日光だいや川公園オートキャンプ場
|
キャンプ日記
![]() |
今回は3-4 広いところは他にもありますが管理棟に近い良い場所です。 自然が生かされていていいキャンプ場です!。 |
![]() |
今回デビュー ウェザーマスターのテントです。サイト正面から。 |
![]() |
サイト裏から 区画ぎちぎちです・・ |
![]() |
ウェザーマスターのインナー部 ポールの数が多い・・がしかしコットンの生地 ベンチレーション等良く考えられています。室内も白でとても気持ちが良いです! 黄色いポールにより地面とテントの間に風が通る用になっている? |
![]() |
ぴ〜んと張っていませんが・・ 各所にベンチレーションの窓が!これで暑さも結露も防げる? |
夜は家族で焚き火です。 色々焼いて食べます〜 |
|
![]() |
1日目はBBQ 2日目は子供たちと作ったビーフシチューと写真パエリア!美味しい〜い! |
NEW道具紹介
![]() |
今回初登場クーラーエクストリーム ブドウや牛乳まで凍ってしまた・・強力!! また到着してから購入したお茶も一晩で凍りました。 |
![]() |
ジャグも初登場 洗い場が遠いときはこのタイプ(ソフトに比べて)は結構使える! |
![]() |
コールマンスノコ 砂がテントに入りません これらも初登場! |
![]() |
LEDランタンも購入しちゃいました。長い間つけておいても安心のLED |
日光を探索中に見つけたニュー霧降キャンプ場 オーナーに場内見学させてくださいとお願いしたら、快く了承を。しかも車で!広〜いキャンプ場を見てきました。ロケーションはいいかも(設備は古そう・・)4WDサイトもそそられます! |
|
霧降の滝です。山の中を歩いて滝の見える所へ!凄い滝ですが、遠い 谷一つ向こうに見えます・・ |
![]() |
・世間で言われるシルバーウィークの5連休 もちろんキャンプです。 |
食事![]() |
1日目朝 コンビニでの朝食 昼 カレーライス 夜 BBQ ご飯 2日目朝 パン コーンスープ他 昼 外食 夜 ビーフシチューとパエリア ご飯 3日目朝 パン ビーフシチュー 昼 宇都宮みんみん餃子 |
![]() |
|