独言 2016/11

2017/01

2016/10

2016/11/21
食器洗い機徹底洗浄中/小林製薬
食洗機が壊れた!底から水漏れしてる!東芝DWS-50DW、2002年製なので、修理も買い替えもためらって、とりあえず100均のレンジ台シートで囲いを作って被害を防止しつつ、ネット検索していたら、水位計の汚れによる誤動作、という情報が引っかかった。自己責任分解清掃に手を出す前に、まずは正攻法で食洗機庫内洗浄にチャレンジ。水漏れするんだからよっぽど汚れてるんだろうと思い、せっかく2包入りなので2回連続で洗浄。洗浄初回はちょっと漏れたみたいだけど、2回目は漏れてない。その後2回普通に食器を洗ってみたけど、漏れてない様子。よかったー!もし修理に来てもらってたら出張料だけでも5〜6000円は取られることを思えば、これからは3ヶ月にいっぺんくらい定期的に洗浄しよう。

上に戻る

2016/11/17
アメリカ国歌 The Star-Spangled Banner 日本語訳詞

>>YouTubeで見る<<

上に戻る

2016/11/02
無印良品 白磁ティーポット用フタ/良品計画
 長年使ってたベトナム青磁の急須の代わりに買った無印のティーポット。シンプルでマグカップ2杯分入って気に入った。けど買ってすぐフタを取り落として、つまみが取れちゃった!瞬間接着剤でくっつけて使い続けていたのだけど、先日またが取れた。もうダメかなー、まだ新しいのに買い替えるのもなーと思ってネットストアを見ていたら、フタだけパーツとして売ってることが判明。送料は払いたくないので寄れる店舗で取り寄せ注文した。
 フタだけ売ってるって、それだけフタの交換需要があるってこと?一般的に急須のフタって壊れやすいもの?この商品は、つまみに空気穴が通ってて中空なので、そこが弱いようにも見えて、ちょっと釈然としないのだけど、でもまー目先の話、壊れたところだけを替えられて良かった。
白磁ティーポット 約550ml
白磁ティーポット用フタ

上に戻る


Copyright © 2016 Yu Rindo, Nakaniwa Tsushinkyoku, All rights reserved.