03.08.06
引越し記録




8月4日・引越し当日

・朝5時起きして、この期に及んでまでも荷造り。
・朝9時約束のカルガモ引越し屋さんが、8時に来る。筋肉ムキムキのお兄ちゃん二人。制服着てない。
・荷物の多さにお兄ちゃんビックリ。「2トンロング車じゃ入らないかも」なんて言われてショック。
・運び出し。手伝う隙も与えず、どんどん持って行く。本だけ詰めたダンボール箱、あたしゃ一人で持ち上げられなかったのに、彼らは一人で二箱持ち上げる。素晴らしい。プロだ。
・でも仕事は雑。電気の傘割られた。まあ、いい。さわやかに謝ってくれたから。
・なんだかんだで、全て荷物トラックに入る(ギリギリ)。運び出し終了は、9時。早。
・飲み物でも飲んでねと一人千円ずつ渡し、現地集合の約束していったんサヨナラ。集合時間は10時。早。
・下北沢、10時に着いたら、彼らも来てた。細い道をトラックで塞いで、通行者に睨まれながら搬入開始。
・今度はあたしも手伝う。すぐに暑さで吐きそうになる。この日の気温、34度。
・ダンボールに、テレビに、本棚に、お兄ちゃんたちの汗が染みつく。ちょっとイヤ。
・搬入終了。午前11時。早すぎ。終わるやいなや、去ってゆくお兄ちゃんたち。この後ももう一件仕事があるのだそうだ。すごい。あたしには絶対に出来ない仕事ベスト20には入る。
・あまりに早く去って行ったので、名前も聞いてなかった。サインもしなかった。いいのか?まあいい。
・部屋に戻る。ダンボールの山。せめて夜までに寝床くらい作らねばと箱開け開始。
・暑い。熱い。クーラー無しの部屋キツイ。飲み物の量ハンパなし。
・夜、血尿が出た。ビックリ。すぐなおったけど。けどびっくり。その一件で、なんかすごいへこんで、ダンボールに囲まれ就寝。暑くて寝られない。


8月5日
・二時間も寝むれず、起床。暑い。
・板橋戻って、掃除。クーラーあって幸せ。
・デニーズで昼食。ここはよく来たので、感慨深い。けど、注文後、えらい待たされて、感慨吹き飛ぶ。二度と来るか。
・その後、区役所行って転出届もらう。その際、新住所、番地を間違えてしまい、しかも受理された。参った。これで転入届を受理してもらえるのか?
・キントト一式持って、下北帰ってくる。キントトも元気そうでなにより。
・帰ってきたと同時に、雷&嵐。東京地方、大雨洪水警報。
・階下の住人と大家さんに、引越しの挨拶。どちらも気さくそうでほっとする。
・食欲最低。酒でごまかす。
・テレビのケーブルつなぐ。買ってきた長いケーブル、端子を剥いて、自作。手先がおぼつかない。
・テレビ見ているうつに、いつの間にか就寝。


8月6日(今日)
・ADSLのモデムが届いたので、つないでみる。つながったはいいが、速度が1.7メガしか出ない。12メガにコース変更したのに、前よりも速度が下がってどうする。

……ああ、開いていない箱がどっさり。
でも、今日から仕事再開。
いつ片づくことやら。
まあ、いいや。のんびりやろう。考えすぎると血尿出るからな!





表紙に戻る