03.04.23
面白障害




ロードオブザリング1をDVD借りて見た。全三時間、見たよ。

一時間見て、思った。「誰もキャラ立ちしてないけど、いつするの?」

二時間見て、思った。「なんか全てが伏線なしの唐突展開なんだけど、いつ盛り上がるの?」

三時間、見終わって、思った。「……この映画は、どこが面白いの?」


見ている感覚は、かのアカデミー受賞作「千と千尋の神隠し」と一緒。
これは、そもそも、物語になってないよね、という感覚。

世間様は、こういうものを大絶賛、狂喜乱舞しているわけで。
歳をとったのか、面白感覚がひん曲がったのか、
これが楽しめない私は、世間の感覚からずれてしまっているかもしれぬわけで。
なんか悲しい。

悲しさついでに、人に聞いてみた。
これらの映画は、どこらへんが楽しかったのか?
その答え。
「雰囲気とか、世界観とか、壮大さとか、スピード感とか、緻密な設定とか」

……なおさらわかんない。わかんないよ私には。
いや、あまのじゃくとかそういう問題じゃなくて。いや、インテリ気取りのアンチテーゼでもなくて。
うえーん。





表紙に戻る