究極年表R7.8・更新履歴(2007年後半〜2009年)
|
発売 月日 |
製品名 | 総発売元 | メーカー小売希望価格(円。税別) | ![]() 総製造元 or開発元 or輸入先 or供給元 |
一口メモ |
1976年 | |||||
? | ビデオゲーム![]() ![]() |
![]() |
. | 白光無線、![]() |
![]() |
7/22頃 | スポーツキング(101型) | YSA | 23,000 | YSA | ![]() |
10 |
テレスポ | GA-ダイシン | 24,900 | YSA | ![]() ![]() |
1977年 | |||||
3頃 | ![]() テレビ・ゲームI |
科学教材社 | 右を参照 | - | 月刊「初歩のラジオ」(誠文堂新光社)本誌記事として掲載されたテレビゲームを通信販売。以下の三つは同じページの広告に、それぞれI、II、IIIとして掲載されている。 まず、Iは本誌'77年3月号に掲載されたMM57100チップを使ったセット販売。 LSIと基盤セット:9300円/ ケースを除くパーツ一式:14800円/ 穴明ケース付オールキット(レタリング):16900円。 |
![]() テレビ・ゲームII |
18,800 | - | IIはモステクノロジー社のMSP7600ー001チップを使ったキット販売。品名は「CTー7600Cキット」。 科学教材社は初歩のラジオ代理部、東京千代田区の会社である。 |
||
![]() テレビ・ゲームIII |
右を参照 | - | IIIは、'76年11月号に掲載された、AYー3ー8500チップを利用したモノクロゲームのセット。 ライフルゲーム用ユニット及び実験用素材付き。 14、300円(電池式)/16800円(AC電源式パーツセット) ![]() |
||
4/27 | ベルコン | ツクダ | 29,800 | . | カラー3ゲーム。NS社LSI。14,800に値下げ発表は3/23の「第9回春の大阪玩具見本市(3/23、24)」で、それを記したトイズマガジン('77年4月号)には、世界初のカラーテレビゲームと紹介されている。![]() 5月中旬には電器ルートでキット版が販売される予定だった。 |
4下旬 | TV-FANmodel 401 | トミー | 18,000 | APF(日本社)
|
モノクロ4ゲーム。後\16,000に値下げ。 APF社からのOEMらしい。米APF社は401〜403といった製品を海外で発売しており、このゲーム機の組立は日本のAPF社が担っていた。![]() |
春まで |
VIDEO ATTACK (TG-7800/TG-7800A) |
正和 | . | KIYO | モノクロ。ビデオアタックシリーズは正和が様々な場所へセールスをかけたようで、多くの![]() 背面の共通表記は次のようにある。Patent Licensed by MAGNAVOX MFTD BY KIYO INC.DISTBTD BY SEIWA CORP. MADE IN JAPAN |
![]() |
カラーテレビゲーム6(初期型) | 任天堂 | 9,800 | 三菱電機 | modelCT-6S。カラー3種。初期型でアダプタ接続端子が無い。クリーム色。発表は4月14日。カラー機で9,800円は当時とんでもない低価格で業界は震撼(しんかん)した。 金型屋のプレデザインがダサいとこのデザインにしたのはかの宮本茂氏。ボタン類の説明を日本語にしたのも氏の意見だとか。 ![]() |
7/1 | カラーテレビゲーム15(初期型) | 任天堂 | 15,000 | 三菱電機 | modelCTG-15S。初期型で射撃ゲームのターゲットが手動。だいだい色(黄色が強いオレンジ)ボディカラー。![]() ![]() ![]() |
7 | TV-JACK1000 | バンダイ | 9,800 | 科学技研(株) | ![]() |
![]() |
TV-FANmodel601 | トミー | 9,980 | . | 1〜2人プレイ可。成形色は通常黄土色だが、白のモデルも発売されている。![]() ![]() |
![]() |
TV-FANmodel602 | トミー | 12,800 | 沖電気 | モノクロ(緑地に白球)3ゲーム、4人プレイ可。沖電気が開発したゲームLSIを使用。![]() ![]() |
![]() |
TV-FANmodel701 | トミー | 16,000 | . | ![]() ![]() |
![]() |
TV-FANmodel801 | トミー | 18,000 | . | カラー3ゲーム+ライフルゲーム。4人プレイ可能。光線銃付属。![]() ![]() |
? | ![]() VIDEO SPORTS |
正和 | . | KIYO | 裏面にある型番はなんとSG-1000。黄色い本体にゲームが7つ(ホッケー1、2、スカッシュ、テニス、射撃、ライフル1、2)。光線銃付き? 背面の表記はおなじみ次の通り。Patent Licensed by MAGNAVOX MFTD BY KIYO INC.DISTBTD BY SEIWA CORP. MADE IN JAPAN フェニックス〜は、アメリカ販売でFCCの許諾を得たメーカーとして知られているが、実際は正和/KIYOから製品を仕入れていた可能性が高い(調査中)。 |
10/1まで | シャープカラーTVゲームXG-106 | シャープ | 9,800? | 任天堂(ハード供給) |
|
. | ![]() シャープカラーTVゲームXG-115 |
シャープ | 15,000? | 任天堂(ハード供給) |
|
10/15![]() |
ビデオコンピュータシステム | 東洋物産 | 94,800 | アタリ | ![]() ![]() |
12/1 | テレビゲーム6・シャンメンバージョン(通称) | ハウス食品(企画) | - | 任天堂(ハード供給) | ロゴの”シャンメン”の文字以外は全くテレビゲーム6と同じ。ハウスの即席麺”シャンメン”10袋1口で応募、抽選で1,000名/月に当たった。キャンペーンは3月31日まで。 |
