アラブ首長国連邦 & オマーン ダイビング紀行
2001.10.27 〜 11.4 |
プロローグ: |
2年前にカンボジアの海でダイビングして、秘境の海に興味をもちはじめた俺・・・。カンボジアへ一緒に行ったWにジョークのつもりで 「今度は中東ダイビングしてみたいね。」 と。 中東にダイビングができるかなと一応、ガイド「地球の歩き方 アラビア半島」を立読みしたら、オマーンはダイビングのメッカと書かれていた。それに「シンドバッドの冒険」伝説の国であることと。小さい頃、「シンドバッドの冒険」の本を読んでいたので、オマーンに興味が沸いてきた。 オマーンのアラビア海はどんなものか知りたい!旅しょう!とWと二人で決めた。 これは半年前の話・・・。ガイド本によるとオマーンは見所が少なそうなので、もう一つの国へ行こうと思って、サウジアラビア、イエメン、イランとあげてみた。 サウジアラビアは外国人の訪問の規則が厳しくて、旅行会社が主催したツアーに参加しないと行けない。俺はオマーンと一緒にしたくても、催行してくれる旅行会社がないので、サウジアラビアはダメ。 イエメンは世界遺産が多くて興味を持ったが、ゲリラが多い、治安が悪いので、ダメ。 イランは、中近東専門の旅行会社に勧められて面白い国と聞いたので、イラン&アラブ首長国連邦&オマーンへ旅するのを決めて、9月初めに航空券を手配した。 ところが・・・9/11、米国同時多発テロが起きた。犯人はアラブ人らしいと聞いて、俺とWはショックを受けた。テロが起きてから毎日、新聞やTVなどで中東の情勢を確認したり、旅行会社と相談したりした。でも、その時点では、イランとアラブ首長国連邦(UAE)とオマーンの危険度は0の状態なので、俺とWは旅する気持ちをあきらめていなかった。 そして、、、米国がアフガニスタンに空爆を開始・・・。イランとUAEとオマーンの危険度が2とあがってしまった。しかも、イランはアフガニスタンとイラクの真ん中。これじゃ、空爆に巻き込まれるだろうと不安したので、イランをあきらめた。 イスラム教の国のUAEとオマーンは大丈夫かなと不安しながら旅行会社と相談したが、その旅行会社はUAEのドバイ支店があって、そこから現地の情報提供を受けとっていて、 「今のところ問題はない。」 のことでした。それに、空爆中にUAEとオマーンを訪ねた担当者がいて、 「何も変わらない、平穏な生活をしているよ。」 と言っていた。 それから、インターネットで見つけたオマーンのダイビング関係の旅行代理店「Muscat Diving & Adventure Center (DAC)」に、英語メールで相談していて、 「オマーンは普段と変わらなく問題はないです。戦闘機や空母はとても遠方1000kmに離れている。色々な国からのダイバーがいて、楽しく過ごしている。」 と回答がきたので、旅することと決心した。そして、DACにファンダイブの申込みをした。 俺とWは、今までの海外旅行でいつも旅行会社を利用しない個人の企画、行き当たりばったりで現地でホテルを手配していたが、今回のUAEとオマーンの旅には、前もってホテルを予約しておいた。情勢の報道を知るために、部屋にTVがついているのを条件として。 UAE&オマーンへの出発日10/27までに、毎日マスコミで空爆と中東情勢を確認していて・・・ 今の状態で旅しても大丈夫かな・・・緊張しちゃうなあ・・・ |
![]() |