木花(きばな)神社
ツイート

より大きな地図で 遺跡と神社(宮崎) を表示

御祭神は日子番能邇邇芸命(ヒコホノニニギノミコト)、木花佐久夜姫(コノハナサクヤヒメ)でございます。夫婦神社なのです。
ちなみに、周辺に案内板等はほとんどありません。初めての参拝はタクシーに地図持参で乗り込んだのですが、二回目の参拝は車で行きました。 もともと行く予定なく、気まぐれで行くことにしたのですが事前調査無しでヤマカンで現地目指すのは中々難しく、周辺で30分ほど迷いました・・・

創建は不明ですが、400年前の文献には記録があるとの由。本当は、もっともっと古いと思いますよ。
海の方を見渡すと青島が見えるんです。遙拝所にうってつけかも?青島神社とセットと考えて間違いないでしょう。

三皇子誕生の産屋「無戸室」の跡とされている場所がこちらです。
ちなみに三皇子とは、火照命(海幸彦)、火須勢理命、火遠理命(山幸彦)の三柱の神様です。青島神社は山幸彦の神社になってますね。
ちょっと調べてみると、西都市の児湯(こゆ)というところにも候補地が有るという話もありますが、青島との関係を考えると、こっちのほうが良いんじゃない? とシロートは考えるわけです。

南国パワー全開でぶっとい木が生えてます。
蚊が多いので御用心ください・・・

こちらが、三皇子誕生の際に産湯に使ったという「霊泉桜川」です 一度目の参拝(2002かな?)時はタクシー降りて参道をずんずん登ってしまったため見つけられなかったのですが、 二回目の参拝は車。ここは、参道の右手で駐車スペースのすぐ横なのです!

敷地の片隅に廃寺となった「法満寺」の阿弥陀堂が残されており、中には文化財指定をうけている「阿弥陀如来像」があります。 覗いてみましたが何も見えませんでした。残念!

この木もいいでしょ!
ほんとにじみーな神社で地元のタクシーの運転手さんも知らなかったのです。運転手さん曰く「最近インターネットで仕入れた情報でココに行ってくれというお客さんが増えてるんだよねー」とのこと。
青島神社参拝の際に是非とも立ち寄ってみるべきと思います。
それと、宮崎旅行前には古事記を読み直しておくと、旅がより楽しく実り多いものになると思います。三皇子誕生のあたりは登場人物もそれほど多くないので、フォローも容易です。



ついでに温泉!

2002年に泊まったホテルは、町の中のホテルプラザ宮崎。泊まる分には安くてよいのですが、日帰り入力は東京プライスみたいです・・・
2011年はパームビーチホテルに泊まりましたが温泉でした。なかなか良いですが日帰り入浴はコチラも東京プライスみたいです。 その近くの青島グランドホテルにも何故か入浴する機会があり屋上露天風呂は大変気持ちよかったです。お湯もそこそこグーでおススメです!! 夜だったので、潮騒を聞きながら星空を眺めるかんじでしたが、昼間に青島を見下ろす露天風呂ってのも贅沢だと思いますよ。日帰り入浴プライスも少し安いらしい。
ちなみに上記二つの青島のホテルは、ジャイアンツの常宿です。昔は青島グランドだけだったけど今は一軍が”パーム”で、二軍が”グランド”のすみわけになってるのだそうな。
個人的にはグランドのほうが正しい温泉旅館然としていて好みです。子供はパームが楽しいと思います。