. | TVスポーツスター | タケミ、YSA | 14,800 | YSA | ![]() (内ガンゲーム2種)。TMS-1955を搭載している。カラー版はそれを擬似カラー化しているものであろう。 本品に関しては販売をタケミとする当時の業界記事があるが、YSAとしか表記のない実機+ケースが確認されているのでこの扱いとしている。 |
. | TVスポーツスター(ライフル付) | タケミ、YSA | 19,800 | YSA | 同上。M-1スポーツライフルなるリアルな銃付。銃は単品で\6,800。![]() |
1978年 | |||||
1まで | ![]() ビデオコンピュータシステム |
河田 | 85,500 | アタリ | 東洋物産に続いて玩具問屋大手の河田がVCSを取り扱い始める。 カセットは1本9,300円。 翌年2〜3月頃のAER、およびロビン電子の広告に「85,000円/9,300円」の設定が売られていたので、以後1979年10月(エポック社のVCS発売)までは、河田が国内総販売元になったのではないか。 |
1979年 | |||||
4![]() |
ブロック崩し | 任天堂 | 13,500 | 任天堂、三菱電機 |
|
5/17 | テレビブロック | エポック | 13,500 | ATARI(チップ供給) | ![]() 音がテレビから出るのは日本独自の仕様。また、サンデー毎日'78年11月5日の広告記事によると、なんと'78年にテクノン工業が同チップを採用したアーケード機「フリッパー7」を発売していた。 |
7/10 | テレビブロックMB | エポック | 13,500 | ATARI(チップ供給) | ![]() ![]() |
10/8![]() |
カセットTVゲーム | エポック | 39,800〜57,300![]() |
アタリ | アタリVCSを輸入販売。![]() 当初は全国200点のみの限定発売で、そのラインアップは本体のみ:39,800円、もしくはカセット1本付:47,300円のセットが予定された。 80年3月下旬にはインベーダーカートリッジを12,500円で発売。 この頃、価格が57,300円と大きく改定される。 |
12頃 | スーパービジョン8000 | バンダイ | 59,800 |
|
モノクロ表示。カセット1本付き。![]() |
1983年 | |||||
7/15 | SG-1000 | セガ | 15,000 | セガ | 初期発売分はプラスチックの成形色、シール、BOXのデザインが異なる。![]() ![]() ![]() |
![]() |
オデッセイ2 | 河田 | 49,800 | 北米フィリップス | 輸入元はタリーエンタープライズディビジョン・コートン・トレーディング・コーポレーション。ゲームソフトにはガリ版刷りのような日本語説明書が付属。1度やられたらゲームオーバーというような独創的な(へんてこりんな)ゲームが印象的。翌年4月出荷分から低価格化の波を受けて、一気に29,800円に値下げ。 |
10 | TVボーイ | 学習研究社 | 8,800 | . | 低価格を実現。T字型大型レバー仕様マシン。![]() 前年から学研はキーボード式パソコンとゲーム専用機の二つを開発していたが、価格面からゲーム機に絞られたという。 ![]() |
. | オセロマルチビジョン |
ツクダオリジナル | 19,800 |
セガ | ![]() |
2004年 | |||||
12/31 | ![]() ![]() ポケファミ |
ゲームテック | オープン | . | 液晶画面付きハンディFC互換機だがTVにも接続できる。 http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2223/2223_1.html |
2007年 | |||||
11下旬 | ![]() 影発動体感!ブルードラゴン -極めろ!ファイヤークライシス!- |
バンダイ | 7875 | 新世代 | ブルードラゴンリング型コントローラーを両指にはめ、体感型ゲームを楽しむ。相手の攻撃を防御したり、腕をふって連激をたたきこんだり。
5種類のミニゲーム、フリーバトルも。 |
1以前 | ![]() [FC/SFC互換機] FCX2 |
. | オープン | . | [内蔵ソフト無][2コン][色:黒] |
. | ![]() [FC互換機] テーブルゲーム型FC互換機 |
ハック | . | . | [内蔵ソフト:1?][2コン][色:こげ茶色][光線銃:無] 外見がそのまま商品名。ブロックゲームを内蔵、とパッケージに記載されている。アミューズメントセンターの景品やヴィレッジバンガードなどでみられるFC互換機 。ハックは東大阪市の会社 |
. | ![]() [FC互換機] えふしーこんぱぁちぶる |
. |
. | . | [FC互換機][内蔵ソフト:無][2コン][色:白][光線銃:無] デザインまで初代ファミコンを模してしまったFC互換機。コントローラーも本家にそっくり。アミューズメントセンターの景品。 |
2008年 | |||||
. | ![]() [FC互換機] 対戦ゲーム内蔵FC互換機 |
ハック | . | . | [内蔵ソフト無:4][2コン][色:白、ボタンは緑][光線銃:無] リバーシ、麻雀、五目並べ、将棋内蔵。アルカリ電池で240分動作する。白いボディに緑のボタン類と2色で構成されたシンプルなイメージ。 |
1以前 | ![]() [FC/SFC互換機] FCX2 |
. | オープン | . | [内蔵ソフト無][2コン][色:黒] |
1/31 | ![]() XBOX360 デビル メイ クライ 4プレミアムパック |
マイクロソフト | 37,800 | マイクロソフト他 | 数量限定。 http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/consolelineup/xbox360DMC4package.htm |
1/31 |
![]() プレイステーション3 デビル メイ クライ 4BDパック |
