<<2011  2010  2009>>

Date Desktop NoteBook iPod iPhone/iPad Mac OS/etc
10 12          
11 6日
・Mac Pro Server (Mid 2010)発表
  2.8GHZ クアッドコア×1基
   Intel Xeon "Nehalem"搭載

・Xserve 2011/01販売終了
       
10   21日
・MacBook Air (Late 2010)発表
 13インチ:1.86GHz 256GB,128GB
  Intel Core 2 Duo搭載
  (フラッシュストレージ、
  SDカードスロット,
  1440x900ピクセル液晶搭載)
 11インチ:1.4GHz 128GB、64GB
  Intel Core 2 Duo搭載
  (フラッシュストレージ、
  1366x768ピクセル液晶搭載)
     
9     1日
・iPod touch (4th generation)発表
  8, 32, 64GB
 (3.5インチ960×640解像度液晶、
  マルチタスク、前後カメラ、
  720p HD動画撮影搭載)

・iPod nano (6th generation)発表
  8, 16GB:Silver, Graphite, Blue,
       Green, Orange, Pink
       (PRODUCT) RED
  (1.54インチマルチタッチ液晶搭載
  ビデオカメラ廃止)


・iPod shuffle
  (4th generation)発表

  2GB:Silver, Blue, Green
     Orange, Pink


・iPod classic (End 2009)継続販売
  160GB:Silver, Black
  (価格改定のみ)
  1日
・Apple TV発表
  (ストリーミングビデオ端末化,
  HDD廃止)
8          
7 27日
・iMac (Mid 2010)発表
  クロックアップ
 21.5インチ:3.2, 3.06GHz
  Intel Core i3搭載
 27インチ:2.8GHz (Core i5搭載)
      3.2GHz (Core i3搭載)

・Mac Pro (Mid 2010)発表
  クロックアップ
 2.66GHz 6コア×2基
  Intel Xeon "Westmere"搭載
 2.4GHz クアッドコア×2基
  Intel Xeon "Westmere"搭載
 2.8GHZ クアッドコア×1基
  Intel Xeon "Nehalem"搭載
      27日
・LED Cinema Display発表
  27インチ
・Magic Trackpad発表
・Apple Battery Charger発表
6 15日
・Mac mini (Mid 2010)発表
  2.4GHz, 2.66GHz(Server)
  Intel Core 2 Duo搭載
  (アルミニウム製ユニボディ採用,
  HDMI端子、SDカードスロット搭載)
    8日
・iPhone 4発表
  16, 32GB:Black, White
  (3.5インチ960×640解像度液晶、
  マルチタスク、500万画素カメラ、
  前面カメラ、720p HD動画撮影搭載)


・iPhone 3GS継続販売
  8GB:Black
8日
・iOS 4発表
  (iPhone OS 4から名称変更)
5   18日
・Mac Book (Mid 2010)発表
  クロックアップ
 13インチ:2.4GHz
  Intel Core 2 Duo搭載
  28日
・iPad国内発売
 
4   13日
・Mac Book Pro (Mid 2010)発表
  クロックアップ
 17インチ:2.53GHz
  Intel Core i5搭載
 15インチ:2.66, 2.53, 2.4GHz
  Intel Core i5/i7搭載
 13インチ:2.66, 2.4GHz
  Intel Core 2 Duo搭載
     
3          
2          
1       27日
・iPad発表
 Wi-Fi
  64, 32, 16GB
 Wi-Fi + 3G
  64, 32, 16GB
 
※日付はUS発表日