仏は一音を以って法を演説したまうに 衆生は類に随いて各解することを得、 皆な世尊は其の語を同じくすると謂う。 【出典】『維摩経』 仏陀は同一の言葉で説法されるが、 聞くもの一人ひとりにとっては、 「私自身のために道を示されているのだ」と 感じ取ることができる。 潮音寺本尊阿弥陀如来像 撮影:沐魚 心 しずかに 経唱ふれば みほとけに 鼓動 息吹 ことばあり ことば 一音にして 低く幽し 一音 我れがため 一音 我れがことば 一音 我れが教え 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
潮音寺本尊阿弥陀如来像 撮影:沐魚
心 しずかに 経唱ふれば みほとけに 鼓動 息吹 ことばあり ことば 一音にして 低く幽し 一音 我れがため 一音 我れがことば 一音 我れが教え 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