涸沼自然公園キャンプ場
|
![]() ![]() |
今回はNo40 ちょうど真ん中位で炊事版側 トイレにも炊事場にも程よく近く良い場所です。 結構広い。 キャンプ場の説明は前回に ココ |
![]() |
広いサイト 寒いわけでも無いので別々にたてました |
![]() |
天気が良いときは外で食べます 後ろに今回初登場ハンモック! 子供たちに大人気! |
![]() |
中央にある炊事場 この周りはフリーサイトとして使われます この風景好きなんです! |
![]() |
茨城 海 砂浜 少し遊びます 笑 |
![]() |
子供たちも遊びます |
![]() |
大洗のアウトレット 午前中は空いていました |
![]() |
大洗の水族館で一日遊んでしまいました |
![]() |
帰りに茨城空港に寄って見ました ガラガラな駐車場ですが、見学者は道を挟んだ一ブロック離れた 駐車場に止めなくてはいけない。 屋上の展望デッキは一日何便もないので飛び立つ時は大賑わい。 ガラス越しに見ることになるのですが、まっすうぐ見られるが 横は見れないトリックガラス?せっかくの飛び立つ瞬間も前だけ・・ なぜこんなガラス? 13:55最終便が行った後はもう見られません 笑 規模も小さい・・もう行くことはないでしょう |
![]() |
茨城では定番の海鮮BBQ ホタテ〜 炭の横に置いてあるのは玉ねぎ アルミに包んで置いておくだけでおいしい〜 |
![]() |
海老も美味しい〜 |
![]() |
ハマグリも美味しい〜 |
![]() |
焚き火も最高!! |
![]() |
今回も家族だけでキャンプしてきました。 |
食事![]() |
1日目 朝:コンビニで買った弁当 昼:ラーメン 夜:ビーフシチュー・焼き鳥 2日目 朝:パン コーヒー ビーフシチューコーンスープ 昼:外食 夜:海鮮バーベキュー ホタテ 海老 ハマグリ バターライス 3日目 朝:パン 目玉焼き・卵焼き オニオンスープ 昼:海で海鮮炊き込みご飯 夜:越谷レイクタウンでバイキング〜 |
![]() |
|