天下和順 (てんげわじゅん) 【出典】『大無量寿経』下巻 (目覚めた人がいるところでは)天下が穏やかに治まり、太陽も月もさわやかである。風や雨もふさわしい時に起こり、天災や疫病も起こらず、国土はゆたかに、人民は平和で、軍隊や武器に訴える必要もない。徳は尊敬せられ、友情はふるい起こされ、礼儀が守られる。 写真:沐魚 何故 何のため 硝煙 処々方々に 立ちのぼり 弾雨 間断なく 流れ降る 戦火あるところ 悲鳴 怒号 怨嗟 ……… 《兵戈無用》 武器はいらない 《天下和順》 世界に平和あれ
写真:沐魚
何故 何のため 硝煙 処々方々に 立ちのぼり 弾雨 間断なく 流れ降る 戦火あるところ 悲鳴 怒号 怨嗟 ……… 《兵戈無用》 武器はいらない 《天下和順》 世界に平和あれ