SCEJ | 47,800 | SCEJ | こちらはPS3とのパック。60分の映像を収録したブルーレイディスク付。 クリアブラック:CECHHDMと、セラミック・ホワイトのCECHHCWDM。 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071220_dmc4.html |
2以前 | ![]() [FC互換機] HOME GAME COMPUTER EX |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:黒][光線銃:無] ファミコン改造ゲーム他を8種類+1(同内容でステージの順が違うもの)内蔵した、プラグ&プレイ系製品。アミューズメントセンターの景品。 本体はメガドライブ2、パッドはプレステと似た型・・・と、おなじみのネーミング変更品。毎回、HOMEとCOMPUTERとGAMEの位置を入れ替えて、いろんな名前をつくっておられます。 |
3/6 | ![]() XBOX360 アーケード |
マイクロソフト | 27,800 | マイクロソフト他 | 256MBメモリーユニットにPac-man Championship Editionなど5種類のソフトを同梱。 http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20080204.htm |
3/6 |
![]() プレイステーション3 サテンシルバー |
SCEJ | 39,980 | SCEJ | CHCHH00シリーズ。40GB/PS2ゲームはプレイできない。 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080205_ps3ss.html |
3/6 |
![]() プレイステーション3 『龍が如く 見参!』パック |
セガ | 47,040 | SCEJ | 「龍が如(ごと)く 見残!」特殊パッケージと特製化粧箱のサテンシルバーとのセット販売。昇竜の特製ステッカー付。1万台限定。 セガがソニーの製品をセット販売するのはオールドマニアにとってはため息。 http://sega.jp/topics/080205_2/ |
6/12 |
![]() METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS プレミアムパック |
コナミ | 51,800 | SCEJ | 制作4年の超話題作・MGS4とのセット販売。
コナミが販売。 本体とデユエルショック3がオリジナルカラーの「鋼 -HAGANE-」。 『METAL GEAR ONLINE』のスターターパックが入ったMGS4と特典映像、ケーブル類など。 予約時点で完売。 http://www.konamistyle.jp/ecitem/item48130.html |
6/12 |
![]() プレイステーション3 メタルギアソリッド4セット |
SCEJ | 49,800 | SCEJ | こちらはソニーが販売するMGS4とのセット販売。デユエルショック3も同梱。 CEJH-100000:クリアブラック。CEJH-100001:セラミック・ブラック。CEJH-100002:サテン・シルバー。すべて40GBのPS3。 正式名称は以下。長いよ! PLAYSTATION 3 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS WELCOME BOX with DUALSHOCK 3 http://www.scei.co.jp/corporate/release/080502b.html |
7/3 |
![]() プレイステーション2 シナバーレッド |
SCEJ | 16,000 | SCEJ | SCPH-90000CR。赤朱色。 http://www.scei.co.jp/corporate/release/080603c.html |
7/19 |
![]() ドラえもん 乗って体感!!テレビドライブ |
エポック社 | 15,540 | 新世代 | 幼児用搭乗型ゲーム機。「おでかけドライブ」など3種類の後方視点型ドライブゲームと、交通安全教室で遊べる。電源アダプタではなく単一4本を使用。テレビにつながなくても運転サウンドが鳴ったりウインカーが付いたりと遊ぶことができる。テレビであそぼう!まなぼう!シリーズ http://epoch.jp/main/doraemon/tvdrive/ |
10以前 | ![]() [FC/SFC互換機] FC DUEL |
. | 4,980〜5,980 | ベック?GAMEJOY? | 青系シルバーor白い本体の2色がある。 |
10/30 |
![]() プレイステーション3 リトルビッグプラネットドリームボックス |
SCEJ | 44,800 | SCEJ | ソフト+コントローラー2個+ソフトのセット。主人公キャラのオリジナル化粧箱。3色のバリエーションがあり。 http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/cejh-10003.html http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/cejh-10004.html http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/cejh-10005.html |
10/27 | ![]() ディズニードレスマニアTV おひめさまレッスン |
タカラトミー | 8,925 | 新世代 | ドレスカードを本体にスキャンさせ、テレビ内のディズニーキャラの着せ替えを楽しむ。モンタージュ方式でオリジナルキャラを作ることも可能。本体には5つのボタンが付いており、これを操作してダンスゲームもできるが、ピアノを弾いたり、ケーキをデコレーションしたりと、基本的には飾りつけを楽しむテレビ遊具。カード30枚付き。単3電池4本駆動。 |
11 | ![]() どんトレだ兵衛2 |
