写 真 屋

いろんな画像を載せてます(^^ゞ 撮影者AYAっち(^^)

2003.09.14 
 D1Auto Works CUP Round3


ギラギラ天気で、撮り憎いぃ。(・・;)
と、うだうだしていたバチが当ったのか。
(ーー;) デジカメ10Dのデータが、
コンパクト・フラッシュから取り出せなくなりました。
えと・・・たぶん200枚近くは撮ったはず。(T_T)

撮影中から、なんか誤作動多いなぁ、と感じてましたが。
(ーー;)まぁ、最近よくあるコトだけど。
それに加えて、PC取り込みの時の、^^;アタクシの操作ミスが
最後のトドメを刺したらしく。

カメラ屋さん曰く「引き出しの取っ手が壊れた状態」で、
中身が引き出せないのです。
うーーん。(ーー;)
とりあえず、データが破綻したわけではないので、
最終手段はあるのですが。大金がかかるので。^^;
しばらく・・・考え中。^^;

唯一、リバーサル・フィルムで撮影した10数枚のみ、
^^;負け惜しみ公開いたします。m(__)m

でも。スーパークラスだけです。
りばふは難しいから、半分くらいはダメダメだし。^^;
写真としてはボケぎみだけど、
とりあえず状況を伝えるための絵としてはなんとか使える・・・
ものでも、アップしました。^^;
それも、見た通り、最終コーナーのイン側のみ。^^;
レース中に、走ったさぁ。7番ポストから最終まで。笑。
息は上がるし、脚、ぷるぷるがくがく。
翌日、筋肉痛でした。^^;
でも頑張って走ってよかったさ、コレ撮れたし。


(・・;)今年は天気の悪い日が多くて、りばふが使えなくて。


お邪魔致しました、お疲れさまでした。m(__)m

 プリント288 50 3 ポジ 720 デジ 250
RFはリバーサル・フィルムで撮影の意味です

掲載の写真の、無断での商用利用・転用を禁じます。


きいろいの♪

^^;大きいサイズにすると
荒がばればれなので、
小サイズ♪

青いの♪




これだけは、ピントの合ってる部分が奇跡的にあったりする。^^;

決勝、ファイナル・ラップ。


リバフのカメラには135ミリの
レンズしかつけてなかったので、全然、寄れなかった。

(^.^)チェッカー・フラッグが
チェッカー模様でキレイ。

^^; この時点で、よろめきそうだったりする。
必死に堪えたよーな気がする。笑。





 お終いです♪(^_-)

   彩音茶トップへ戻る