2月27日指導員検定会(第3会場)
天候 天気:小雪

 今年の前日受付がなく全て当日受付。初日だけは朝食を早めにお願いして、、スキー場から10km近く離れている、指定された会館にクルマで移動。受付とビブを受け取る。今年は単位受験なので1班で若い番号でした。
 開会式は立派なホールで行われもちろん寒くない(笑)、式では大町市市長まで来席。。SAJ行事ですな〜

 初回受験生が理論をしている間、軽くウオーミングアップと雪質の確認を・・・去年がバタバタだったんで余裕な時間を過ごせました。

■パラレルターン・中回り・整地・C単位
 第1種目はイケイケです。トップコントロールとしては斜度がありました。さぁ〜ガッツリとこいで滑り出そうとしたら・・・ストックが板の内側に入っちゃって、、やば。。
 すぐに体勢を戻して、気持ちよく滑りました。10番スタートでコート状況もよいでした。


■パラレルターン・小回り・整地・A単位
 去年落としてしまった種目。。反省をふまえテールコントロールだけどしっかり回し込むように心がけました。ちょっとやりすぎたせいもあり、落差のある滑りになっちゃいました。。ラインは右端を選び若干緩みだした雪質はエッジか程良くかんで滑りやすかったです。


■プルークターン・小回り・整地・B単位
 気になる種目第1段。。上下運動を利用してしっかりと外脚を回旋するように心がけました。キーポイントだった後半・・・内膝の返しがやはりビミョ〜でした。


■シュテムターン・大回り・不整地・A単位
 この種目はTPがオオラスです。先に滑った方の情報によると見た目より荒れているとのこと・・・行ってみたら左端からのスタートからはしっかりとしたラインができており。もちろんそれはやめてマイラインをチョイス。
 そのラインで正解!だったけど、、やっぱり不整地で一ターン内倒してしまいました。直前になってシックリしなくなった影響もあるかもしれませんな。。


 1日目の4種目があっという間に終わり、これまでは大きなミスもなく・・・まあまあでようか??宿に戻って食事前にビールを2カンあける。。しかも会長からの差し入れのワインも頂いたりと。。(この検定会で2kg近く体重が増えてしまった・・・ナミラ。。)
 そんで夕食後はそんなに時間が経たないうちに布団を引いて横になったら・・・気づいてみると夜中の2時。。いや〜寝過ぎました・・・