日清食品 | - | 新世代 | 日清のどん兵衛関連商品のバーコード2枚一口で応募してで10,000名に当たる体感フィットネスゲーム。 「どんトレだ兵衛」はコントローラの名前らしく、2つついてくる(本体は1つ) |
11/6 | ![]() ![]() XBOX360 バリューパック |
マイクロソフト | 29,800 | マイクロソフト他 | 本体60GBに、バンナムの「エースコンバット6開放への戦火」と「ビューティフル塊魂」の2パックをセット。期間限定生産。 http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20071022.htm |
11/20 | ![]() ![]() XBOX360 ラストレムナントプレミアムパック |
マイクロソフト | 34,800 | マイクロソフト他 | 本体60GBに、スクウェア・エニックスの「ラスト・レムナント」を同梱。オリジナルフェイスプレート、サウンドトラックCD付き。予約特典は、世界中のラストレムナントCMやトレーラー、ゲームに使用できるアイテムをダウンロードできる利用コードを封入したDVD.http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20081003.htm |
11/15 | ![]() バトル体感ゴムゴムのかめはめ波〜おめぇの声でおらを呼ぶ〜 |
バンダイ | 8,190 | 新世代 | [Let’s! TV プレイシリーズ] 週刊ジャンプ創刊40周年記念。指バンドをはめ、手振りや声によってキャラクターを操作・選択できるシステムが斬新。ゲームモードは6種類。ストーリーに沿ってバトルしてゆく「ストーリー」、プレイヤーの音声のみで遊ぶ「ゾロのダンジョンだっしゅつ」、トーナメント方式のタイムアタック「天下一武道会」、「べジータエアロビキャンプ」「フリーバトル」「ミニゲーム」 http://www.bandai.co.jp/releases/J2008100901.html http://www.letstv.jp/dbzxonep.html |
11/27 |
![]() (プレイステーション3)UEFA Champions League アニバーサリーBOX |
SCEJ、コナミ | 46,980 | SCEJ | ソフト+PS3クリアブラック80GB、ステッカー、コントローラー2個。”ビッグイヤー”トロフィーとイメージキャラのメッシー選手をデザインした化粧箱入り。それぞれ単品で買うより5,000円以上お徳とか。 http://www.konami.jp/we/2009/ps3_xbox/news.html http://www.konamistyle.jp/sp/we2009/ |
12以前 | ![]() VーSPORTS |
. | . | . | wiiのコンセプトによく似た亜細亜製ゲームの輸入機。一応日本語表記のパッケージに入っているため紹介。アダプターとTV接続コネクターが一体型で、Le'ts Play Classicのものによく似ている。 |
12以前 | ![]() [FC互換機] HOME GAME COMPUTER TYPE-W |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:白][光線銃:無] ファミコン改造ゲーム他を8種類+1(同製品でおなじみの、おそらく内容でステージの順が違うもの)内蔵したプラグ&プレイ系製品。 本体はwiiをイメージした白、ボタン類は水色で、ネーミングの通りwii人気にあやかった製品。 |
12以前 | ![]() [FC互換機] HOME GAME COMPUTER V |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:黒][光線銃:無] 上のTYPE Wの本体色が黒に、ボタン類が赤くなったもの(箱はまた違うデザイン)。 |
2009年 | |||||
1以前 | ![]() [FC互換機] 対戦ゲーム内蔵FC互換機 |
(有)ハック | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:白][光線銃:無] 通称のようだがこれが製品名。CDクリーナーのような白い本体とコントローラーに緑のボタン。リバーシ、麻雀、将棋、五目並べを内蔵。(有)ハックは東大阪新家の会社。 |
2以前 | ![]() [FC互換機] GAME CASSETTE COMPUTER TYPE-W |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:朱色][光線銃:無] HOME GAME COMPUTER TYPE-Wが赤(朱色)になったもの。 ファミコン改造ゲーム他を8種類+1(同製品でおなじみの、おそらく内容でステージの順が違うもの)内蔵したプラグ&プレイ系製品。 |
2以前 | ![]() [FC互換機] W STEP DANCING MAT |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有:35][1コン(マットのみ)][色:白色][光線銃:無] DDR型マットで楽しむゲーム機。35のゲーム内臓。単三4本で稼動。 2006年の「TVにつなげて! ダンス&サッカー」をwiiのイメージで白くしたようなハード。 Let'sTVに似た「TVに接続簡単プレイ!」のロゴあり。 |
2/19 | ![]() XBOX360 スターオシャン4 プレミアムパック |
マイクロソフト、スクウェア・エニックス | 24,800 | マイクロソフト他 | 数量限定。スターオーシャン4とX360ARCADEエントリーモデル、オリジナルプレート、サントラ「STAR OCEAN SOUND BEST COLLECTION特別版」CDを同梱。もちろん特製化粧箱。 http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20090106.htm |
3/5 | ![]() XBOX360 バイオハザード5 プレミアムパック |
