諏訪神社


より大きな地図で 遺跡と神社(東京) を表示

こちらも、最近ありがちな自転車散歩の徒然参拝でございます。 東京は自転車が良いよ。このへんは縄張りなんで、かるーく行けちゃうのですが、ちょっと遠くも自転車で行きたいと近頃 しみじみと感じます。輪行だとちょっと大げさになっちゃうので、小径フォールディングバイクがあると楽しいかもしんないなぁ。

弘仁二年(811年)諏訪の上社より勧請されたとの事でございます。御祭神は言うまでもなく建御名方命(たけみなかたのみこと)です。
ずいぶん新しいなぁと思ったら、遠くない昔に放火で焼失したとの由。放火でケチついたからかどうか知りませんが、個人的には好みじゃないかも・・・

どちらかというと、こちらの摂社末社のほうが味があります。
疱瘡神社とか目のカミサマとか、八百万の神という雰囲気が良いなぁ。

諏訪神社のそばには昔八幡様があったのだそうです。
こちらは、八幡神社参道に建長4年(1252年)に植えられたという言い伝えのある大欅でございます。

せっかくの大木ですが、樹勢も心もとなく、なんとか命を繋ぎとめているという印象です。 がんばれ大欅!!


ついでに温泉!

※拝島のゆらの里も温泉掘り当てたとの情報ありです
back home