高尾山


より大きな地図で 遺跡と神社(東京) を表示

紅葉真っ盛りの高尾山です。 のぼりはケーブルカーまたはリフトが良いです。
朝早く行かないと死ぬほど込むのでご注意!

リフトにのれば、ラクラク高いところまでいけちゃいます。


紅葉が美しい。

こちらは”たこ杉”でございます。根元がタコなのです。


仏舎利塔付近のお地蔵さん。こちらも紅葉が美しい。

このあたりから薬王院エリアに突入です。
真言宗智山派大本山、高尾山薬王院有喜寺というのが正式名称らしいです。744年、行基菩薩により開山との由。 御由緒詳細は薬王院公式サイトをご覧ください。
写真は薬王院大本堂です。

このあたりから薬王院エリアに突入です。
真言宗智山派大本山、高尾山薬王院有喜寺というのが正式名称らしいです。744年、行基菩薩により開山との由。 御由緒詳細は薬王院公式サイトをご覧ください。
写真は薬王院大本堂です。

裏手は絶好の紅葉鑑賞スポットになっておりました。

飯縄権現堂左手の「天狗社」でございます。もちろん天狗が祀られてます。高尾山らしいですね。

奥の院、不動堂でございます。リフト降りてから結構歩きますよ。

もうちょっと歩くと、高尾山山頂です。メシ食うところは何軒かありますが、どこも激混みなので弁当持参のほうが おりこうさんかもしれません。便所も混んでるよ。

この日は富士山がきれいに見えてラッキーでした。冬至にはダイヤモンド富士が見られるとの事。
昨年(2006年)は見逃したけど、今年は見たいなぁ。

こちらが、ダイヤモンド直後富士・・・。某所で撮影。

せっかくなので、くだりはハイキングコースをおりてみました。なにやらあるようです。

びわ滝です。

こちらは、岩屋大師です。
空海が法力で、あっというまに作っちゃったという伝説もあるらしい。


ついでに温泉!

このあたりはちょっと情報なしです。


back home