(土) 【辰口クラブ新年会】
02/02/24 全日本マスターズ駅伝 記録会

02/03/03 第33回 石川実業団対抗駅伝競走大会 
02/03/17 第18回 金沢ロードレース
02/03/24 中島万葉マラソン
02/03/31 第28回小松犬丸マラソン

02/01/01 第64回 石川県耐寒継走選手権大会(元旦駅伝)
場所:旧金沢城周回コース 3.5km(自転車による実測値3.6km)×4人
 (北国新聞社前〜香林坊〜県庁前〜裁判所前〜武蔵ケ辻〜北国新聞社前)
案内 辰口クラブの皆様へ
スタート時間は、当初7時30分一斉スタートとの案内が来ていましたが、昨日の新聞には7時45分スタートって掲載されていました。
確認したところ、新聞社の都合で7時45分スタートに変更した。とのこと。
例年より集合・出発時間を早くしたけど、その必要も無かったようです(-_-X) ガックリ(12/27 by muramoto)

  耐寒継走の全記録 石川陸協のHPより  2002/1/7link
天候:晴れ。晴れると、この季節にしては暖かいくらいに感じた。
路面は走りやすい タイムは速報(身内による計測) 総合は新聞情報
区間 距離1区3.54km2区 3.6km3区 3.6km 4区3.6km総合14.34km備考H13H12H11H10
辰口クラブA本佐 圭一
2)10'45
 
堂谷 芳範
11'55
6?)22'40
南且司
12'28
7?)35'08
瀬戸隆男
12'14
7)47'22
7)47'24 陸連登録の部
出場21チーム
11)50'14
20チーム
10)49'07 9)4703 10)4607
辰口クラブB北川 昌秀
11'55
 
前 良紀
13'16
25'11
谷 克彦
12'30
37'41
米沢 幸広
13'01
50'42
13)50'44 陸連登録の部 17)54'09 16)52'20 15)5058 20)5045
辰口クラブC山本 篤
13'03
 
大島格朗
15'00
28'03
村本賢治
13'22
41'25
村本賢治
14'28
55'53
18)55'56 未登録で申込 ?)62'17 45)5749
辰口クラブD中 博俊
14'25
西出岳久
14'28
28'53
新田清和
15'14
 
21)1:08'45
となっていた
未登録で申込
加賀東芝砺波 茂
3?)10'56
瀬戸 一巳
10'50
3?)21'46
川本 一光
 12'29
?)34'15
田中勇志
 11'15
4)45'30
4)45'31 陸連登録の部 2)45'08 2)44'50 2)4446
寺井クラブ渡辺 寛和
12'20
長田 敏宏
1150
2410
進藤 康洋
1311
3721
橋田
1313
5034
12)5036 陸連登録の部 10)4943 9)49'02
その他       
区間賞五十島
自衛隊
10'40
明円昌也
自衛隊
10'48

経済大
10'54
徳和良太
自衛隊
10'49
金沢自衛隊
43'26
一般金沢自衛隊
44'14
区間賞室塚(尾山台)
10'40
津田(星稜)
10'52
樋本(尾山台)
10'53
谷口(尾山台)
10'48
尾山台
43'24
高校尾山台
44'09
区間賞蔵岡
河北
10'57
河村たかゆき
雪煙クラブ
11'04
横山
自衛隊
11'40
石田
自衛隊
11'36
金沢自衛隊c
46'06
一般未登録
区間賞根来
北国銀行
11'35
中村
北国銀行
11'48
本川
北国銀行
11'57
保坂
北国銀行
12'24
北国銀行
47'44
女子
 
YaHoo山本 聖
15'19
小坂 敦士
16'58
中西
15'42
大家慎太郎
16'33 
 ?)61'07
その他
(新聞の記録は、手元時計やデジカメタイムスタンプからの推定より約2秒遅い。金沢ロードの時も感じた。どうも、自動計測の測定はいつも遅れて計測される。このため、尾山台の大会タイ記録が吹っ飛んだ。こんなんでよいのだろうか。)
(1 43'24  尾山台高校A)
1 43'26  金沢自衛隊A
2 4423  金沢経済大
(2 4502  星稜高校A)
3 4506  金沢自衛隊B
(3 4507  尾山台高校B)
(4 4520  泉丘高校)
4 45'31 加賀東芝
(1登録外 4606  金沢自衛隊C)
5 4616  金沢AC A アンカー岡本
(6 4626  星稜高校A)
6 4715  金沢自衛隊C
7 47'24 辰口クラブA
8 4732  城山クラブA
(女  47'39 北国銀行
(3登録外  4812 河北クラブA アンカー山本
9 4830 金沢工大 アンカー長高
(5登録外  4947 辰川スポーツ アンカー六反田
11 5031  金沢AC A アンカー仁地
12 5036 寺井クラブA
13 50'44 辰口クラブB
14  5058  城山クラブB アンカー鳥畑
(25登録外  5457  東芝B アンカー後口
17 5458  北電 アンカー村田
18 55'56 辰口クラブC
21 1:08'45 辰口クラブD と記録に載ってしまった。4区が走ってないのに?。どうも、たすきを返しに行ったとき、ゴール付近で回収していて、計測されたようだ。自動計測のおもしろいところ。まっ、いいか

