足 立 第 3 団 の 歩 み |
年 月 |
お も な 出 来 事 | ||
昭和32年 | 12月 | 7日 足立区梅田地域にボーイスカウト東京第140団少年隊発足 |
|
昭和35年 | 5月 | 第3回アジア大会奉仕(国立競技場) | |
7月 | 初めてのキャンプ(千葉県柏) |
|
|
12月 | 歳末夜警奉仕開始(梅田各町会) | ||
昭和34年 | 4月 | 皇太子(現 天皇陛下)御成婚記念式典参列 | |
8月 | 第2回日本ジャンボリー参加(滋賀県あいばの) | ||
昭和35年 | 3月 | 梅田地区内火災発生消火活動奉仕(日本連盟より公共奉仕授与さる) | |
昭和37年 | 5月 | ボーイ隊5年綬授与 | |
8月 | 団5周年記念キャンプ(静岡県戸田) | ||
昭和39年 | 10月 | 東京オリンピック奉仕 |
|
昭和41年 | 3月 | カブスカウト発隊式(足立区亀田小学校) | |
8月 | カブスカウト発隊合同キャンプ(静岡県戸田) | ||
昭和42年 | 10月 | 団10周年記念式典(足立区亀田小学校) |
|
11月 | 団10周年記念合同親子バスハイク(こどもの国) | ||
昭和43年 | 5月 | 歳末夜警奉仕10年間継続に対して、西新井消防署より表彰状授与さる | |
8月 | 弥生地区(台東、文京、荒川、足立)合同野営参加(千葉県 小林牧場) | ||
昭和44年 | 11月 | 東京連盟20周年記念フェスティバル参加(武道館) | |
昭和45年 | 5月 | シニアスカウト発隊式(足立区亀田小学校) |
|
5月 | カブ隊5年綬授与 | ||
8月 | 第5回日本ジャンボリー参加(静岡県朝霧高原) | ||
昭和46年 | 8月 | 第13回世界ジャンボリー派遣(静岡県朝霧高原) |
|
11月 | 東京都優良青少年団体表彰受賞 | ||
12月 | 第6回ニュージーランドジャンボリー:シニアスカウト1名派遣 |
|
|
昭和47年 | 6月 | 第6回国際キャンプスタッフ(アメリカ):シニア隊長派遣 |
|
7月 | 第7回エセックス国際ジャンボリー(イギリス):シニアスカウト1名派遣 | ||
8月 | ボーイ隊15周年合同キャンプ(山中野営場) | ![]() |
|
10月 | ボーイ隊15周年記念式典(足立区亀田小学校) | ||
11月 | 日本連盟50周年記念式典参列 | ||
昭和48年 | 3月 | 東京消防庁より感謝状授与さる | |
4月 | ローバースカウト隊発足 | ||
9月 | 東京連盟第1回シニアの森参加(三宅島) | ||
昭和49年 | 8月 | 第6回日本ジャンボリー参加(北海道千歳原) | |
昭和50年 | 3月 | 第1回日米フレンドシップ参加(山中野営場) | |
5月 | エリザベス女王来日奉仕 | ||
昭和51年 | 10月 | ボーイ隊20周年記念式典(足立区亀田小学校) |
|
昭和52年 | 7月 | 団名を行政区名に変更(東京第140団から足立第3団に変わる) | |
12月 | 第20回をもって歳末夜警奉仕を終了 | ||
昭和53年 | 4月 | 足立地区発足 | |
8月 | 第7回日本ジャンボリー参加(静岡県御殿場) | ||
9月 | 足立地区発足記念キャンポリー参加(足立区伊興) | ||
昭和54年 | 4月 | 足立地区発足記念式典参列(足立文化会館) |
|
8月 | ローバー隊海外遠征(マリアナ諸島テニアン島) |
|
|
昭和55年 | 4月 | カブ隊15年綬授与 | |
8月 | 第1回東京キャンポリー参加(群馬県相馬が原) | ||
昭和56年 | 4月 | ボーイ隊25年綬授与 |
|
8月 | ボーイ隊25周年合同野営(山梨県西湖) | ||
昭和57年 | 8月 | 第8回日本ジャンボリー参加(宮城県南蔵王) | |
10月 | 足立区制50周年記念行事奉仕(足立区淵江公園) | ||
11月 | ボーイ隊25周年記念式典(足立区亀田小学校) | ||
昭和58年 | 12月 | ローバー隊第2回海外遠征(マリアナ諸島テニアン島) | |
昭和59年 | 5月 | シニア隊15年綬授与 | |
昭和60年 | 4月 | カブ隊20年綬授与 | |
昭和61年 | 4月 | ビーバースカウト隊発足 |
|
5月 | ボーイ隊30年綬授与 | ||
8月 | 第9回日本ジャンボリー(宮城県南蔵王) | ||
昭和62年 | 5月 | ローバー隊15年綬授与 |
|
8月 | 団30周年合同野営(栃木県粟野町) |
|
|
9月 | 団30周年記念式典(足立文化会館) | ||
昭和63年 | 11月 |
シニア隊オーバーナイトハイク(足立区梅田〜埼玉県川口市) |
|
平成元年 | 5月 | シニア隊20年綬授与 | |
5月 | 合同ハイキング・潮干狩り(千葉県富津海岸) | ||
12月 | 合同もちつき大会 | ||
平成2年 | 5月 |
カブ隊25年綬授与 |
|
6月 |
ボーイスカウトフレンドシップハイク(神奈川県津久井浜) |
||
8月 | 第10回日本ジャンボリー(新潟県妙高高原) | ||
12月 | 団35周年合同隊集会 | ||
平成3年 | 4月 | 団35周年合同ハイキング(茨城県花貫ふるさと公園) | |
5月 | ボーイ隊35年綬授与 |
|
|
8月 | 団35周年合同野営(群馬県武尊高原) | ||
平成4年 | 10月 | 足立区区民まつり参加 | |
平成5年 | 8月 |
第2回東京キャンポリー参加(宮城蔵王) |
|
平成6年 | 8月 |
第11回日本ジャンボリー(大分県久住高原) |
|
平成7年 | 9月 |
ベンチャー試行隊発隊式 |
|
平成8年 | 5月 |
ボーイ隊40年綬授与 |
|
8月 |
団40周年合同野営(新潟県糸魚川市) |
||
平成9年 | 8月 |
足立地区20周年記念キャンポリー参加(足立区舎人公園) |
|
11月 |
自転車全国一周友情リレー参加 |
||
平成10年 | 8月 | 団合同野営(東京都鳩ノ巣城山キャンプ場) | |
10月 | 足立区民まつり参加 | ||
平成11年 | 4月 |
東京連盟50周年記念スカウトフェステバル(東京ビックサイト) |
|
平成12年 | 5月 |
足立区舎人公園キャンプ場完成記念セレモニー出席 |
|
平成13年 | 5月 |
ボーイ隊45年綬授与 |
|
8月 |
団45周年合同野営(長野県霧が峰) |
||
平成14年 | 8月 |
団合同野営(茨城県里美村) |
|
平成15年 | 3月 | 東京・荒川市民マラソン奉仕 | |
12月 | 団まつり(足立区第九中学校) | ||
平成16年 | 12月 | 団まつり:クリスマス会(足立区第九中学校) | |
平成18年 | 8月 | 団50周年合同野営(福島県裏磐梯) | |
11月 | 団創立50周年祝う会 | ||
平成22年 | 4月 | さくら地区発足(弥生地区と足立地区の合併) |