龍窓会 退職者を励ます会

2012年 3月17日 於 ホテル日航姫路「萩の間」

 
 ※ 写真又は該当の文字をクリックすると、拡大されて表示されます。 
  この画面に戻るには、ブラウザの「戻る」(back)ボタンをクリックしてください。 
 
  目次に戻るには、最下段の「目次に戻る」をクリックしてください。 
  
 2012月 3月末を以て、玉田晶久 様・二井 勉 様・水野美枝子 様(いずれも高
22回生)が退職されます。お三方の永年のご労苦をねぎらうため、「励ます会」を開
催しました。
 橋本数子 様ご挨拶

   
 玉田 様
 
 二井 様

 水野 様
 
 先輩を代表して、橋本和子 様(高15回生)
から、激励のお言葉をいただきました。
 小林会長よりお三方に記念品をお渡し
しました。
 玉田 様

 二井 様

 水野 様

 お三方一同 
 玉田 様

 二井 様

 水野 様
 お三方へ花束を贈呈しました。  お三方より、退職にあたってのご挨拶
 乾杯   

  歓談-1

 歓談-2

 歓談-3

 歓談-4

 歓談-5

 高島副会長の発声により、乾杯
 歓談の様子
 フルーツカービング(藤原富子) 
 
  女声二重唱「花」(水野美枝子・丸尾育代)

 詩吟 國分青香u望立山」(前田美嘉)

 熱唱「おふくろさん」(小林通昭)
 校歌・応援歌-1

  校歌・応援歌-2

  
  作品やコーラス等の披露

 フルーツカービングは、果物に彫刻するもので、
タイの伝統工芸。これはメロンにバラの花を彫った
もの   
 金森高道 様(高15回生)のエールにより
校歌・応援歌の合唱
  万歳三唱

 第二部-1

 第二部-2

 第二部-3

 第二部-4

 前田俊春 様(高19回生)による万歳三唱に
より、第一部を終了しました。
 第二部の様子

 
目次に戻る