マイクロソフト、カプコン | 34,800 | マイクロソフト他 | 数量限定。バイオハザード5デラックスエディション、サントラCD、XBXLive48時間無料トライアルゴールドメンバーシップカード、XBOX360ヘッドセット、プレミアムテーマご利用コードなどを同梱。 http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20090106.htm |
3/5 |
![]() プレイステーション3 バイオハザード5 プレミアムリミテッドBOX |
SCEJ | 48,980 | SCEJ | こちらはPS3版バイオ5セット。バイオ5ソフトとDUELSHOCK3コントローラー2個、オリジナルロゴをプリントした80GB本体(黒)を同梱。 |
4以前 | ![]() [FC互換機] HOME GAME COMPUTER Z-6 |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:黒][光線銃:無] フのァミコン改造ゲーム他を8種類+1(同内容でステージの順が違うもの)内蔵した、プラグ&プレイ系製品。アミューズメントセンターの景品。 おなじみのネーミング変更品。今回は6色(赤、オレンジ、黄色、緑、白、黒)の本体をパッケージに載せたカラフルなもの。 |
4以前 | ![]() [FC/SFC互換機] ウルトラファミリーコンボ |
. | . | . | [内蔵ソフト無][2コン][色:シルバー] |
4/16 |
![]() プレイステーション3 “Cloud Black”HDD 160GB+FF VIIセット |
SCEJ | 49,980 | SCEJ | 映像「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」ブルーレイディスクと、特製ロゴの入ったプレイステーション3本体Cloud Black(HDD 160GB)をセットしたもの。『FINAL FANTASY XIII』の体験版もついてくる。 http://member.square-enix.com/jp/store/detail.php?id=251&h=1 |
4/24 |
![]() ムービン・ミュージック |
アガツマ | 10,500 | . | 画面に映し出された自分の姿を見ながら、音楽をテーマとする4種類の体感ゲームを遊ぶ。システムはプレステでリリースされたEYE-TOYに極めて近く、対象年齢層は子供向け。曲は童謡、クラシックなど30曲から選曲できる。トイフォーラム2009の会場で発表され、仕入れ担当者の関心が高かったという記事で紹介されている。(日経090121)。プラグdeプレイシリーズ。 http://www.agatsuma.co.jp/movingmusic/index.html |
5以前 | ![]() [FC互換機] GAME CASSETTE COMPUTER PLAY |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:朱色][光線銃:無] ゲームカセットコンピュータ NEXTの「NEXT」のロゴが「PLAYOME GAME COMPUTER TYPE-Wが赤(朱色)になったもの。 |
7以前 | ![]() [FC互換機] プレイコンピューターSP(PC-SP) |
ワイ・エス・エヌ? | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:4色(緑、黄、青、赤)][光線銃:無] ゲームカセットコンピュータを4色バリエーションでキュートな雰囲気にしたもの。例によって8ゲーム+1本内蔵。 |
7以前 | ![]() [FC互換機] GAME CASSETTE COMPUTER TYPE-i |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:白本体+ボタン色バリエーション⇒赤/橙/黄/緑/水色/黒][光線銃:無] |
7以前 | ![]() [FC互換機] コンパクトFC互換機 |
. | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト無][2コン][色:NES色(白黒)][光線銃:無] NESをイメージしたようなスクエアな本体デザイン(ただし薄型)。 |
7以前 | ![]() [FC互換機] スーパーゲーム |
. | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト無][2コン][色:本体白、ボタン類:紫][光線銃:無] World Fami Cupなどと同じ本体デザインの色バリエーション。箱には「懐かしのあの名作をもう一度!!」という表記と、PLUG&PLAYに似た「TVGAME」のロゴ。 いくらパッケージ替え商品とはいえ、安直過ぎるネーミング。 |
6/4 | ![]() [FC/SFC互換機] FC Twin |
アンサー(株) | 6,800 | . | ソフマップやamazonでは5,980円で販売(2009年7月現在)。 |
8/1 | ![]() wii(クロ) |
任天堂 | 25,000 | 多数 | 初のカラーバリエーション。 その名(色)はズバリ「クロ」。コントローラーもクロ色。レボリューションの名前で呼ばれていた頃の色がまさにこの雰囲気である。 http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090604.html |
8/1 | ![]() モンスターハンター3スペシャルパック |
カプコン | 33,000
|
任天堂他多数 | wii(クロ)本体一式+モンスターハンター3(トライ)ソフト+クラシックコントローラー(クロ)のセット。特性化粧箱入り。 なお、モンハン3を予約すると、特典としてモンスターヘッドのフィギュアが付く(先着順)。 http://www.capcom.co.jp/news/200906/04_005087.html |
9/3 | ![]() ![]() プレイステーション 3(CECH-2000A) |
