三輪山

周辺地図(mapion)


●金屋の石仏

金屋の石仏

鎌倉期以前の物と思われ重要文化財に指定されております。この写真は釈迦如来です。
昔は野ざらしになっていたようですが今はお堂の中に安置されています。

●山の辺の道

山の辺の道

「山の辺の道」の定義はよく知りませんが桜井から奈良に至る三輪山の麓の古道のようです。本当は桧原神社や石神神宮までは行ってみたかったのですが、時間が無くて大神神社の近くしか歩いていません。
そのうちもう一度行って残りを制覇したいものです。

●大神(おおみわ)神社

奥津磐座には大物主命、中津磐座には大己貴命、辺津磐座には少彦名命を祀り、三輪山そのものをご神体とする神社なのです。したがって、社殿はなく拝殿のみの神社になっております。
まさに国津神の神社の王道をいく神社ですね。
禁足地内には磐座がゴマンとあるのですが、登らない限りお目にかかることはかないません。
興味のある方は「日本の神社8 大神神社」中山和敬 著、学生社(今手にはいるかどうか不明、神田の古本やで入手)を見ると磐座の写真をみることができます。

大神神社1 大神神社2
上の左写真は巳の杉と拝殿、右写真は拝殿です。

●夫婦岩

夫婦岩

大神神社参道の左脇にあり、磐座の一つとされております。


●狭井神社

狭井神社

この社は荒御魂を奉斎しており三輪山登拝を希望する人はこちらで、手続きと御祓いをした後山に入ることができるのです。
ここも時間がなくて。。。是非一度登って見たいものです。

磐座神社っていうのも近くにあって、もちろん磐座を祀る神社です。
こちらは小さいけど立派な磐座ですよ。しかし写真が無い!たしか暗くてとれなかったような気がします。このころはまさかホームページを作ることになろうとは思わなかった(インターネットすら知らなかった)ので、取りこぼしが多いのです。