最強のクレジットカード

印刷      ホームにもどる

 よく最強のクレジットカードとかいう特集がインターネット上でなされている。総合的に見て一番よいクレジットカードという意味で最強のクレジットカードと言っているのだろう。しかし総合的に見て一番よいクレジットカードが一番役に立つカードとは限らない。どの部門でも2~3番で総合的に見て第1位というクレジットカードは案外使えないものである。役に立つクレジットカードは一部門で最強のクレジットカードである。クレジットカードは何枚も持つことができるのだから、その一部門で最強のクレジットカードをすべてそろえておけば、その部門で最強のクレジットカードをいつも使うことができる。
 楽天市場で買い物をする時は、楽天カードを使うとポイントがたくさんもらえる。だから楽天カードの買い物という部門では、楽天カードが最強のクレジットカードになる。
 実店舗で買い物をする時は、プリペイドカードのKyashをクレジットカードでチャージして使えば、Kyashのポイントが1%つき、さらにクレジットカードのポイントもつく。だから実店舗の買い物という部門ではKyashが最強のカードになる。
 公共料金をコンビニ払いする時は、セブンイレブンでnanacoで払えばセブンイレブンではポイントはつかないが、nanacoへのチャージでポイントがつくクレジットカードがある。リクルートカードが一番還元率が高く1.2%である。だから公共料金のコンビニ払いの部門では、リクルートカードが最強のクレジットカードになる。
 獲得条件がかなり厳しいが、ソニー銀行で外貨預金と投資信託の残高が500万円以上1000万円未満なら、ソニー銀行のデビットカードの利用で1.5%のキャッシュバックがあり、外貨預金と投資信託の残高が51000万円以上ならデビットカードの利用で2%のキャッシュバックがある。だから公共料金のカード払いの部門ではソニー銀行のデビットカードが最強のカードになる。
 出光石油でガソリンを入れる時は、出光カードまいどプラスを使うと、ガソリンが1Lあたり3円ほど安くなる。だからこの部門では出光カードまいどプラスが最強のクレジットカードになる。
 ETCカードは発行手数料がいらないこと、ポイントが高いことなどから、リクルートカードが最強のクレジットカードだろう。だからこの分野ではリクルートカードが最強のクレジットカードになる。
 海外旅行すると思わぬ病気や怪我をすることがある。海外は日本の健康保険が使えないことが多く、治療費が高額になる。それで海外旅行をする時は海外傷害保険をかける。ところがエポスカードや横浜インビテーションカードを持っていると、カードを持っているだけでこの海外傷害保険がつく。だからこの部門ではエポスカードや横浜インビテーションカードが最強のクレジットカードになる。
 海外で外貨をキャッシングする時は、ATM使用手数料がいらないこと、ペイジー(Pay-easy)で繰上返済できるこち、外貨を引き出して即時にペイジーで繰上返済できることから、ACマスターカードが一番有利である。だからこの部門ではACマスターカードが最強のクレジットカードになる。
 一つのクレジットカードにすべてを求めるのでなく、クレジットカードの集団で使う。これが最強のクレジットカードの使い方である。

作成日:2020年9月12日