SCE | 29,980 | 多数 | 初の薄型モデル。体積、重量従来のプレステ3の約2/3。消費電力も初期モデルの3/2で250w。がHDDは120GBに増強だが価格は1万円抑えられる。色はチャコール・ブラック。システムウェアは3.00より。ブランドメッセージは日本にはエキサイティングが足りないということで”こころは、もっと動く。” http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090819_ps3.html ![]() |
9/3 | ![]() ![]() 機動戦士ガンダム戦記 GUNDAM 30th ANNIVERSARY BOX |
バンダイナムコゲームズ | 38,359 | SCE | バンダイナムコの機動戦士ガンダム戦記同梱セット版。ソフトの初回特典フルHDのイメージムービーと、追加のモビルスーツ2体がそれぞれダウンロードできるプロダクトコードつき。 http://ps3-gundam.net/annivbox.html |
10以前 | ![]() [FC互換機] GAME CASSETTE COMPUTER TYPE-ZERO |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有:8][2コン][色:ファミコンカラー][光線銃:無] マルチーズの顔型本体でおなじみの、製品名と名称変更商品。 |
10以前 | ![]() [FC互換機] GAME in CASSETTE COMPUTER ver.2.0 |
ワイ・エス・エヌ | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有:8][2コン][色:白(ファミコンカラー)と赤(ファミコンカラーリングが反転したもの)][光線銃:無] 上記と同じもの。もう勘弁して(笑) |
10以前 | ![]() TV PLAYエンジョイゲーム |
ワイ・エス・エヌ | . | . | 学研のTVボーイをT字型からオーソドックスなスティック型にしたようなデザイン。30種類のゲームを内蔵している。単3電池4本で駆動。ボタン部分のカラーバリエーションは黒、赤、青の3色。アミューズメントセンター景品のプラグ&プレイ系製品。 |
10以前 | ![]() ![]() ゲーム少年。 |
. | . | . | ゲームパッド型ゲーム機。パッケージには謎の35種搭載と書かれている。単3電池3本で駆動。本体はグリーンと青の3色。アミューズメントセンター景品のプラグ&プレイ系製品。 |
10以前 | ![]() ![]() [FC互換機] FC互換麻雀選手権 |
(有)ハック | . | . | [FC互換機][内蔵ソフト有][2コン][色:緑][光線銃:無] 通称のようだがこれが製品名。CDクリーナーのような緑色の本体とコントローラーに白いボタン。麻雀内蔵。アミューズメント専用景品と書かれている。(有)ハックは東大阪新家の会社。 |
10以前 | ![]() ![]() TV麻雀ゲーム |
. | . | . | 麻雀専用のプラグ&プレイゲーム機。チーやカンなど麻雀プレイ専用の牌ボタンが本体についている。単三4本で駆動。 |
10/29 | ![]() ![]() XBOX360エリート バリューパック |
マイクロソフト | 29,800 | マイクロソフト | XBOX360エリートに、ロスト プラネット コロニーズと、ACE COMBAT 6が同梱されている。 http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20091020.htm |
11/5 | ![]() ![]() ウイニングイレブン2010 プレミアムパック(PS3版) |
コナミ | 34,800 | SCE | 薄型プレステとソフトの同梱品。特製化粧箱。 http://www.konami.jp/products/we2010_premium_ps3/index.html |
11/5 | ![]() ![]() ウイニングイレブン2010 プレミアムパック(XBOX360版) |
コナミ | 34,800 | マイクロソフト | 同上のXBOX版セット。本体は120GBのHDDでブラック。コントローラー2つにヘッドセットも付いてくる。 http://www.konami.jp/products/we2010_premium_ps3/index.html |
11以前 | ![]() ![]() ポケファミ(無線コントローラー版) |
GAMEJOY JAPAN | 4,000 | . | 液晶画面付きハンディFC互換機だがTVにも接続できる。ポケファミは2004年12/31にも発売されたが、本機は無線コントローラーが2つついおり(それぞれに単4乾電池2つが必要)価格もぐっと下がっている。ソフマップなどで販売。 http://www.konami.jp/products/we2010_premium_ps3/index.html |
12/3 | ![]() ![]() 戦国無双3 with Wii |
コーエー | 27,300 | 任天堂 | wiiクロとの同梱セット。漆塗りをイメージした特製クラシックコントローラーPROとポストカード3枚も同梱。 http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/ |
12/10 | ![]() ![]() XBOX360コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 リミテッド エディション |
マイクロソフト | 39,800 | マイクロソフト | オリジナルデザインのXBOX360(250GB)、同ソフト、ヘッドセット、ワイヤレスコントローラーを2個。 http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20091110.htm |
12/17 | ![]() ![]() 「プレイステーション 3」 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION |
