01.10.02
全身全霊の僕
教育テレビのカタツムリのパペットアニメ(名前忘れた)の、
エンディング。
ネコがネコであるように
イヌがイヌであるように
全身全霊、僕でありたい
いい歌だなあ、と思うと共に、
こんな受け取り方をしてみた。
小説かいてても、小説家としての立場には立ちたくない。
巨人軍が強くても、あなたが強いわけじゃない。
会社に属してても、あなたは会社じゃない。
菊川レイがかわいいって誰が決めた?
プロ意識、言い換えれば、属した分野の奴隷的法律。
忙しい? それが断り文句として通用するって本気で思ってるの?
などなど。
感情移入。
大きいもの、強いものに巻き込まれぬよう、
全身全霊で、僕に感情移入。
日本て、社会主義国家だよねえ思考的には、と思わざるを得ない今日この頃。
肩書きとか偉そうに語らないと、納得してもらえないものかねえ。
レンタルホームページのジオシティーだと、それだけで馬鹿にされるものかねえ。
偉そうな口調、できるよ。やろうと思えばいくらでも。
そんなの、お好き?
知ったかぶり、大好き?
表紙に戻る