 いつもより集合が20分早まった。電話するやら(S)、起こしに家まで行くやら(T)、いつもにないことが起こった。
 今年は、割と選手がそろった。おかげで、Bチームが昨年のAチームとほぼ同じタイム。
 でも、山下、村西、長濱、昨年いた選手がいないのは寂しい。
 川本:昨日、流しをしたら軽くなったと言ってた。しかし、オーバーペースだったのか、疲れ果ててたすきを渡していた。
 六反田:大きく揺さぶっての走りは以前のまま。顔はわからなくても、フォームだけでわかった。

 コース途中に距離表示があった。城下町マラソンの距離だろう。
石川門付近に、3.5k,スタート。
橋場町付近に1km
北國銀行本店あたりに2km
3kmは気付かなかった。
 自分も自転車で測ってみたが、これはかなり正確だろう。

 デジカメで写真をいっぱい撮った。一秒遅いと、「とったつもり」と「映ってるの」がかなり違う。バス、車、一杯映ってた。

02/01/19 第9回全電力駅伝大会
場 所:沖縄県総合運動公園
 1周2.8〜5.2kmの競技場内のコースを設定

天 候:曇り 強風、暖かい21℃
総合成績 東電 第1位           全記録 区間記録  
     北電 第8位(後から4位)
個人
     6区(4km40才以上)区間2位 堂谷 芳範 9'03
 本州の9電力に電発と沖縄を入れて、11電力の参加による大会となった。

02/01/20 第40回 美川町一周石川県耐寒継走大会

案内 辰口クラブの皆様へ


前回(2000.1)使用したナンバ−カ−ドを再使用します。(洗濯済)
111チ−ム*4人*2枚=888枚のうち未回収はわずか4枚。
回収率は99.5% ご協力ありがとうございました。
また次回再使用しますので、回収にご協力お願いします。
(by進藤 2001/12/9)

当日        全記録 一般、高校男子 女子、中学 個人
 1 44’02” 金沢経済大学A 
 2 44’32” 自衛隊金沢A
 3 45’27” 金沢大学A
 4 45’35” 河北クラブA
14 49’04” 辰口クラブA (村西11’53” 南且12’04” 北川12’28” 谷12’39”)
15 49’53” 寺井クラブ  (進藤12’27” 長田11’56” 渡辺12’03” 中村13’27”)
42 56’50” 辰口クラブB (前12’51” 村本14’38” 西出14’15” 中博15’06”)

他、個人タイムとしては、大久村11’06” 宮崎一11’24” 武岡11’18”川辺12’04”
辻垣内12’45” 山本秀13’53” 表和夫12’51” 荒木12’08” 西田和13’06”
折戸13’32”宮本一13’40”室塚10’44” て、とこでしょうか?!

当日は、晴天で風もなく、しっかり練習できてれば、きっと気持ちのいい大会だ
ったろうに…(-_-X)。正月以来、左足のふくらはぎを痛めてて、やっとつないだ
タスキでした。(by muramoto 1/25)


写真集 ムー一族のHPへ 1/20


美川町一周駅伝の結果は決勝、計時の方でトラブルがあり当日結果を
集計できませんでした。後日、正式な集計ができたらお知らせします。

当日の走行写真を、約40枚無造作に抽出してPM790PTにてプリント。
ゲリラ的に張り出して最後に6枚残りましたが、張り出す帰った人もいるの
で成功だったのかも。(by進藤1/20)