スクウェア・エニックス | 41,600 | SCEI | ファイナルファンタジーXIIIとの同梱セット。PS3本体はセラミック・ホワイトに主人公・ライトニングの影がピンクで描かれたもの。ただのカラーバリエーション違いではなく、HDの容量が通常の120GBから倍以上の250GBに増量されたもの。DUALSHOCK3コントローラーも同梱。ネットで予約するとクリスマスカードも。 http://www.square-enix.com/jp/store/ff13/ http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090924_ps3_ff13.html |
|
||||||
発売年月 | 名前 | 発売元 | 価格(税込). | メーカーなど | 概要 | |
2002年 | ||||||
3以降 | ![]() ファイヤーメッキダイガンダー |
タカラ | - | 新世代 | てれびくん主催のダイガンダーぬり絵コンテストの優秀賞の商品。 その名の通り赤いメッキ処理がされている。Dinプラグコード付属。簡素な梱包。 |
|
3以降 | ![]() 黄金宣言ダイガンダー |
タカラ | - | 新世代 | テレビマガジン「爆闘キャンペーン宣言!」の「ダイガンダー賞」商品。
こちらは金メッキ処理がされている。 「闘魂宣言CD」同封。賞商品には「透明宣言メガベックス」も同送された。 |
|
.年 |
|
||||||
.年 | ||||||
. |
. | . | 0,000 |
. | . |
|
||||||
時期 | 製品名 | 総発売元 | 予価(円) | 開発元 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|
'77/6頃 | ![]() ![]() テルスターアルファ |
タカラ | 8,800 | . | タカラは'77ビッグ6トイ・フェアにて、2種類のテレビゲームを発表している。ひとつは任天堂やバンダイの1万円以下機種に対抗した8,800円の白黒ゲーム機のテレスター、もうひとつがカラーで光線銃付きのEG-6である。しかし、実際に発売されたブラックジャガー4と6(これらが後のEG-4、EG-6)はどちらも白黒ゲーム機であった。 周知の事実としてテレスターシリーズは米コレコ社のブランド名、しかしブラックジャガーは富士電機の製造であることから、ラインアップの充実のためテレスターの輸入販売を計画、しかし状況が二転三転し・・・といったポンテニス機特有のさまざまなうねりがあったのだろう。 |
|
![]() ![]() ビデオゲームEG-6 |
タカラ | 19,800 | . | |||
'78/10/5-7 | ![]() ![]() スポーツキング |
クローバー | 15,300 | . | 77年東京国際玩具見本市の自社ブースにて発表。トイズマガジンのレポートによると、参考出品程度だったらしい。![]() |
|
'78/10/5-7 | ![]() ![]() スポーツキング |
鈴木ビニール工業 | 13,800 | . | 同上。つまり、当時のテレビゲームは製造会社の同じものが違う窓口で売られていたケースが多かったということである。しかし、商品名まで同じというのは珍しい。![]() |
|
'78/7頃![]() |
TV-JACKジュニア | バンダイ | 6,000![]() |
. | ![]() |
|
'79頃 | ![]() スーパーTV野球ゲーム(仮称) |
エポック社 | . | NEC | プログラム開発を指揮した元NECの方の談話によると、'82年に発売されたカセットビジョンの専用ソフト「ニューベースボール」のゲーム開発は、実はテレビ野球ゲーム('78年)〜テレビベーダー('80年)の間に行われていたということ。おそらくTV野球ゲーム第2弾として単体機が企画され、ESくらいまでは開発もされていたもののオクラ入りとなったゲーム機のプランがあったのではという説。ただしエポック社の当時の関係者ですらまるで覚えが無いらしい。結局このゲームも「スーパー10」同様、後にカセットビジョン専用ソフトとして世に出た。 |
|
'79〜80頃![]() |
家庭用スペースフィーバー(仮称) | 任天堂 | ![]() |
任天堂 | 試作。任天堂版インベーダーの基板を家庭用機に流用しようというもの。なんとディスプレイ一体型だった。 |
|
'80年 | ![]() |
マテルジャパン | . | マテル | トイジャーナル'79年7月号によると、同年6月5日、6日に行われたマテルジャパン'79年新製品発表展示会にて、この秋アメリカで発売されるテレビを使用したホームコンピュータ「インテレビジョン」が紹介され、日本では来年発売予定と書かれている。 |
|
'84/9前後 | TVボーイNEWタイプ(仮称) | 学習研究社 | 9,800 | . | '83年に発売されたTVボーイのデザインを変更したもの。ララポート社マイコン★ボックス誌で発売予定が紹介されている。同誌には予価9,800円としたパンフレットの絵があり、カセット挿入口が旧来のZ軸からY軸にかわっていたり、セットされているカセットにはEXCITING SHIFTERの文字が見られる。
EXITING〜は前年83年のおもちゃショーでも発売予定タイトルとして告知されていたもののひとつ。![]() |
|
||||||
年度 | 名前 | 発売元 | 価格 | 製造元等関連企業 | 説明 | |
2007年頃 | ||||||
. | ![]() ![]() PLAYSTATION3スケルトンレッドモデル (久多良木モデル) |
- | - | PS3開発チーム | PS3の親・久多良木氏が第一線を離れるとき、PS3エンジニアが久多良木氏に贈ったという、透明なレッドスケルトンボディにKen Kutaragiの文字が掘り込まれているハンドメイド製品。もちろん世界にたった1台。透明なのはありえないような難しい設計を指令した久多良木に対し「毎日この透明なボディを通して、詰め込んだ僕らをえらいと思ってください」というオチがくみこまれているんだとか。![]() |
