銀椀裏に雪を盛る 銀椀裏盛雪 【出典】 『碧巌録』第十三則。 「挙す、僧、巴陵に問う。如何なるか是れ提婆宗。巴陵云く、銀椀裏に雪を盛る。」 見分けがつかないから同じものと判断してはいけない。ものの本質を見ることが大切。 柿田川湧水 撮影:超空正道 白馬が 白い蘆の花の中に 入るがごとく 明月が 白鷺の姿を 蔵すがごとく 銀椀の裏に 雪を 盛るがごとく しっかりと 見極め 目を懲らさないと 見えないものがある 心の目も しかと開き 違いを見逃すなかれ そして ゆったりと 全体を見渡すがよい
柿田川湧水 撮影:超空正道
白馬が 白い蘆の花の中に 入るがごとく 明月が 白鷺の姿を 蔵すがごとく 銀椀の裏に 雪を 盛るがごとく しっかりと 見極め 目を懲らさないと 見えないものがある 心の目も しかと開き 違いを見逃すなかれ そして ゆったりと 全体を見渡すがよい