諏訪神社

周辺地図(mapion)

国道の一本東の道路沿いです。(白鷹町浅立)

特に狙って行ったわけではないのですが、ちょっと気になったので立ち寄りました。 御祭神は建御名方命、創建は(慶長17年)1612年との由。
白鷹町の無形文化財である「蛇頭(じゃがしら)の舞」もこちらの 神社で行われるとのことで、この注連縄も蛇体をイメージしたものなのだとか。

参道横には「力石(担ぎ石とも言う)」があります。 かつて村の若者がこの石を担ぎ上げて力を競い合ったのことで、重さ約25貫目だそうです。


本殿は(宝暦12年)1763年建造のもので一間社流造り、拝殿は(文久2年)1862年再建の入母屋作りで、 いずれも見事な木造建築(町指定有形文化財)です。
御神域としても非常に気持ちの良い空間で、素晴らしい神社だと思います。
立派な観光地になりそうなもんですが、参拝客はいませんでした。

こんな立派な杉があるんです。根元のぐりぐり具合もいいですねぇ。
樹齢その他不明です。

反対側からみるとこんな按配です。良い神社でしょ。
境内には他にも太い杉があるんだよ。


back home