02/01/27 第56回 石川県耐寒継走大会・七尾−田鶴浜
 一部 二部

02/02/03 第26回 根上町耐寒継走選手権大会
 受  付 午前8時20分  開会式 9時30分
 スタート  10時00分 
会 場  根上町体育館発着周回(2.94Km×4人)
集合時間 午前8時00分(物見山競技場前) *
     1走   2走    3走    4走   補欠
A(35未  前   米沢   新田兄  北川  北出 山本聖 橋場和
B(35上  堂谷  村西   瀬戸   谷
C(35上  村本 中 博  新田   西出

天候 曇りれ 
風  北風、冷たい風、中継反対側の道路はかぜよけなしの向かい風
気温 寒い
● 辰口クラブ4連覇
チーム名 第一走者 第二走者 第三走者 第四走者
金沢経済大学A 三浦  潤 1)08'42
2)08'42
竹内 靖夫 1)17'39
4)08'57
林  太志 1)26'38
5)08'59
釜  幸生 1)35'40
9)09'02
寺井クラブA 長田 敏宏 12)09'37
31)09'37
渡辺 寛和 9)19'13
29)09'36
橋田 昭一 9)29'43
60)10'30
進藤 康洋 10)40'01
54)10'18
辰口クラブA 北川 昌秀 15)09'52
39)09'52
米沢 幸広 14)20'23
61)10'31
新田 広樹 16)32'28
83)12'05
北川 昌秀 15)42'43
52)10'15
2部 35才以上                
辰口クラブB 堂谷 芳範 3)09'31
3)09'31
村西 慎也 1)19'14
5)09'43
瀬戸 隆男 1)28'59
6)09'45
谷  克彦 1)39'27
16)10'28
寺井クラブB 中村 洋幸 8)10'32
17)10'32
西田 耕平 6)21'19
24)10'47
西野 信夫 7)32'53
36)11'34
江口 伸一 6)42'59
11)10'06
辰口クラブC 村本 賢治 7)10'27
15)10'27
中  博俊 9)21'58
34)11'31
村本 賢治 8)33'09
30)11'11
西出 岳久 8)44'41
35)11'32
             全記録  個人記録

● 道路工事の関係で途中で曲がることになった。距離が約60m短くなった。
(ジョグの時測ったら40秒。5分ペースでも70mはある。斜めの部分で300m少し長くなって10m)
● 昨年は区間1-4が4区から出たが、今年は順当に区間1-4が1区でた。
● 1区と4区の変更を1週間前にお願いして認められた。しかし、記録に張り出されたのは当初のまま。谷が区間3位になっていた。プログラムも直っているし???
 事務局に聞いたら、元データも直っている。しかし、エクセルの参照元を移動で直したようだ。しかして、参照後はそのまま。エクセルの移動は気をつけないといけない。
 この他、エクセルシートを分析していて気づいたこと。次回の大会までになおしておいたほうがよい。
・ナンバーカード1金沢桜丘の3区川口の区間順位がおかしい。参照セルが変。昨年のシートから同じ。
・ナンバーカード41田鶴浜の3区伊藤の区間記録がおかしい。区間順位もおかしい。区間記録の引き算の式を要見直し
●いつも、1km表示が近く、2km表示が遠く感じていた。今日も、
距離	time	time差	pace	1km毎	pace	
0.06	00'12	00'12	03'18			
0.16	00'30	00'18	03'00			
0.26	00'49	00'19	03'06			
0.36	01'07	00'18	03'01			
0.56	01'43	00'36	03'01			
0.66	02'01	00'19	03'07			
0.76	02'20	00'19	03'06			
0.86	02'39	00'19	03'11			
1	03'06	00'27	03'13	03'06	03'06	追い風 集団
1.956	06'19	03'13	03'22			
2	06'28	00'09	03'24	03'22	03'22	向かい風
2.94	09'32	03'04	03'15	03'04	03'15	
であり、1km-2kmが長く感じた。
 スタート後の直線道路に100m毎に埋め込みの印があった。100m毎のtimeから判断すると1km地点はほぼあってる。2km間では中だるみと向かい風を考えると3'22はうなづける。
 帰りに瀬戸の車で測ったら
1km 1050m
2km 2100m
finish 3080m
と出た。車のメーターが5%増しと仮定すると
1km 1050m→1000
2km 2100m→2000
finish 3080m→2933
ということになる。このことからも1km,2kmはあっている。

