02.02.18
セコさに天罰
いいことをすれば、きっといいことが返ってくるだろう。
悪いことっていうのは、一見バチが当たりそうだけど、
悪魔が味方してくれて、結果大穴を引き当てることもある。
でも、セコイことには、確実に天罰が下るな、と。
ドリキャスソフト「DOA2」ってやつが秋葉原で980円で売ってたわけ。
で、それを買って、地元の中古屋で売ったら、1700円で売れたわけ。
それが一週間前の話。
こりゃ儲かるぞと、日曜日に秋葉原に行って「DOA2」を4枚購入。
(4枚ってところがまたセコイ)
いそいそと地元に戻って来て、さあ売ろうと同じ店に行ったら。
「すみません、同じ人から同じソフトを二枚以上買取できないことになってるんですよ」と言われる。
なぬ、と思って話を聞くと。
万引きしたものなどをまとめて売りに来るのを防ぐためなのだそうだ。
仕方がないので、他の店へ。
すると、「はい、600円になります」。
それじゃ安いと売却断念。次なる店へ。
「400円ですが、よろしいですか?」次の店。
「500円だね」次の店……。
数件回って、青ざめた。
安い。原価割れとはまさにこのこと。
まったく、アホな買い物をしてしまった。
儲けた金で、相棒の誕生日でも祝ってやろうと思ってたのに(これもセコイ)。
表紙に戻る