トルコ相撲はトルコ共和国の国技であり、春から秋にかけてトルコ全土で年間40を超えるトーナメントが開催されます。 その頂点となるのが、毎年6月にエディルネで行われる“クルクプナル歴史的オイルレスリング大会”です。 | ![]() |
大会の開催地となるエディルネ(Edirne)はイスタンブールからおよそ230Km、トルコの最も西に位置し、
イズニック、ブルサに続きオスマン帝国第3番目の首都として100年間栄えた、由緒正しい古都です。
また、エディルネは市街の中心からギリシャ国境までおよそ5キロ、さらにブルガリア国境までは10キロの国境の街でもあります。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
人口およそ12万のエディルネは、美しい川と森に囲まれた一枚の絵はがきのような都市です。時間に余裕があるなら、ギリシャやブルガリアの国境まで足を伸ばすのもいいでしょう。
国境近くのレストランでは、ゆっくりと流れる川面を眺めながら、あるいは森の木漏れ日のなかで野鳥のさえずりを聞きながらランチを楽しむことができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
エディルネの歴史と自然を堪能したら、市街の中心から北北西の方角へ向かいましょう。
郊外約2キロ、30分も歩けばクルクプナルのオイルレスリング大会が開催されるサライチ・スタジアムに着きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
レスリング大会は必ず日没前に終わります。あとは街へ戻ってディナーのトルコ料理に舌鼓を打ちましょう。
トルコのレストランでは、温かい料理がガラスケースの中に並んでいるので自分の目で見て選べます。テーブルの上に用意されているパンは食べ放題です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ふと周囲に目をやると、やけに体格のいい男たちに囲まれていることに驚くかもしれません。大会の期間中、エディルネの街はレスラーだらけです。
王者タシジ、2005年度チャンピオンのシャーバンも皆、街のレストランで普通に食事をしています。お気に入りのレスラーを見つけたら、一緒に並んでの記念撮影はどうでしょう。彼らは快く応じてくれます。 |
|
![]() |
エディルネについての他の記事 エディルネの写真 |
2006年1月 kirkpinar.jp |