02.05.17
捕鯨賛成派
さっきやってた、捕鯨禁止のニュース。
水産庁のおじさんが、IWC(だっけ?)なる世界の場で、頑張ってたぞ。
「鯨の肉を食べる野蛮な日本人め!帰れ!」みたいな罵倒を受けながらも、
「日本人は昔から鯨を食べているんだ!お前らこそ内政干渉だ!」
と怒鳴り返すおじさん。かっこいいぞ!
哺乳類だから食べちゃ駄目、という理屈は、豚や牛で成り立たないじゃんすか。
養殖が出来ないから駄目、という理屈も、捕鯨禁止以降増え続ける鯨の頭数で意味なし。
となると、欧米文化の押し付けとしか受け取れないでしょ。
白人が、鯨食べない。鯨食べる人間野蛮。ヤメナサーイヤメナサーイ。
やっぱり内政干渉じゃんすか。
韓国人は犬を食べる。芋虫食べる。日本人から見たら、オエー。
でも、だからといって「食べるのやめろ」という発想は出てこない。それが普通だし正しい。
鯨。増えすぎちゃって、いわしなどを食いまくり、今度はそちらの漁獲量が減っているんですって。
また、鯨が浅瀬に打ち上げられる事例が最近多いのも、増えすぎた鯨が腹へってご乱心、との説も。
ともあれ、食う食わないは別にしても、
どこかの流れを突然遮断するってのは、あまりにも強引なやり方です。
5月20日から、鯨の国際会議が始まるのだとか。
結果は嫌な方向で見え見えだけど、がんばれ水産庁のおじさん!
私は別段くじら食いたいとは思わないけど、日本人の一個人として、強く応援いたしたい!
表紙に戻る