鹿島天足別(かしまあまたりわけ)神社


より大きな地図で 遺跡と神社(宮城) を表示

御祭神は鹿島の神様、武甕槌命(たけいなづちのみこと)と香取の神様、経津主命(ふつぬしのみこと)です。創建は不明とのことですが磐座信仰のふるーい神社だと思います。
また延喜式内社であり、陸奥の国百座のうちの一社なのです。

こちらが磐座でございます。
なかなか見事ですね。実は山頂一帯にこのような岩がごろごろありまして、山そのものがなんだか聖域という感じなのです。

良いですね。左下の写真が大亀と呼ばれた石でしょうか?

磐座1 磐座2
後から
あなぼこ拡大

左の写真は御神木です。推定樹齢800年の樫の木で、町の天然記念物に指定されております。


ここは大亀山自然公園のなかにありまして、展望台にのぼると七つ森や泉ヶ岳、船形山なんかがよーく見えます。天気のいい日なら登ってみると楽しいでしょう。


そして展望台の下には、またしても巨石が!ここはあやしいですね。やっぱり地名の「亀」は「神」に通じるのかな。

磐座3 磐座4
磐座だったのか?
あなぼこ拡大


back home