|     | 
|   | モンスターブロック MONSTER BLOCK ●発売:1984年3月 ●\4,980 ●1人専用 ●1ゲーム・2レベル |   Screen Movie (Get REAL Player) | 
|  |  |  | ||
| 
 | 
 | |||
| カセットビジョンでは珍しい頭脳戦ゲーム。リアルタイム数字あわせパズルに挑戦しよう。もちろん、モンスターにぶつかってはダメだよん。 ●主人公ポン太を4方向に動かし、制限時間内に高得点を目指すことがこのゲームの目的です。 ●数字ブロックはポイントのかなめ。数字の順どおりに並べなければ得点になりません。 例えば 1>2>3、または3>4、または3>2>1などとすればOKです。 並ぶ数字が多ければ多いほど高得点になります。さらに同色ブロックですと、得点は2倍になります。 ●得点は、月末払いのお給料のように、制限時間が終わると初めてポイントされます。途中でモンスターにやられると加算されないので注意。 | ●ポン太くんはブロックは壊すことができます。赤いブロックはパワーブロックで、これをこわすとモンスターに数秒間反撃ができます。 ただし、高得点の源である、数字ブロックも かんたんに壊せてしまうので注意しましょう。 ●画面はしのカベを押すと、カベ沿いのブロックすべてをプッシュすることができます 。 ●レベル2のけとばしモンスターには注意!せっかくならべたブロックをあらぬ方向へけっとばされてしまいます。 ●ポン太くんが規定数すべてやられるとゲームオーバーです。 | 最高得点のパターン例をご紹介しましょう。白の列が左端でもかまいません。これで13,000点です。   デザイナーの原氏によると、本ゲームにも、ヒントとなるゲームがあったとか(ペンゴが有力)。。壁プッシュ、逆襲ブロックなど、さまざまなテイストが含まれたゲームです。 | ||
|  ラウンドクリアに表示されます |  きれいにならべるんだぞ |  モンスターをやっつけようか | 
|   | ||
|  でも、こんなことしている場合じゃない |  一列にとんでいくブロック |  おっとタイムオーバー 最終的に1と2と3が並んだぞ | 
|  (SCREEN MOVIE/884KB) | ||
| 
 |