昨日はメンバーのうちの何名かの家事都合により一足先に失礼させていただきました。
ご挨拶もできずすみませんでした。
梅田さんは個人のタイムで辰口の皆さんに勝ったのがよほどうれしかったのでしょう。普段は喜怒哀楽を表情に出さない人ですが、昨日は素直に喜んでいました。彼はあのあと三国に帰って坪田君らと再び三国運動公園の周回コースに出て行きました。あれだけ走ってよく怪我をしないものだなと感心します。
かたつむり会の森岡会長によると、昨日のコースの距離について、金沢経済大学のコーチ氏は、2.9kmと言っていたそうです。
なんでもスタート前に計ったとのことでした。
どういう方法で計ったかは知りませんが…。
それにしても津田君は速いですね。
昨年の秋のチャレンジ九頭竜マラソンで、30km地点まで併走していた梅田さんをあっという間に引き離したといいますから。
前半からがんがん行けば2時間30分を切っていたのに、とレース後に梅田さんが話していました。
もしかして石川県の市民ランナーでは一番なのではないでしょうか。
都道府県駅伝の下手なふるさと選手より速いでしょうね。
三国町陸協でも、来年以降1月か2月に耐寒駅伝をやってみようかと計画しています。もし実行されましたらぜひ参加してくださいね。
そのときはまた連絡させていただきます。
また皆さんとどこかの大会でお会いできることを楽しみにしています。故障に気をつけて走ってください。
あまり頑張らないでくださいね(笑)。
**********************************************
辻 人志
メールアドレス tonpei@fantasy.plala.or.jp
**********************************************
かたつむり通信

02/02/16(土) 【辰口クラブ新年会】
新年会について
期 日  2月16日(土) 6時半 開演
会 場  涌泉寺温泉ホテル(小松市みどり町)
         47−0246
会 費  40歳以上12千円以上 30歳以上10千円
     30歳未満 8千円   学生免除
※ 年会費が納め忘れの方はその分も。
参加予定  太田 山本徹 北出 中博俊 中島 大島
      堂谷 村本 西出 村西 田中 谷 米沢
      前 山本聖 徳田篤 北川
今年の参加者は17名です。集まった者で楽しく、
それぞれの反省や目標を語り合いましょう!

  
02/02/24全日本マスターズ駅伝練習会 記録会
場所:金沢市営陸上競技場
天候:晴れ

 高田が宮崎を3'06-3'17で引っ張る。それから離れて3'20ペースで堂谷が引っ張り南、村本が着く。
 2000で宮崎が3'10に上げて独走。

5000m        (ラップ)    [ ]は昨年、一昨年記録
1 16'08.9 宮崎一也(303,623,933)
2 16'44.2 高田和義(303,623,958)[15'55.9]
3 17'15.4 村本賢治(316,?,1010)[16'41.4,17'02.9]
4 17'30.5 南且司(316,636,1011)
5 18'33.6 堂谷芳範(316,636,1003)[16'40.4,17'19.2]3000直前から心臓が空回り
6 19'04.9 内田 隆幸(1122)
7 19'12.0 飯田美穂(1123)
8 21'35.7 清水あけ美(1259)[21'26.6,21'50.9]

3000
11'10 中川(小学生)

02/03/03第33回 石川実業団対抗駅伝競走大会             全記録 石川実業団HP

下記のとおり申し込んだので、準備されたし。

実業団駅伝(能登島)
期 日  3月3日(日)午前10時 スタート
会 場  能登島町(全長 21.6Km)
集合時間 午前6時30分(物見山競技場前)

  1(5.2k)   2(4.8k)   3(3.7k)   4(7.9k)   補欠
A  北川     前     村本     堂谷    西出 米沢

残念ながら今年は、1チームのみの参加です。
場 所:石川県鹿島郡能登島町
天 候:晴れ、北風微風、寒い7℃ぐらい
・コース区間:能登島町東コース(全長 21.6km)
    1区:5.2k(能登島町役場〜向田〜二穴〜日出ケ島)  向い風のはず
    2区:4.8k(日出ケ島〜野崎〜長崎)         向い風のはず
    3区:3.7k(長崎〜えの目〜八ケ崎〜祖母ケ浦)   向い風?
    4区:7.9k(祖母ケ浦〜向田〜能登島町役場)    追い風
区間 距離1区 5.2km2区 4.8km3区 3.7km 4区 7.9km総合 21.6km備考
加賀東芝エレクトロニクス田中勇志
1)16'06新
瀬戸 一巳
1)14'59
後口 正
1)12'22
砺波 茂
1)25'39
1)1:09'06 第1部(企業チーム)
区間記録砺波 茂
H12)16'11
梶谷 久
H4)14'55
瀬戸 一巳
H9)11'52
大久村健一
H4)23'30
加賀東芝
H12)1:08'19
 
