おもちゃコンサルタント(NPO法人)のいる 輸入木製玩具とこどもの本の専門店
 
■はじめてのおもちゃ
■1歳からのオススメおもちゃ
■楽器・音楽
■木馬・乗り物・汽車セット
■積木・カプラ
■ネフ社の積木
■ドールハウスとお人形
■ままごと・キッチン
■五月人形
■お雛様
■STOKKE(イス)
■Formio(机・イス)
■絵本のセット
■Game&Play
>全商品一覧
>トップページ
ご注文には商品名が必要です。
>買い物方法(送料等)
>法律に基づく表示
---五月人形---
現在このホームページは運営されておりません
bremen.b1388.jp をご覧ください
ご注文には商品名が必要です。
>買い物方法(送料等)
>法律に基づく表示
【小黒三郎/組み木の五月人形】

 小黒三郎の五月人形段飾りは、各段がコンパクトに収納されます。ただ眺めるだけでなく、飾って、片づけることが遊びになる五月人形です。祭りの主人公である子どもたちに遊んでほしいと願っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・組み木の五月人形・・・・・・・・・・・・・・・・
KK120楕円武者三段飾り・特製垂幕(富士)
[価格]¥118,000 +税
[寸法]w440,n430,d260mm
    ※飾った状態
[材質]本体/24mm厚
        メープル材
[材質]容器/秋田杉
        曲げわっば、
[材質][材質 ]ウレタン塗装
        仕上げ
[付属]飾り段、もうせん、
    垂幕、
    漆塗り円形容器 付
 緑豊かな五月の里山に相応しい人形や動物たちが段上に揃って遊ぶ段飾りです。各木片を秋田杉の曲げわっばに、段ごとに収めてゆくのも、端午の節句の子どもと大人の愉しい遊びとなるでしょう。自由な構成を段の上で試してください。
 本体は24ミリ厚のメープル材を使用しました。白くて硬質な高級材です。垂幕は、紅型染色家堀内あきさんデザインのものを2種類用意しました。雄大で力強い「富士」、絶えることなく力強く流れる「滝」。どちらも元気に育ってほしいという願いを込めています。
 人形をかたづける時は、楕円形の容器にぴったりと収まります。容器は大館工芸社製の曲げわっばです。柔らかで暖かいイメージの秋田杉を精密な加工技術で楕円形容器に仕上げています。(段、垂幕、毛袈、一部の丸棒部品は別収納となります。)
KK224三童子三段飾り・特製垂幕(山里)
[価格]¥54,000 +税
[寸法]w380,h350d200mm 
    ※飾った状態
[材質]本体/18mm厚ブナ材
    垂幕/麻
    毛氈/木綿
[付属]飾り段、垂幕、毛氈、収納紙箱
 日本の美しい自然、山里や森の中で、子どもたちと動物たちが楽しく平和に遊んでいる。そんなイメージから生まれた五月人形です。「ウマのりかぶと童子」、「クマのり金太郎」、「シカのりウサギっ子」、「リス、かがり火、槍」の4つの円形に収まる組み木で構成されています。
     KK240里山円武者三段飾り
[価格]¥34,000 +税 
[サイズ]w280,n170,d150mm
        
※飾った状態

[材質]ブナ20ミリ(本体)
    容器=木曽檜、漆塗り
    (木曽楢川花野屋製)
 

※もうせんは付属していません。
 
 円形紙容器3箱に木片が収まる三段飾りの武者人形です。1段目はかぶと童子と鯉とかがり火、2段目は金太郎とクマと小動物、3段目は桃太郎坊やと一対の鯉のぼり、鳥、銀杏の葉の扇です。里山で遊ぶ小動物たちと三童子をイメージして作ったので「里山円武者三段飾り」と名付けました。
 飾り段はメープルの木地のままで、もうせんは敷きません。ストライプのシンプルな垂れ幕が人形を引き立たせてくれます。
 
 
 
KK223楕円鯉武者
[価格]¥24,000 +税
[サイズ]180ミリ(容器長径)
      118ミリ(短径)
      38ミリ(厚味)

[材質]ブナ18ミリ(本体)
    容器=木曽檜、漆塗り
    (木曽楢川花野屋製)

 男児と女児のいる家庭が、お揃いとなる五月人形と雛人形を求めていると知り、それに応えるべく同じ曲げわっぱに収納される組み木の雛人形と五月人形を作りました。
 五月人形は兜の武者童子と緋鯉真鯉を組み、平和のシンボルの鳩などを収めました。26片と丸棒6本からなります。木片のレイアウトの仕方によって、さまざまな飾り方が考えられます。子どもたちが人形と遊ぶことによって、節句祭りの伝統が、これから先も受け継がれてゆくことを願っています。

●木目の出方や木肌の色合いは1点1点異なります。
●木片は染料で染色していますので、多少の色むらがございます。
KK123金時山の相撲大会
[価格]¥15,000 +税
[サイズ]w=197 h=139
      (枠の寸法)

[材質] セン24ミリ

 金太郎がすんでいた箱根の金時山の中での相撲大会の雰囲気を出しました。しこを踏んだ金太郎と熊、猿の行司、鯉、鳥を自由にレイアウトしてください。
  
      円武者とかがり火セット
 [価格]¥19,400 +税
 [寸法]w320,d220,h230mm
 
 
 武者姿の童子と一対の鯉、槍やかがり火を一枚の板から切り抜いています。片付けることがパズル遊びにもなる武者人形です。人形を引き立てる垂幕と毛氈とのセットです。

・・・・・・・・・・・・・・・・組み木の五月人形シリーズ・・・・・・・・・・・・・・・・
KK234 富士山の上の兜童子 KK116円武者とかがり火
[価格]¥13,000 +税 [価格]¥13,000 +税
[寸法]w235,h125mm [寸法]w165,h24mm
   円の中によろい兜の武者姿の童子と、一対の鯉、槍、かがり火を収めました。外枠は背景に立てて飾ります。
KK215鯉のぼり(小) KK216鯉のぼり・やじろべえ(小)
[価格]¥10,000 +税 [価格]¥10,000 +税
[寸法]h240mm [寸法]h240mm
 鯉と鯉の間隔を少し開け、左右にねじって風になびいているように飾ってください。金太郎とクマを鯉の背中に乗せることもできます。  高い方の支柱には緋鯉と真鯉、低い方には黄と緑の鯉を乗せてください。鯉に金太郎とクマをまたがせることもできます。2つのやじろべえの鯉のぼりは、揺らすと風の波の流れを感じさせます。
〒854-0022 長崎県諫早市幸町27-14
TEL:0957-22-0696 FAX:0957-21-1888
E-mailでのお問い合わせはコチラ
 URL:http://www.ne.jp/asahi/bremen/toy/
Copyright(c)2005 BREMEN. All rights reserved.