|
||||||
年度 | 名前 | 発売元 | 価格 | 製造元等関連企業 | 説明 | |
00年 | ![]() TVで遊ぼう!僕はプラレール運転手 |
トミー | . | . | プラレールの先頭車両に超小型カメラを搭載しテレビに中継できるシステム。同じプラレールTVゲームでも、後の「プラレール運転士 新幹線で行こう」とは全くコンセプトが異なる。 | |
05/9/22 | ザビックスポート | 新世代(株) | . | 新世代 | XaviXPORT。プラグ&プレイ系ゲーム機の基幹ハードをつくっていた新世代株式会社の自社ブランド機。ダンスダンスレボリューションのようなボタンンのついたパッドの上で肉体を動かすゲームをプレイする。海外では以前より発売されていた。ジャッキーチェンやなかやまきんに君がCFに登場。![]() |
|
05/9/22 | ![]() ザビックスエアロステップ スターターキット |
新世代(株) | オープン | 新世代 | ザビックス本体とDDR型ふみしめコントローラーであるステップセンサ、そして専用ソフトのセット。ジャッキーチェンとの共同開発で(このための共同会社会社JCSも設立された)、テレビに映る彼のステップにあわせてステップを踏ってカロリーを消費する。予価実勢価格は14,800円。 |
|
07年3月13日 | ![]() カメラできらりん マジカルビューティ |
セガトイズ | 9,427 | . | 本体にはペンタブレットとカメラが搭載されており、テレビに自分の顔を取り込み、メイクしたりヘアピースで髪型を変えたりできる。画像は保存も可能。 http://www.segatoys.co.jp/company_information/press_release/pdf/20070207_2.pdf |
|
07/6月 | ![]() ザビックスエアロステップ ミュージック&サーキット |
新世代(株) | オープン | 新世代 | ザビックス本体とDDR型ふみしめコントローラーであるステップセンサ、そして専用ソフトのセット。wii fitからゲーム要素を減らし、より肉体トレーニングに近いもの。ウォーキング、ランニング、エクササイズといったよりステップ系の運動率が高い内容。 |
|
07/6月 | ![]() ザビックスパワーキッズ |
新世代(株) | オープン | 新世代 | ザビックス本体とDDR型ふみしめコントローラーであるステップセンサ、そして専用ソフトのセット。いわゆる脳トレ系ゲームをふみしめ型コントローラーで遊ぶことによって、子供の認知力、判断力などを高める。5〜8才向け。 |
|
07/8/23 | ![]() ザビックスパワーキッズJr. |
新世代(株) | オープン | 新世代 | 上記の3〜5才児向けセット。ソフトはより低年齢向きに最適化されているとか。動物が出てくる絵本のような世界になっている。http://www.パワーキッズ.jp/ |
|
07/6月 | ![]() ザビックスエアロステップ ミュージック&サーキット |
新世代(株) | オープン | 新世代 | ザビックス本体とDDR型ふみしめコントローラーであるステップセンサ、そして専用ソフトのセット。wii fitからゲーム要素を減らし、より肉体トレーニングに近いもの。ウォーキング、ランニング、エクササイズといったよりステップ系の運動率が高い内容。音響機器をつなぎ、好きな音楽で楽しむこともできる。 |
|
07/6 | ![]() ザビックスパワーキッズ |
新世代(株) | オープン | 新世代 | ザビックス本体とDDR型ふみしめコントローラーであるステップセンサ、そして専用ソフトのセット。いわゆる脳トレ系ゲームをふみしめ型コントローラーで遊ぶことによって、子供の認知力、判断力などを高める。5〜8才向け。 |
|
07/8/23 | ![]() ザビックスパワーキッズJr. |
新世代(株) | オープン | 新世代 | 上記の3〜5才児向けセット。ソフトはより低年齢向きに最適化されているとか。動物が出てくる絵本のような世界になっている。http://www.パワーキッズ.jp/ |
|
08年1月30日 | ![]() ザビックスゆっくりステップ |
新世代 | 29,800 | 新世代 | ザビックスとテレビを使った歩行訓練装置。マット型ステップセンサ、専用ソフト、書籍「ゆっくりステップ 〜生涯自分の足で歩くために〜」(大阪書籍)を同梱。 |
|
08年10月中旬 | ![]() ザビックス+ディースリー |
デサント | 24,800 | 新世代 | スポー用品を扱うデサントと新世代が共同開発した、中高年を対象に開発したザビックスシステムを活用したエクササイズ製品。アクションセンサと呼ばれる液晶+通信機能つき測定器を携帯機し、一日の運動量などをザビックス本体に送信、その日に適した減量エクササイズプログラムを表示する。デサントの用意するプランには、本物のトレーナーが指導するコースなどもある。 |
|
09年3月 | ![]() ミニッツジム |
タカラトミー | 4,725 | . | 最初に自身のデータを入力、テレビ画面に出力されるキャラクターにあわせて1回3分のエクササイズを行うトレーニング指導マシン。 http://www.takaratomy.co.jp/products/minutesgym/ |
|
09年3月 | ![]() アニメスタジオ |
アガツマ | 15,750 | . | 実写アニメ映像(ダイノメーション)を作れる装置。カメラ内臓。効果音も収録可能。ビッグカメラなど量販店で販売。 http://www.agatsuma.co.jp/animestudio/animestudio.html |
|
09年4月20日 | ![]() テレしばい |
コナミ | 5,229 | . | テレビに映る絵物語を、マイクが付いたコントローラー(兼本体)で幼児に読み聞かせてあげるもの。その名の通りテレビを使った紙芝居。第1回日本おもちゃ大賞イノベーション・トイ部門優秀賞受賞。2色のカラーバリエーション。wii用ソフト版も登場。 http://www.konami.jp/tv-shibai/ |