辰口クラブA北川 昌秀
8)17'53
村本 賢治
2)16'16
前 良紀
9)13'39
堂谷 芳範
4)26'22
5)1:14'10 第2部(混成チームの部)
区間賞大久村 健一
16'07新
吉田隼人
16'10
岡本正樹
12'15
津田 純一
24'24
金沢AC
1:10'29
区間記録武岡 秀樹
H12)16'12
川辺 基一
H4)15'13
寺井 敏貴
H7)11'14
津田 純一
H11)23'36
城山クラブ
H4)1:08'05
第1部(企業チーム) 
1 1:09'06 加賀東芝(昨年1位1:08'19)
2 1:1659 北陸電力(昨年3位1:20'08)
3 1:1823 PFU
第2部(混成チームの部)
1 1:1029  金沢AC A (昨年2位1:12'39)
2 1:1131 田鶴浜アスロンA(昨年1位1:11'47)
3 1:1153 河北クラブA
4 1:1309 輪鳳クラブA
5 1:1410 辰口クラブA(昨年5位1:15'44,1昨年4位1:12'40)
(4区アンカー)
 4区アンカーへは予想通り、東芝がダントツ。
1分後に金沢AC、それから2分後に、田鶴浜・津田と河北・蔵岡がほとんど同時にスタート。
昨年は向かい風で記録を悪くしたが、今年は追い風微風。
(結果)
 東芝はそのまま先頭
写真1区→2区の中継(写真提供 進藤選手)03030001.JPG (26669 バイト)03030003.JPG (26479 バイト)

02/03/17 第18回 金沢ロードレース
(コース)  日本陸上競技連盟公認 石川県西部緑地公園陸上競技場・付設コース 北陸中日新聞のHP
                                    結果はテクノプランHPで全部検索可能
スタート 
午前8:30 ハーフ 新設
午前8:40 10km 去年より25分早くなった
(気象)   天候 気温 湿度 
        晴れ  16℃ 35% 
   風 南西 7m(金沢9時アメダスデータによる)
      帰りは強い向かい風。このせいか、記録は低調。

1部 ハーフ 一般男子A(18歳以上・陸連登録) 上位記録
1 1:08'54 津田 純一 26 田鶴浜町 石川陸協
2 1:08'57 明円 昌也 28 金沢市 自衛隊金沢
3 1:09'14 釜  幸生 21 金沢市 金沢経済大学
4 1:10'23 米田 周平 19 金沢市 金沢経済大学
5 1:11'09 竹内 靖夫 21 金沢市 金沢経済大学
6 1:11'40 石澤  繁 21 金沢市 金沢経済大学
16 1:15'46 川原田博志 45 魚津市 富山陸協
17 1:15'47 坂本 安夫 42 福井市 マインドマーケットT・F
18 1:15'58 後口  正 32 寺井町 加賀東芝
23 1:17'21 瀬戸 隆男 40 辰口町 辰口クラブ
25 1:17'52 渡辺 寛和 29 小松市 寺井クラブ

30 1:20'48 長田 敏宏        寺井クラブ
33 1:24'33 村田 正行        北陸電力
39 1:29'09 中村 洋幸        寺井クラブ
    
3部 ハーフ 一般男子C(18歳以上・陸連未登録) 上位記録
1 1:17'42 荒木 研次 43 根上町 根上クラブ
4 1:20'46 横山 光雄 46 野々市町
9 1:22'41 谷 克彦 35 辰口町 辰口芳珠記念病院


5部 10km 一般男子C(18歳以上・陸連登録) 上位記録
1 31'35 仲村 建一 22 富山市 富山大学
2 31'37 瀬戸 一巳 26 辰口町 加賀東芝
3 32'13 伊田  宰 19 新潟市 新潟大学
4 32'15 田中 勇志 28 小松市 加賀東芝
5 32'56 砺波  茂 31 内灘町 加賀東芝

6 33'12 信夫 貴宏 20 金沢市 金沢経済大学
18 35'10 稲塚 昌樹 30 富山市 北陸電力(株)
24 37'00 仁地 裕介 24 辰口町 金沢AC
26 37'29 谷  健一 37 松任市 北陸電力陸上部
29 38'08 堂谷 芳範 45 辰口町 辰口クラブ
31 38'53 上田  繋 36 金沢市 北陸電力陸上部


