03.01.14
もじぴったん
ことばのぱずる・もじぴったん。
ゲームソフト。PS2とGBAで出てる。ナムコのパズルゲーム。
ポケモン解いたので、GBA版のほうを買ってみた。
桝目があって、文字を当てはめて、単語を作るゲーム。
http://www.namco.co.jp/home/cs/lineup/mojipittan/
詳しいルールは、公式サイトでご確認。
でね、これが面白い!
言葉のコンボを自分なりに考えちゃうわけですよ。
がん→いがん(いが・いがん)→はいがん→(はい・はいが・はいがん)
とか。
いん→かいん(かい・かいん)→こかいん→(こか・こかいん)
とか。
何言ってるか意味わかんない?
とにかく、文字をぴったんぴったんやらかすわけです。
これは知的! 勉強になる!
さらに、二人以上でやっても面白い。対戦ではなく、一人用を、二人でやるの。
「おしりに「る」がつく三文字の言葉考えて」
「おさる」
「それだ! ……よし、できた。じゃあ、次はおしりに「お」で三文字」
「マリオ」
「それは無いでしょ……うわマジ? あったよマリオ」
みたいな。
ルールも簡単だから、何時でもどこでも誰とでもぴったん。
これはいいです。
表紙に戻る