遠野市、大迫町、宮守村のあたり

周辺地図(mapion)


●葛坂の箱石

むかしはくぐつ坂と呼ばれていました。「くぐつ」とは占いをする人のことだそうです。鮭漁にかかわる伝説をもつ石です。


●続石

弁慶が抱えて持ってきたという伝説があります。 これが自然の仕業でしょうか?ずばりドルメンでしょう。


●大迫町縄文館

町内の遺跡の出土物を集めています。様々な遺物(右の写真:かっこいい蓋付き壺、下の写真:素敵なスプーン)が出ておりまして私が見に行った時は数点どこか(まほろば博と東北歴史資料館だと思う)に出張していたようです。ストーンサークル好きの私としては立石遺跡をねらっていったのですが、今となっては写真でしか見ることができません。縄文館の所在地については全く看板が見あたらなかったので、看板の出ている山岳博物館を目指してください。隣の2階建ての建物(教育委員会&公民館)中にあります。平日しか見られませんのでご注意!


●ひとはね岩

JR釜石線岩根橋駅から猿ヶ石川沿いに100mほど下ったところにあります。安倍貞任が源軍から逃げるときに馬の蹄跡がこの岩に残っていると伝えられています。この伝説に関連した猫岩というのも近くにあります。


●巨石を祀る神社

田瀬湖の西岸にあります。巨石に祠が祀られていました。このダムの底には縄文遺跡が眠っており縄文人との何らかの関わりが考えられると思います。



●変な石

国道107号線を田瀬湖から北上市に向かって一つ目(たしか)の信号をすぎたところの左脇にありました。すぐ近くに遺跡(時代は未確認)や神社があり、すぐ後ろは館山(間違ってたらごめんなさい)という三角の小高い山もありまして、なんか怪しい雰囲気が漂っております。福島の千貫森の近くにも同じ様な石(こちらは鯨石と名付けてるようです)があり、なんらかの関係を感じてしまいます。