ホームにもどる      「パソコンについて」にもどる

gedit
  1. フォントの大きさを変えるには、メニューバーの編集→設定 でgeditの設定ウインドを開き、表示タブをクリックし、「システムの固定幅フォント(Monospace 10)を使う」のチェックをはずし、「エディタのフォント」の数字を変更する。
  2. 行番号を表示するには、メニューバーの編集→設定 でgeditの設定ウインドを開き、表示タブをクリックし、「行番号を表示する」のチェックを入れると、行番号が表示される。
  3. タブの幅を変えるには、メニューバーの編集→設定 でgeditの設定ウインドを開き、エディタタブをクリックし、タブの幅の数字を変更する。
  4. カーソルのある行を強調表示するには、メニューバーの編集→設定 でgeditの設定ウインドを開き、表示タブをクリックし、「カーソルのある行を強調表示する」のチェックを入れると、カーソルのある行が強調されて表示される。
  5. sudo gedit で文書を開くと、IME は日本語入力ができるようにならない。
  6. 印刷のフォントを変更するのは、メニューバーのファイル→印刷 で印刷ウインドを開き、テキストエディタをクリックすると、フォント設定の画面になる。
  7. ページヘッダを消すには、メニューバーのファイル→印刷 で印刷ウインドを開き、テキストエディタをクリックすると、ページヘッダの印刷を選択する画面になる。



(ubuntu 7.1)
  1. フォントの大きさを変えるには、"編集"→"設定"→"フォントと色"→"エディタのフォント"でする。ただしすべての文書のフォントが変わる。
  2. ファイル名を20080523.txt とすると、gedit  20080523.txt  でgeditで文書を開くことができる。
  3. 現在開いている文書名は上に表示される。
  4. 色分けした強調表示モードにするには、表示→強調表示モードから使用している言語を選ぶことができる。
  5. 行番号をつけるには、編集→設定 で表示タブをクリックして、行番号を表示する にチェックを入れる。
  6. 編集→設定 でプラグインタグをクリックすると、利用可能なプラグインの一覧が出てくる。文字列を並べ替える機能もある。

ホームにもどる      「パソコンについて」にもどる