'66 2CV オークション
友人達の間で大事に維持保存して来た66年式の2CVですが、十分な保管場所が確保出来なかったため、寄る年波には勝てず最近外装の荒れが目立ってきました。
そこで意を決して、維持保存とレストアを継続して頂ける方に余生を託したいと思います。
その点は任せろと言う奇特な方が居られればメールでご連絡下さい。
期限: 2001年1月31日頃まで
最低落札価格: 20万円 但し、保存維持の志の高さを優先します。
66 2CV AZA
![]() |
CCJ初期の頃の友人の車、2年程保護預かりとし、6V電装系を中心に配線を引き直したり、足回りやブレーキのオーバーホールをしたりで楽しませて頂きました。
エンジン・足回り・ブレーキ系の分解レストアは済んでいますが、ダイナモの部品不足で完璧と成らなかったのが残念です。
現状は年式相応で、あえて内外装のレストアはしておりません。・・・・シトロ・パパ
オーナー・コメント
遠心クラッチ付きのモデルで、確か78年頃に
当時大学生だった私はカメラマンの友人と折半で宇都宮から買ってきた
と記憶しています。当時はほぼ毎日の足として年中乗っていましたが、10年ほど前か
ら車検の継続も止めて、課税保留の状態で保管しています。6年ほど前にシトロパパ
さんの自宅に入院させて、色々面倒見てもらいまして、ずいぶん状態が整理されまし
た。しかしやはり、復活して、乗り回す元気は私に無く、年に1度エンジンをカケル
に留まっています。 車庫の都合で、船橋の実家においてありますが、両親にとっては只の玄関先の粗大ゴ
ミなので、結構かわいそうです。 最近は珍しい車も随分増えているので、世間的にも粗大ゴミになりつつあるようで、
実家に戻るたびに何とかしなくてはと思いつつ年を重ねています。
この車の履歴
(1) 79年頃の自動車雑誌(ル・ボラン?)掲載
![]() |
![]() |
![]() |
(2) レストア風景
![]() |