7部 10km 一般男子D(18歳以上・陸連未登録) 上位記録
1 32'31 道海 政裕 23 福光町
2 33'30 村上 真哉 19 金沢市 自衛隊金沢
6 34'48 辻垣内 秀行 39 武生市 武生商業高校
12 36'41 北川 昌秀 24 金沢市 辰口クラブ
15 37'21 岡田 雅宏 46 珠洲市 (株〉浜野水産
19 38'10 谷口 諭 46 内灘町 佐川急便AC

9部 10km 高校男子18歳未満 上位記録
1 31'41 室塚 健太 16 津幡町 尾山台高校
15 33'15 疋田  健 16 辰口町 星稜高校

11部 3km 中学男子
1 9'05 福田 隼也 15 田鶴浜町 田鶴浜中
11 9'53 鈴木 雄介 14 辰口町 辰口中
41 10'31 中嶋 一貴 14 辰口町 辰口中
46 10'33 白城 一彰 14 辰口町 辰口中
48 10'34 中  延之 14 辰口町 辰口中
49 10'34 新田 佳央 14 辰口町 辰口中
 
12部 3km 中学女子
1 9'56 山崎 由貴 15 津幡町 津幡南中
20 12'08 折坂 千春 14 辰口町 辰口中
26 12'27 東 晶子  14 辰口町 辰口中
36 12'48 辻原 佳奈 13 辰口町 辰口中
48 13'18 東出 理美 14 辰口町 辰口中

13部 3km 一般男子E(18歳以上・陸連未登録)
1 9'49 岩崎 孝 30 大阪市 
2 9'55 北口 清 32 金沢市 PFU 
6 10'43 前 良紀 26 辰口町 辰口クラブ 

● 事前にナンバーカードと受付票が送られてきた。忘れた場合はどうするのだろう?と思っていたら、どこそこへ行けとの指示がアナウンスされていた。
 しかし、受付に間に合わなかったらTシャツがもらえなかったよう。
 でも、走ってみたら、ちゃんと記録が載っていた。
 もうひとり、Tシャツなんか不要と意識して受付をしなかった人がいるが、これもちゃんと計時されていた。
 受付はTシャツをもらうだけのものだったのか。
● 今年は、計時が自己計時とびったし一致してた。瀬戸一巳も確かめていた。
 フィニッシュラインを通過するとき、計時の人がいた。これで正確に測れる。しかし、もれると順位が一致しない?
● 上の上位記録は、デジカメのモノクロモード(白板ではあまり面白くない)で撮ったのをOCR(読んでここV6.2)で変換した。
 少し修正したが、デジカメをOCRがわりにしてまあまあの精度で変換できた。直接スキャナでとったのとあまり変わらないのではないか。
 ゆがみをなくすには、少し望遠にしたほうがよい。
 400万画素が威力を発揮する。

02/03/24 第15回中島万葉マラソン

結果速報

5K 39歳以下 (デジカメ撮影で秒台が途切れて不明)
1位 竹内 金沢経大   15’
2位 原田 春風      15’
8位 谷   北陸電力   17’

5K 40歳以上
1位 新保 錦城学園   16'22”
2位 梅津 JT金沢    16’59”
3位 川本 加賀東芝   17’02”

10K
1位 三浦 金沢経済大 31’20”
2位 糸田 金沢経済大 31’29” 
3位 林  金沢経済大 31’49”
4位 砺波 加賀東芝  32’15”
13位 後口 加賀東芝 34’24”
16位 荒木 根上クラブ 34’56”


10K女子
1位 宮本        38’40”


ハーフ
1位 釜  金沢経済大 1:07’14”
2位 藤牧 フジマキ整体1:10’48”
3位 大慈弥 金沢工大 1:11’26”
4位 津田  田鶴浜アスロン1:11’48”
6位 長高  金沢工大 1:15’11”
10位 藤井 空自小松 1:17’00”
18位 西田 コマツ   1:19’11”
22位 山本 コマツ   1:20’19”
25位 進藤 寺井クラブ1:21’35”
27位 中  金沢工大 1:21’58”
進藤です。

フルマラソンのあと3K地点でバスに収容された豊橋から一週間。
精神的に辛く、今日のレースは欲張らず軽い気持ちでカキを食べること
をメインに参加しました。(本当は運転手?) 決して満足できない
結果ですが、レースが終わってからの牡蠣の炭火焼は最高なものでした。
02/03/31 第28回小松犬丸マラソン
晴れ、気温14℃、湿度54%、東の風1.5m

10K
1位 本佐圭一 32’29”(2連覇)
2位 荒木研次 35’13”
   進藤 康洋 39’20”
5K
3位 村本賢治 17’14”