05.07.22
オデッセイ5



深夜放送でやってるアメリカSFドラマ「オデッセイ5」を、なんとなくずっと観てきた。

話の出だし。スペースシャトルのクルー5人が宇宙にいるとき、地球が爆発。5人の酸素が切れかけたとき、宇宙人「シーカー」に助けられる。シーカー曰く、自分の星も含め、宇宙の沢山の星が謎の爆発で消滅しているのだという。彼は5人に「5年前に戻って爆発の原因探って」と頼む。で、5人は過去に戻される。

下記の公式ホームページに、ちゃんとしたあらすじアリ。
http://www.axn.co.jp/odyssey5/story.html

1話目が面白かったから、期待してたんだけど。全20話で現在16話まで来ているのに、まったく話に進展がない。それどころか、主人公の奥さんが突然死んじゃったり、どんどん謎の新生物登場させたりと、風呂敷広げまくりの無理な展開が続く。

なんか、脚本がいきあたりばったりというか、毎回見せ場作るために強引に主要人物苦しめてるというか、そもそも脚本家がやる気無くしてる臭プンプンというか。
もしやこいつは、と思い、禁断の「ネットあらすじ検索」へ。すると、やはり予想通り。
このドラマ、最後の20話まで混迷の極み。以下、ネタバレ。
地球が破壊された原因は不明、新生物達の数々の謎も不明、主要人物が「行方不明」「逮捕」等でどうしようもない状態、さらに謎の新生物出現、シーカーって結局なんだったの?
てな感じで THE END。
じゃあ、これが第1シリーズで、アメリカでは第2シリーズがある、もしくは計画中なのかと思いきや、それもナシ。つか、そもそも14話で打ち切られたのを、20話まで引っ張った、てなシロモノらしい。

だぁ〜。
そんなドラマ、日本に持ち込むなよな〜。
まあ、もうちょっとで最終回なので、一応最後までつきあうけど。けどね。


表紙に戻る