MORI Hiroshi's Floating Factory
Model Railroad Workshop

<機関車製作部>

株主総会




/☆Go Back☆/
 12月前半もけっこう忙しく、まるで師走のようでした(笑)。後半はのんびりしたいと思います。この「のんびり」という言葉を非常によく使うのですが、よほど憧れているのでしょう。「のんびりしたい」という願望に支配され続けた30年間だったような気がします。

 寒くなってきました。暖房で部屋を暖めることが、「やる気」の第一歩です。寒いところにいたり、炬燵に入っているとなにもできません。そもそも、エネルギィがどうとか、浪費がどうとか、そんなことを言っていたら、なにもできないのです。無駄を承知でやる、不合理を押してやる、それが遊びであり、芸術であり、人間の活動なのです、とときどき思い出して、布団から出ましょう。

 上の写真は、知っている人はもちろんご存じだと思いますけれど、知らない人は知らない。「変なおばさんの人形だなぁ」くらいにしか思わないことでしょう。しかし、40代以上の人ならきっと知っているはず。そうです、ミス・ペネロープです。実は、この方が、弁天ヶ丘線の新しいスタッフに就任されました。役職はマネージャです。

 さて、12/12に、東京で欠伸軽便鉄道弁天ヶ丘線の株主総会が開催されました。株主全員が参加することはできません。希望者の中から抽選で300名の方が選ばれました。「欠伸軽便鉄道」は、「けいびん」なのか「けいべん」なのか、とか、英語名の「Lightweight Railway」は「Light Railway」ではないのか、といった基本的な問題から始まり、この1年間の工事の経過を中心話題として、さらに今後の展望、経営方針について、ライブスチームのごとく煙に巻かれる思いを味わいつつ、わけのわからないうちに時間になる、といういかにもな展開となりました。さあ、また開催されるようなことがはたしてあるでしょうか。

 話は全然違いますが……、HPを作られている方に1つだけお願いがあります。是非、ご自分のHPを古いバージョンのブラウザ(エクスプローラ5とか、ネットスケープ4とか)で一度ご覧になってみて下さい。フォーマットが崩れる程度ならばまだましです。絵と文字が重なって読めない。グラフィックスはすべて見えない。まったくなにも表示されない。というサイトがかなり多いのです。これは日本のHPに特に顕著な傾向なのです。「新しいバージョンで見てくれ」という強気の姿勢は、つまり「古い機種の人たちを無視しています」というお高くとまった意味にほかなりません。ほんのちょっとのことで、誰でもが読めるものになります。凝ったデザインにしたばかりに、読み手を制限することになるのです。可能なかぎり古いバージョンで見られるようにしていただけると、より広いコミュニケーションが可能になるでしょう。

 外国のHPには、こういった例があまりないことに感心します(確率として日本の1/10くらい)。つまり、共通のルールを守る、というマナーが浸透しているからでしょう。

 おそらく、オーナは自分のサイトが人には見えないものだ、とは気づいていらっしゃらないことでしょう。よくあるのは、ファイル名に日本語を使ったり、スペースが混ざっているもの。これは、ネットスケープ4.7(森はこれを愛用)では見られません。ルール違反ですので、ご注意を。鉄道模型関係でもかなりの割合で、見られないページがあります。非常に残念だと常々感じています(自分のブラウザをバージョンアップしてまで見るつもりはありませんし)。ほんの少しのことです。その注意がとても大事だと思いますし、改善は簡単ですので、どうかご検討を……。




<記念バッジ&新スタッフ?>


<信号機設置>


<特殊車両登場>


<他社からのおたより>


<山茶花?>


<欠伸軽便鉄道株主総会>


<Oゲージナロー>


<コッペル再度>


<弁天ヶ丘線の初恋>


<新線で初スチーム>


<沿線の風景>


<今年はこれで……>

/☆Go Back☆/