- 2016/08/20
- 夏コミの反省
-
夏コミで当サークルにお立ち寄り下さった皆様、ありがとうございました。約1週間も経ってしまいましたが、夏コミの反省と今後の展望を。
新刊が出せたのは良かったです。去年のネタですが、去年はサークル参加がなかったですし。
サークル参加は3日目でしたが、1日目に別口で参加しているサークルの売り子をしたので、その日にしか会わない友達に配るため新刊を早めに完成させ、余裕があったのは良かったです。当日朝に寝坊もしなかったし。
申込み時に新刊予定が立っていなかったので、最新刊のクロアチア旅行記に合わせて、海外旅行配置にしていただいたのですが、その1冊以外全て国内関係なのでやや配置ミス感があり、次からは国内旅行配置を希望しようと思いました。
コミケの2週間くらい前、すごく良い感じのペーパーのネタを思いついたのですが、すぐにメモしなかったので、すっかり忘れてしまい、今になっても思い出せません。一体何を思いついたんだろう自分?忙しくても片鱗でもメモは残すべき。
売り子の友曰く、旅行記に期待されがちなガイドブック的要素やトラブル・失敗談が少ないので、買おうという決定打に欠けるとのこと。いっそ、旅行記としては細部すぎる建物部分とかに焦点を当てて、隙間需要を狙った方がいいかも。他サークルでも私以外買う人いるの?というような本があったりするので、コミケならきっとそれを求める人もいるんじゃないの、というアドバイスを受け、隙間需要本を検討しています。
また当選運がありましたら、冬コミにてお会いしましょう。
上に戻る
- 2016/08/19
- 例の錯視立体をトイレットペーパーの芯で作ってみた
-
>>YouTubeで見る<<
上に戻る
Copyright © 2016 Yu Rindo, Nakaniwa Tsushinkyoku, All rights reserved.