今日の格言
01.06.08
結局、所詮、一般大衆
「他の奴と一緒にすんな!」とか、
「独自のナイスセンスで」なんて、
気取ってみることもままあるが。
「ああ、やっぱし大衆の一員に過ぎないんだなあ」
と、突然現実を痛感する時がある。
64。
ニンテンドー64。ゲーム機。
近所の中古屋で、軒並みソフトが値崩れていたので、
「ふふふ、今買うのが、頭の良さよ」
と、マイナー路線気取って奮発して買ったのに。
買ってから数日で、どこの中古屋も、
ソフトの値段をぐっと吊り上げ始めた。
例えば、スターフォックス。
980円だったのが、今や2980円。
一瞬、思った。
「これは、<ゲームなんかやってる場合じゃないだろ>という神の啓示なのかっ!?」
でも、冷静になって考えてみれば、
需要がないものは値段が下がり、需要が上がれば値段も上がる。
つまり、ちょうど、需要が高まる時に、私も波にのってたわけで。
今64買うことは、な〜んにもマイナーじゃなかったわけで。
さらに、無意識でメジャーの波にのってることが、なおさら虚しいわけで。
なによりも、スターフォックス、手に届かなくなったのが、悲しいわけで。
ん? 2980円くらい、ケチるなって?
表紙に戻る